1: 24/05/24(金) 09:43:38 ID:QEWZ
どう思ってるんや
2: 24/05/24(金) 09:43:44 ID:7hif
神
3: 24/05/24(金) 09:43:59 ID:QEWZ
>>2
コスパ神よな
コスパ神よな
4: 24/05/24(金) 09:44:14 ID:1GAQ
カメラというか帯みたいなのがダサい以外はすき
7: 24/05/24(金) 09:45:16 ID:QEWZ
>>4
ダサくないやろあのデザインは唯一無二や
ダサくないやろあのデザインは唯一無二や
5: 24/05/24(金) 09:44:34 ID:f64L
かわいい
9: 24/05/24(金) 09:45:55 ID:QEWZ
>>5
かわいいカラー多いよな
かわいいカラー多いよな
12: 24/05/24(金) 09:46:56 ID:lAz0
使ってるで
14: 24/05/24(金) 09:47:17 ID:e9VD
アンドロイドの使命としてクソ安エントリーを用意してほしい
18: 24/05/24(金) 09:48:27 ID:QEWZ
>>14
まあそれは他社の製品かな
グーグルピクセルはミドルレンジとハイエンド枠やから
まあそれは他社の製品かな
グーグルピクセルはミドルレンジとハイエンド枠やから
30: 24/05/24(金) 09:50:52 ID:hnNM
pixelはスマホ機能に詳しい人向きな感じかなあ iPhone使いよりね
34: 24/05/24(金) 09:51:55 ID:1GAQ
>>30
適当に店員に勧められたワイみたいなのもいるで
i-phone持ったことないから違いわからん
適当に店員に勧められたワイみたいなのもいるで
i-phone持ったことないから違いわからん
35: 24/05/24(金) 09:52:15 ID:lAz0
ピクセルのaシリーズは6万やしコスパなら最強
37: 24/05/24(金) 09:52:46 ID:QEWZ
>>35
わかるわワイは8a買った
わかるわワイは8a買った
36: 24/05/24(金) 09:52:18 ID:QEWZ
アイフォンはシンプルに高いからなぁ
43: 24/05/24(金) 09:54:58 ID:QEWZ
アイフォンってブランド力だけで買わせてる印象
50: 24/05/24(金) 09:56:19 ID:kBJg
素のAndroid環境提供してくれるから
ゴチャゴチャ独自カスタマイズしてるメーカーよりははるかにマシ
ゴチャゴチャ独自カスタマイズしてるメーカーよりははるかにマシ
54: 24/05/24(金) 09:57:33 ID:QEWZ
>>50
そうよな
そうよな
57: 24/05/24(金) 09:57:59 ID:drGz
>>50
正直
Xperiaがコレやってきたら覇権取れる思うわ
正直
Xperiaがコレやってきたら覇権取れる思うわ
56: 24/05/24(金) 09:57:45 ID:xyg5
一昨年の夏に6aが2万引きで売ってたから買ったわ
コスパめっちゃいい
コスパめっちゃいい
60: 24/05/24(金) 09:58:27 ID:QEWZ
>>56
aシリーズは特にコスパいいよな
aシリーズは特にコスパいいよな
58: 24/05/24(金) 09:58:01 ID:hnNM
Android使いはiPhoneでも使いこなせる iPhone使いはAndroidだとさっぱりわからん このパターンはあるよ
62: 24/05/24(金) 09:58:31 ID:JAEW
コスパがいいイメージとデザインがちょいダサ
73: 24/05/24(金) 10:00:31 ID:xyg5
>>62
カメラが特にね…
ケースつけない民やから余計に出っ張って邪魔くさいわ
カメラが特にね…
ケースつけない民やから余計に出っ張って邪魔くさいわ
69: 24/05/24(金) 09:59:56 ID:kBJg
Pixelの前にGoogle Nexusシリーズってのがあって
その頃はソフトウエアはGoogle ハードウェアは有名メーカー(LGだったりSamsungだったりHTCだったり年ごとに変わる)
って分担してたからかなり良かったんだけど
Pixelになってからハードウェアの方にもGoogleが口出すようになって爆熱問題とか変なポカが多くなったわ
その頃はソフトウエアはGoogle ハードウェアは有名メーカー(LGだったりSamsungだったりHTCだったり年ごとに変わる)
って分担してたからかなり良かったんだけど
Pixelになってからハードウェアの方にもGoogleが口出すようになって爆熱問題とか変なポカが多くなったわ
71: 24/05/24(金) 10:00:14 ID:JAEW
Zenfone10が最強
85: 24/05/24(金) 10:03:49 ID:JAEW
ガジェオタ「ピュアAndroidがうんぬんかんぬん」
91: 24/05/24(金) 10:05:15 ID:QEWZ
>>85
まあ変に消せないアプリ入れられたりするよりかはそのままのほうがええやん
まあ変に消せないアプリ入れられたりするよりかはそのままのほうがええやん
95: 24/05/24(金) 10:06:32 ID:kBJg
PixelのええとこはOSサポート期間の長さやな
OSアップデートは2年で終わりって容赦ない所もあるし
OSアップデートは2年で終わりって容赦ない所もあるし
102: 24/05/24(金) 10:07:37 ID:QEWZ
>>95
そもそもアンドロイドはサポート切れても使えるからな
そもそもアンドロイドはサポート切れても使えるからな
104: 24/05/24(金) 10:08:06 ID:kBJg
>>102
さすがにセキュリティアップデート切れたら
そのままネットに繋いでつかうのは危険や
さすがにセキュリティアップデート切れたら
そのままネットに繋いでつかうのは危険や
97: 24/05/24(金) 10:06:41 ID:bRwF
ピュアAndroidって言うけどそんな魅力なんかな
113: 24/05/24(金) 10:09:45 ID:DeaA
でも世界的に見たらandroid使ってる人の方が多いんちゃうか
126: 24/05/24(金) 10:12:03 ID:bJIU
pixelはミドル機のイメージや
130: 24/05/24(金) 10:12:45 ID:QEWZ
>>126
ミドルレンジモデルのaシリーズが人気やな
ミドルレンジモデルのaシリーズが人気やな
128: 24/05/24(金) 10:12:24 ID:bRwF
iPhoneってゲーム性能凄いらしいけどiPhoneユーザーってゲーム好きな層そんな多くはなさそう
133: 24/05/24(金) 10:13:40 ID:kBJg
>>128
ガチ勢はiPhoneでやるしかないし結局その辺はどうでもええことや
ガチ勢はiPhoneでやるしかないし結局その辺はどうでもええことや
135: 24/05/24(金) 10:13:45 ID:bRwF
普通のモデルとaの違いが些末なもんやからなぁ
あえて言えば半年くらい遅れてaが出てくるくらい
あえて言えば半年くらい遅れてaが出てくるくらい
144: 24/05/24(金) 10:16:52 ID:Rxyu
初期の雑にあつかえるデザインの方がすき
今のカバーつけるの前提なデザインはイマイチ
今のカバーつけるの前提なデザインはイマイチ
195: 24/05/24(金) 10:36:11 ID:KOwU
Googleアシスタントの仕様変更が頻繁で分かりづらいこと以外は便利に使ってる
Pixelに限らないか
Pixelに限らないか
202: 24/05/24(金) 10:51:46 ID:Gs5s
7a買ったわ
バッテリーが持たないとかどこかに書いてあったけど、余裕で使える
元スレ:https://hayabusa.open2ch.net/test/read.cgi/livejupiter/1716511418/
バッテリーが持たないとかどこかに書いてあったけど、余裕で使える
コメント