1: 2024/07/03(水) 07:12:43.86 ID:Q7SQ2i4P0
Androidスマホの総合的な格付けってこれで合ってるよな?
異論は認める
異論は認める
2: 2024/07/03(水) 07:14:14.41 ID:3eawi6OK0
ブランド的な意味でか?それとも安定性とか性能面で?
5: 2024/07/03(水) 07:15:29.17 ID:Q7SQ2i4P0
>>2
全てを総合的に加味して
全てを総合的に加味して
3: 2024/07/03(水) 07:14:55.35 ID:LvmQQFA9M
PixelとASUSは1位2位でええよ
ギャラは結局韓国やからリスクある
ギャラは結局韓国やからリスクある
8: 2024/07/03(水) 07:16:36.28 ID:Q7SQ2i4P0
>>3
Galaxyはどこに入れるのがベストやろか?
Galaxyはどこに入れるのがベストやろか?
11: 2024/07/03(水) 07:17:56.06 ID:LvmQQFA9M
>>8
3位あたりがええで
3位あたりがええで
あとペリアは画面暗すぎて個人的にはそれがムリや
17: 2024/07/03(水) 07:20:18.67 ID:Q7SQ2i4P0
>>11
じゃあこんな感じか
Pixel>ASUS>Galaxy>Xiaomi>京セラ>OPPO>Xperia>Motorola>AQUOS
じゃあこんな感じか
Pixel>ASUS>Galaxy>Xiaomi>京セラ>OPPO>Xperia>Motorola>AQUOS
4: 2024/07/03(水) 07:15:09.82 ID:Vmdmczf60
エースースのスマホって見た事ない
7: 2024/07/03(水) 07:16:31.02 ID:LvmQQFA9M
>>4
薄くてキビキビ動いて安い
良作だらけのメーカー
薄くてキビキビ動いて安い
良作だらけのメーカー
9: 2024/07/03(水) 07:17:16.18 ID:Q7SQ2i4P0
>>4
Zenfone最近使ってる人増えてるで
Zenfone最近使ってる人増えてるで
6: 2024/07/03(水) 07:15:58.85 ID:LvmQQFA9M
それとMotorolaは下から2位な
そこには代わりに京セラ入れとけ
京セラ製はデザインださいけど性能品質それほど悪くもない
Motorolaはなんだかんだクセがある
そこには代わりに京セラ入れとけ
京セラ製はデザインださいけど性能品質それほど悪くもない
Motorolaはなんだかんだクセがある
12: 2024/07/03(水) 07:18:33.55 ID:Q7SQ2i4P0
>>6
これでエエか?
Galaxy>Pixel>ASUS>Xiaomi>京セラ>OPPO>Xperia>Motorola>AQUOS
これでエエか?
Galaxy>Pixel>ASUS>Xiaomi>京セラ>OPPO>Xperia>Motorola>AQUOS
16: 2024/07/03(水) 07:19:29.91 ID:LvmQQFA9M
>>12
それでもええで
それでもええで
10: 2024/07/03(水) 07:17:18.33 ID:LvmQQFA9M
AQUOSはもう少し上でもいいとおもうぞ
昔のAQUOSはひどかったが最近は違うらしい
昔のAQUOSはひどかったが最近は違うらしい
15: 2024/07/03(水) 07:19:23.01 ID:Q7SQ2i4P0
>>10
SENSE8が評判良いな
SENSE8が評判良いな
13: 2024/07/03(水) 07:18:53.39 ID:LvmQQFA9M
スレタイに入ってないのが京セラ
まあまあイケるぞ
ほんとまあまあすぎるけど
まあまあイケるぞ
ほんとまあまあすぎるけど
18: 2024/07/03(水) 07:21:30.90 ID:Q7SQ2i4P0
>>13
京セラのスマホってトルクしか知らんや
京セラのスマホってトルクしか知らんや
14: 2024/07/03(水) 07:19:01.55 ID:583ywshR0
Galaxyは1位でおけ
20: 2024/07/03(水) 07:22:27.26 ID:3eawi6OK0
Pixelそんな上なんか?電波が途切れるとかWi-FiとSIM回線の切り替えがしづらいとか聞いたんやが
21: 2024/07/03(水) 07:22:51.77 ID:v9PAZU5z0
ASUSとか文鎮化のイメージしかないのに評価たけーな
23: 2024/07/03(水) 07:23:36.61 ID:LvmQQFA9M
>>21
それずいぶん昔のやつじゃね?
