1: 2025/08/03(日) 16:39:27.16 ID:xZKMA6EN0
厚いほうがいいとかそんなわけはないけど
別に薄くしろとかそんな言ってるやつおる?
別に薄くしろとかそんな言ってるやつおる?
2: 2025/08/03(日) 16:40:24.17 ID:28Y9H8030
ガラケー時代もあったな
薄すぎて開きにくかったわ
薄すぎて開きにくかったわ
3: 2025/08/03(日) 16:40:34.89 ID:a8G5Rvrl0
なんか改良しなきゃ新しいの出せないからカメラの画素数と薄さが手っ取り早いんだろ
4: 2025/08/03(日) 16:42:42.82 ID:xZKMA6EN0
薄くするならコンパクトなのを1つくらいラインナップの中に入れたらええやん
6: 2025/08/03(日) 16:43:47.92 ID:xZKMA6EN0
薄くてありがたいシチュエーションがマジでわからん
8: 2025/08/03(日) 16:44:51.74 ID:O1dXprVU0
カバンのポケットに入れやすいやん
荷造りの難易度が下がる
荷造りの難易度が下がる
14: 2025/08/03(日) 16:47:11.99 ID:xZKMA6EN0
>>8
いやそれなら厚さじゃねえだろコンパクトやろ
いやそれなら厚さじゃねえだろコンパクトやろ
28: 2025/08/03(日) 16:51:37.88 ID:rkrAa+0K0
>>14
イッチ出掛けてるか?その時カバン持ったりしてるか?
イッチ出掛けてるか?その時カバン持ったりしてるか?
31: 2025/08/03(日) 16:53:29.27 ID:xZKMA6EN0
>>28
そら持つこともあるけど、厚さより面積小さい方がバッグとかには入れやすいと思うが
というかさっきも書いたがそもそもの大前提としてスマホは薄いものなわけよ
そら持つこともあるけど、厚さより面積小さい方がバッグとかには入れやすいと思うが
というかさっきも書いたがそもそもの大前提としてスマホは薄いものなわけよ
35: 2025/08/03(日) 16:56:32.59 ID:rkrAa+0K0
>>31
スマホ持ったの最近か?たぶん最薄の頃より今は倍近く厚みあるで
スマホ持ったの最近か?たぶん最薄の頃より今は倍近く厚みあるで
39: 2025/08/03(日) 16:58:02.27 ID:xZKMA6EN0
>>35
知らんがな具体的に言え
知らんがな具体的に言え
10: 2025/08/03(日) 16:45:20.04 ID:xZKMA6EN0
例えば手の小さな人とかならコンパクトがありがたいとかは筋が通るやん
同様に重さもそうやろ、重いのが良いとかいうバカはおらんわけや
薄さだけはホントに理由がわからん
同様に重さもそうやろ、重いのが良いとかいうバカはおらんわけや
薄さだけはホントに理由がわからん
16: 2025/08/03(日) 16:48:03.55 ID:93srOyti0
>>10
それな
軽くなるのは大歓迎だが薄いと扱いづらい
軽さと大画面を追求すると薄くせざるを得んのかもだが
それな
軽くなるのは大歓迎だが薄いと扱いづらい
軽さと大画面を追求すると薄くせざるを得んのかもだが
20: 2025/08/03(日) 16:49:17.84 ID:xZKMA6EN0
>>16
マジで意味わからんよな
そもそもユーザーのそんな薄さの希望とか捏造されたものちゃうんかと
マジで意味わからんよな
そもそもユーザーのそんな薄さの希望とか捏造されたものちゃうんかと
12: 2025/08/03(日) 16:46:29.67 ID:xZKMA6EN0
大前提としてそもそものスマホの形状は薄いわけやん
13: 2025/08/03(日) 16:47:09.77 ID:9uYyIVoga
ガラケーも煮詰まり過ぎて超小型携帯とかやってたよな
15: 2025/08/03(日) 16:47:42.59 ID:W8wUFbkn0
まあもう既にこの辺でええよって薄さにはなっとるわな
これ以上薄くなると耐久性が心配になるわ
これ以上薄くなると耐久性が心配になるわ
18: 2025/08/03(日) 16:49:08.00 ID:ZLut5nF+0
ゲームやっててちょっと力んだ時とか折れないか心配になるわ
19: 2025/08/03(日) 16:49:09.54 ID:BQNSmGvF0
スマホの機能とか性能はもうこれ以上なにもやらなくていいから電池を一週間くらい持つようにしろよ
21: 2025/08/03(日) 16:49:20.81 ID:lMvNkULp0
カメラの性能に拘りまくるのもやめて欲しい
22: 2025/08/03(日) 16:49:23.93 ID:Ptlpjk7f0
片手でフリック入力余裕にできるくらい細くしてほしいわ
23: 2025/08/03(日) 16:49:41.17 ID:PUFnD7L90
どうでもいいなら気の済むまで薄さを追求させてやれよ
25: 2025/08/03(日) 16:50:20.60 ID:xZKMA6EN0
>>23
いやそんなくだらんことより他の部分に予算と金と時間を使えよってことやろ
いやそんなくだらんことより他の部分に予算と金と時間を使えよってことやろ
26: 2025/08/03(日) 16:50:31.55 ID:rkrAa+0K0
ワイは軽くて薄いほうがええな
Xperia V買った理由もそれや
Xperia V買った理由もそれや
27: 2025/08/03(日) 16:51:34.14 ID:p4hszReF0
スマホの進化って終わったよな
29: 2025/08/03(日) 16:51:43.05 ID:0Rbi4iS70
薄すぎて持ちづらいからケース必須や
30: 2025/08/03(日) 16:52:03.67 ID:xZKMA6EN0
こういう別に誰もそんなに求めてないことをさも期待に応えましたみたいな感じで開発していくのってなんか企業特有の病気なんか?