それずいぶん昔のやつじゃね?
22: 2024/07/03(水) 07:22:58.58 ID:LvmQQFA9M
Pixel>GALAXY>ASUS>Xiaomi>OPPO>AQUOS>京セラ>Motorola>Xperia
値段なども含めて総合的に考えたワイの順位
ペリアは高いくせに画面がとにかく暗いの酷すぎる
なんのための画面やねんアホかと
26: 2024/07/03(水) 07:24:39.58 ID:bInZk4UB0
>>22
Xperiaの画面が暗いってなんや?全然暗くねーよ
Xperiaの画面が暗いってなんや?全然暗くねーよ
33: 2024/07/03(水) 07:26:27.09 ID:LvmQQFA9M
>>26
マジで暗いぞ
マジで暗いぞ
25: 2024/07/03(水) 07:24:12.06 ID:zXllviBf0
ゲームやる場合の順位も教えてくれ
pixelはかなりクソって聞くし
29: 2024/07/03(水) 07:25:04.88 ID:F6wWNAwP0
>>25
XiaomiかGalaxyの2択
XiaomiかGalaxyの2択
30: 2024/07/03(水) 07:25:35.02 ID:Q7SQ2i4P0
>>25
ゲーム目当てなら素直にiPhone使ったほうがエエで
ゲーム目当てなら素直にiPhone使ったほうがエエで
28: 2024/07/03(水) 07:24:46.57 ID:urD9GVOc0
pixel正直そんな洗練されてないからね…
31: 2024/07/03(水) 07:26:09.75 ID:LvmQQFA9M
中華製と台湾製は可もなく不可もなくな感じがあるわ
ギャラはええんやけど韓国製やしな
いつかは問題起こるかもしれん
PixelはまあなんだかんだGoogle謹製やしそもそもはHTCのスマホ部門を買収しとるから技術力もあるで
ギャラはええんやけど韓国製やしな
いつかは問題起こるかもしれん
PixelはまあなんだかんだGoogle謹製やしそもそもはHTCのスマホ部門を買収しとるから技術力もあるで
38: 2024/07/03(水) 07:30:11.39 ID:zXllviBf0
Xiaomi 13tpro が値段と性能でコスパ凄く良さそうなんだけどな
OSが微妙なのとカメラ結露問題はもう解決してるんだっけか
42: 2024/07/03(水) 07:32:39.97 ID:v9PAZU5z0
>>38
14ですら結露報告出てるしもう持病やろ
14ですら結露報告出てるしもう持病やろ
39: 2024/07/03(水) 07:30:33.54 ID:7zFKTJCx0
正直ギャラクシー以外考えられん
40: 2024/07/03(水) 07:31:21.65 ID:JfDKEulI0
Galaxyが一番いいことバラすな
41: 2024/07/03(水) 07:31:36.31 ID:lzerkBQu0
小さいの欲しいからXperiaAce4が出るなら買おうと思ってんだが…
出なけりゃ大きさに妥協してAQUOSsense9でいいや
出なけりゃ大きさに妥協してAQUOSsense9でいいや
43: 2024/07/03(水) 07:32:41.12 ID:bInZk4UB0
Xperiaのなにが良いかというとイヤホンジャックとSDスロットがあるとこや
ピクセルはワイにとって論外
ピクセルはワイにとって論外
51: 2024/07/03(水) 07:37:35.86 ID:vyuTf1ZNa
>>43
何年前のxperia使ってるんや?
何年前のxperia使ってるんや?
58: 2024/07/03(水) 07:43:01.78 ID:ZsEg0oT60
>>51
最新のⅥにもイヤホンジャックとSDカードはあるで
最新のⅥにもイヤホンジャックとSDカードはあるで
47: 2024/07/03(水) 07:34:38.93 ID:dNsr4/iIH
Oneplusとかいう空気
49: 2024/07/03(水) 07:35:54.75 ID:eTEBtROZr
Xiaomiよりoppoのイメージなんやが
52: 2024/07/03(水) 07:38:02.99 ID:c10Op5Gx0
>>49
日本未発売の端末も考えればOPPO強いけど日本法人がやる気なさすぎる
日本未発売の端末も考えればOPPO強いけど日本法人がやる気なさすぎる
53: 2024/07/03(水) 07:39:13.96 ID:F6wWNAwP0
>>49
最低限使えればいいってやつにはええと思う
最低限使えればいいってやつにはええと思う
60: 2024/07/03(水) 07:45:12.68 ID:3eawi6OK0
OPPOってOSはええんか?なら海外製品も含めたらOPPOは上位に入ると思うんやが
63: 2024/07/03(水) 07:47:02.36 ID:5V9olHN80
これはゲームとか重いアプリを動かす人のランキングやな
ゲームやらないとAQUOSXperiaの方がコスパいい
ゲームやらないとAQUOSXperiaの方がコスパいい
66: 2024/07/03(水) 07:48:35.57 ID:lzerkBQu0
>>63
そや
世の中にはゲームなんか全くせん方が多いのに
そや
世の中にはゲームなんか全くせん方が多いのに
64: 2024/07/03(水) 07:48:13.80 ID:J+NmZE5i0
Galaxyが1番なのは異論ないが次はXiaomiやろ
pixelはもう古い
pixelはもう古い
67: 2024/07/03(水) 07:48:58.62 ID:zXllviBf0
nothingphoneとかいう奴は?
試してみて候補から外したけど
試してみて候補から外したけど
71: 2024/07/03(水) 07:50:16.01 ID:F6wWNAwP0
>>67
ゲームしないならアリ
ゲームしないならアリ
68: 2024/07/03(水) 07:49:47.19 ID:dA5Jfqlj0
Pixel8とGalaxy s24悩んで後者を昨日注文したわ
Galaxyの方が評判良さそうでよかった
Galaxyの方が評判良さそうでよかった
76: 2024/07/03(水) 07:52:50.26 ID:J+NmZE5i0
>>68
当たり前や
androidの覇権はGalaxy
これは未来永劫揺るがない
ただ高いからコスト面で見た時自分の用途考えると他の選択肢も出てくるだけや
当たり前や
androidの覇権はGalaxy
これは未来永劫揺るがない
ただ高いからコスト面で見た時自分の用途考えると他の選択肢も出てくるだけや
78: 2024/07/03(水) 07:53:12.38 ID:5V9olHN80
ゲーミングPCやiPad持ってるおじさんはAQUOS使ってたりする
PCないとスマホのスペックが重要になる
PCないとスマホのスペックが重要になる
82: 2024/07/03(水) 07:54:11.29 ID:wX4jnHwv0
よく中国メーカーのスマホとか使えるな
何仕込まれてるか分かったもんじゃないのに
何仕込まれてるか分かったもんじゃないのに
85: 2024/07/03(水) 07:55:27.93 ID:IjQfedcr0
>>82
ラインとか叩いてそう
ラインとか叩いてそう
89: 2024/07/03(水) 07:57:06.95 ID:c10Op5Gx0
>>82
アプデ切られたスマホの方がよっぽど危ないわ
アプデ切られたスマホの方がよっぽど危ないわ
83: 2024/07/03(水) 07:55:04.51 ID:bInZk4UB0
ゲームやりたいなら普通に大画面のXperia1シリーズ買うよね
87: 2024/07/03(水) 07:56:01.76 ID:7zFKTJCx0
galaxys23uとiPhone15pro持ってるけど原神はiphoneのほうが滑らかに動くから重いゲームやるならiPhoneがいいと思うわ
88: 2024/07/03(水) 07:56:22.22 ID:J+NmZE5i0
あとぶっちゃけ1番大事なのは何かって深く考えると結局充電速度やから120wPDのスマホおすすめやで
20分で満タンや
20分で満タンや
93: 2024/07/03(水) 07:59:50.48 ID:WO32kl0a0
Pixelは性能に目を瞑ればまぁ
94: 2024/07/03(水) 08:01:31.41 ID:zXllviBf0
Pixelはグーグルってついてなかったら誰も買わないだろう
95: 2024/07/03(水) 08:01:51.39 ID:AfdQNJuWr
ASUSええぞ
96: 2024/07/03(水) 08:05:02.55 ID:J+NmZE5i0
それほどスマホに興味無くてショップで買える安い国産のエントリースマホ使ってる奴にいうけど
AQUOSwishとXperiaAce比較したら値段は一緒やがXperiaの方が1段上やで
AQUOSwishとXperiaAce比較したら値段は一緒やがXperiaの方が1段上やで
100: 2024/07/03(水) 08:10:09.16 ID:aZNpzDQQ0
コスパならXiaomiが圧勝やろ
ワイは契約で安いからオッポなだけや
ワイは契約で安いからオッポなだけや
103: 2024/07/03(水) 08:17:29.71 ID:4xq1hyS+0
iphoneは顔認証マジでクソだと思う
なんでいちいち画面下からスワイプさせなあかんの
なんでいちいち画面下からスワイプさせなあかんの
105: 2024/07/03(水) 08:20:08.33 ID:5V9olHN80
>>103
iPadの指紋認証を先に知っちゃうとあれ以外はクソやね
iPadの指紋認証を先に知っちゃうとあれ以外はクソやね
104: 2024/07/03(水) 08:19:53.61 ID:urD9GVOc0
ゲームならiphoneいうけどダイナミックアイランド邪魔すぎるんよな
3Dだと発熱やばいの変わらんし
3Dだと発熱やばいの変わらんし
108: 2024/07/03(水) 08:27:09.98 ID:Y32F7pgE0
ワイはスマホはコスパ重視でいいかな
がっつりやりたい時は大画面タブかPCやな
がっつりやりたい時は大画面タブかPCやな
111: 2024/07/03(水) 08:28:20.29 ID:f/F6IzbW0
arrowsは?