37: 2025/08/03(日) 16:56:49.16 ID:RvO79nLh0
>>30
考えられる理由として
・アンケートをとっても求める項目が細分化されてて割合がどれも小さい中で薄さが上位にくる
・今まで薄さを求めて開発してきたので開発方針として通りやすい理由になってる
・ユーザーの求めるものよりも社内で使いたい技術(カメラとか新素材とか)が優先されてる
考えられる理由として
・アンケートをとっても求める項目が細分化されてて割合がどれも小さい中で薄さが上位にくる
・今まで薄さを求めて開発してきたので開発方針として通りやすい理由になってる
・ユーザーの求めるものよりも社内で使いたい技術(カメラとか新素材とか)が優先されてる
33: 2025/08/03(日) 16:55:51.89 ID:fI+6rsBR0
折りたたみへの布石ちゃうの?
34: 2025/08/03(日) 16:56:01.55 ID:5CsxfELSM
タブレットはええけど薄いスマホは持ちにくいな
36: 2025/08/03(日) 16:56:35.35 ID:AUCE5xK40
軽くするってなると薄くなるんちゃう
軽いものが求められてて薄くなったからアピールしてるんじゃない
薄く作れるものをわざわざ厚く重く作らんやろうし
軽いものが求められてて薄くなったからアピールしてるんじゃない
薄く作れるものをわざわざ厚く重く作らんやろうし
40: 2025/08/03(日) 16:58:09.65 ID:vbe/m0Ss0
画面は大きくして軽くしたいなら薄くするしかないやん
41: 2025/08/03(日) 16:58:18.77 ID:rkrAa+0K0
それにバッグの荷物増えると薄ければ薄いほど助かる
ポケットに入れるにしても複数端末持ち歩くのが一般的な昨今薄くて損することはない
ポケットに入れるにしても複数端末持ち歩くのが一般的な昨今薄くて損することはない
42: 2025/08/03(日) 16:59:11.85 ID:ZvQhcvfl0
>>41
パキッと逝きそうだぜ😫
パキッと逝きそうだぜ😫
43: 2025/08/03(日) 16:59:23.07 ID:pKBV8kq10
薄さもそうやがカメラの画質ももうええやろ
46: 2025/08/03(日) 17:01:45.77 ID:Fs3GTyrY0
ガラケーみたいな電池交換方式にしてくれ
49: 2025/08/03(日) 17:03:03.80 ID:O1dXprVU0
薄型にするとねじれ剛性が弱くなるから
落とした時に変形しやすくなってしまうな
落とした時に変形しやすくなってしまうな
52: 2025/08/03(日) 17:08:14.01 ID:ymOUR5Q90
画面のサイズは変えられんから薄型軽量でコストを削る
55: 2025/08/03(日) 17:09:22.33 ID:3FHpFCxgM
薄さもカメラもどうでもええ
バッテリーとすぐアチアチになるのなんとかせえ
バッテリーとすぐアチアチになるのなんとかせえ
57: 2025/08/03(日) 17:13:07.56 ID:0KafnB9Na
次に進歩するなら空間投影やと思うんやがな折り畳みで耐久性不安な画面広げるならタブレット使えばいいしそっちへの進歩も望んどらん
58: 2025/08/03(日) 17:15:34.56 ID:NWu9q3RJ0
従来の厚さを維持して薄くできる部分にバッテリー詰めろ
59: 2025/08/03(日) 17:17:06.11 ID:O1dXprVU0
折りたたみスマホの布石か
折りたたむなら薄くする技術が必須になるもんな
折りたたむなら薄くする技術が必須になるもんな
60: 2025/08/03(日) 17:19:50.64 ID:ukI6s7CX0
1mmくらいまで薄くして通常時は名刺サイズくらいまで折って縮小できて使う時はスマホの大きさ(6インチ程度)、タブレットの大きさ(10インチ程度)、PCの大きさ(27インチ程度)みたいに出来れば薄いメリットかなりあると思うけどな
61: 2025/08/03(日) 17:19:52.04 ID:hbRQrNXE0
定期的にそれも割と短いスパンで新機種出さなきゃいけないからネタがなくてやってんちゃう
元スレ:https://nova.5ch.net/test/read.cgi/livegalileo/1754206767/
コメント