112: 2024/07/03(水) 08:29:26.82 ID:zXllviBf0
AndroidタブレットはXiaomiPadが1番?
113: 2024/07/03(水) 08:31:52.24 ID:LS/xkyDBH
Xperiaはカメラかオーディオ目当てで買うもんやろ
そこに拘るなら代わりが無いし
そこに拘るなら代わりが無いし
115: 2024/07/03(水) 08:33:30.57 ID:3eawi6OK0
OPPOってどうなん?使いやすい?
117: 2024/07/03(水) 08:38:12.29 ID:Y32F7pgE0
スマホで外出先のゲームは電池がネックで長時間は厳しいので割りきって取り回しが良い機種
家でやるならスマホよりタブかPCの方が満足度高いわ
家でやるならスマホよりタブかPCの方が満足度高いわ
119: 2024/07/03(水) 08:48:42.86 ID:2c22DmDz0
pixelは充電速度がクソ遅いのだけなんとかして欲しい
122: 2024/07/03(水) 09:05:30.70 ID:pFfJqzAC0
電池もちはどれがいいの?
128: 2024/07/03(水) 09:12:34.18 ID:ZDmseZ1w0
>>122
AQUOSやな
3日もつ
AQUOSやな
3日もつ
125: 2024/07/03(水) 09:08:13.41 ID:sN0v+NojF
一周してペリアに帰ってきたンゴ
音は飛び抜けていいわね
音は飛び抜けていいわね
126: 2024/07/03(水) 09:09:00.38 ID:qUV0pqos0
やっぱアプデが約束されてるPixelがいいな
130: 2024/07/03(水) 09:14:54.92 ID:68vwE2oW0
ワイのUMIDIGIは?
131: 2024/07/03(水) 09:15:34.66 ID:zXllviBf0
スマホに関しては国産はね…
133: 2024/07/03(水) 09:20:38.57 ID:qb0pbfQy0
1.iPhone
2.Galaxy
3.Motorola
4.NOKIA
5.Pixel
2.Galaxy
3.Motorola
4.NOKIA
5.Pixel
っやろ
134: 2024/07/03(水) 09:20:51.72 ID:urD9GVOc0
pixelって安くて軽いから需要あったと思うんやが今やふつうに大きいのがね
135: 2024/07/03(水) 09:28:47.23 ID:L/vn1Ugl0
pixelは古いスマホ買取のコスパの良さやろ
今は値段も上がってコスパいいとは言えんが
今は値段も上がってコスパいいとは言えんが
140: 2024/07/03(水) 09:36:23.71 ID:17fpqWPW0
iphoneとGALAXY2台持ちが正解
141: 2024/07/03(水) 09:40:03.86 ID:qYEhz0y7d
Pixelは下取りで買えると評価爆上がり
142: 2024/07/03(水) 09:40:19.72 ID:od72ONIRd
s24+が日本発売しないせいで未だに20+から乗り替えためらう。なんで最新端末買って3年以上前の端末よりメモリ少なくなるんや
147: 2024/07/03(水) 09:54:14.67 ID:3eawi6OK0
Xiaomiの何かによる
元スレ:https://nova.5ch.net/test/read.cgi/livegalileo/1719958363/
コメント