ワイAndroider、iPhoneを使いたくて泣く

5ちゃんねる
この記事は約12分で読めます。
1: 2023/07/06(木) 21:39:28.31 ID:f3r5zOpd0
絶対にiPhoneのが品質高い

3: 2023/07/06(木) 21:40:17.80 ID:/v7Z6a9A0
UIがなぁ

5: 2023/07/06(木) 21:40:51.51 ID:f3r5zOpd0
>>3
iPhoneってUIのこだわりが凄くね

6: 2023/07/06(木) 21:40:57.27 ID:pWQDczTE0
ワイiPhonener、Androidをサブ機に持ちたがる
一括1円とかでええか?

7: 2023/07/06(木) 21:40:58.89 ID:RoC7w7sMa
機能少なくて物足りなくなる感じるよ

9: 2023/07/06(木) 21:41:47.26 ID:PqMGA8gU0
>>7
こういうの気にするのってどんな機能が足りないと思うの?

10: 2023/07/06(木) 21:41:52.91 ID:ADVqPBfv0
買えば良いんじゃね?
両方使って好みの方を選べば良い

14: 2023/07/06(木) 21:42:38.50 ID:f3r5zOpd0
>>10
ChMateが使えない限り変えるのは無理なんや…

17: 2023/07/06(木) 21:43:35.74 ID:ADVqPBfv0
>>14
それが最重要ならこのまま行くしかないだろ

19: 2023/07/06(木) 21:44:21.06 ID:URZtPQwx0
>>14
jane使ってるけどmateってそんなにいいん?

20: 2023/07/06(木) 21:44:50.18 ID:hA2VC57J0
>>19
mateはほんまに使いやすい

23: 2023/07/06(木) 21:45:36.22 ID:f3r5zOpd0
>>19
出来が良すぎる
有料版に課金してるけど感謝の気持ちを込めてもっと払いたい

12: 2023/07/06(木) 21:42:23.23 ID:4w8gT4MEM
一番使い勝手いいのは5年位前のAndroidスマホだよな
最近のやiPhoneはもう全然

15: 2023/07/06(木) 21:42:46.65 ID:hA2VC57J0
戻るがないんやで?
絶対イライラするわ

18: 2023/07/06(木) 21:43:59.24 ID:f3r5zOpd0
>>15
要らんのちゃう?
戻るなくても良い設計になってるんやろ
知らんけど

16: 2023/07/06(木) 21:42:46.90 ID:wFrXkME+0
仕事用 がiPhoneでプライベートが Android やで

24: 2023/07/06(木) 21:46:02.00 ID:3EYeqqcw0
SE欲しいわ
今時のはデカすぎ

42: 2023/07/06(木) 21:52:08.89 ID:iUr4o39oM
>>24
SE3は最新のiPhoneくらいにサクサク動くで

25: 2023/07/06(木) 21:46:13.06 ID:d/3NIigMa
ゲーミングスマホ使ってはや2年
iphoneの方が早いし楽でした
ipadかったし売り飛ばすかな

27: 2023/07/06(木) 21:46:53.04 ID:V8GZp2z7a
マイはiPhone13プチ☺
5万円もしたんや😤

28: 2023/07/06(木) 21:47:23.49 ID:FCDb7PjUd
ゲームはiPhoneのがヌルヌル動くって印象、それ以外はようわからん
泥はmateあるしな

29: 2023/07/06(木) 21:47:30.17 ID:aR872+tv0
Androidなんて碌にゲームも出来ねえ機種によく執着できるなぁ

33: 2023/07/06(木) 21:48:48.28 ID:ge19H33j0
>>29
ゲームしないから泥なんよな
ってGalaxyですら10万余裕で超えるやない

38: 2023/07/06(木) 21:50:23.76 ID:aR872+tv0
>>33
あーゲームしないなら良いのかもなぁ
カスタム出来るし

31: 2023/07/06(木) 21:47:56.48 ID:6JXpDyeH0
両方使ってるけど操作感違いすぎてたまに頭バグるで
iPhoneのほうが安定性高いわな

37: 2023/07/06(木) 21:50:21.71 ID:2jMgmsT20
両方使おう

49: 2023/07/06(木) 21:53:46.84 ID:rHQ86BLza
iPhoneとGalaxyの2台持ち安定すぎて😌

51: 2023/07/06(木) 21:54:58.10 ID:xG/0N18eM
泥もジェスチャー使ってるやろ?
戻るボタンとか無くね?

53: 2023/07/06(木) 21:55:43.63 ID:f3r5zOpd0
>>51
ないね
でもiPhoneって戻るジェスチャーが無いんやろ

55: 2023/07/06(木) 21:56:59.44 ID:xG/0N18eM
>>53
いや右にスワイプで戻れるやん

59: 2023/07/06(木) 21:58:20.76 ID:f3r5zOpd0
>>55
それってOSレベルである機能なん?
アプリごとの機能やなくて?
ちなワイはiPhone持ってないから想像で語ってる

71: 2023/07/06(木) 22:02:14.98 ID:xG/0N18eM
>>59
むしろOS側はスワイプで戻る標準操作でアプリ側が対応してないのがある

78: 2023/07/06(木) 22:05:38.87 ID:f3r5zOpd0
>>71
そうなんや
Androidは戻るスワイプに対応してないアプリって見たことないからやっぱり違うんやね

79: 2023/07/06(木) 22:05:50.43 ID:ZRQkW/te0
>>59
iPhoneの戻るスワイプはアプリによって挙動がまちまち
画面中央を横にやれば戻る
画面端からスワイプしたら戻る
上端や下段の左右は中央付近とは異なるアプリ独自の動作
とか割と不統一
ちなみに、OSの「設定」アプリは何故かスワイプで戻るは実装されていない

96: 2023/07/06(木) 22:11:13.61 ID:f3r5zOpd0
>>79
思想が違うんやね
iPhoneに戻るって概念はないんやろな、ただ進むだけ

56: 2023/07/06(木) 21:57:14.55 ID:6JXpDyeH0
>>53
しかしiPhoneにはワンタップでブラウザトップまで戻れる

87: 2023/07/06(木) 22:08:41.16 ID:HlOpDGtq0
>>56
そんなん泥でもホームアイコンタップするだけやん

57: 2023/07/06(木) 21:57:35.11 ID:zHmvhESR0
iPhone側だったら型落ちとかで安い泥端末試しに買えるけどAndroid側だとiPhoneはAppleのものでしかないから地味に高いんよな 最悪iPodなら安いし試しに買ってみたら

60: 2023/07/06(木) 21:58:30.38 ID:x/YaNzms0
SE2からAndroidのGalaxy ultraかエクスペリア1vに乗り換えようと思ってるんだけどどっちが良いの?

65: 2023/07/06(木) 22:00:50.91 ID:f3r5zOpd0
>>60
Galaxyのほうが出来は良いよ
ワイはXperiaが好きやけど

64: 2023/07/06(木) 22:00:29.46 ID:Iw3n+ljf0
ノッチ、パンチホールレスフル画面、スナドラ8gen2、大画面のスマホ出せや

69: 2023/07/06(木) 22:01:33.15 ID:06yH0PRu0
>>64
redmagic定期

133: 2023/07/06(木) 22:22:49.93 ID:Iw3n+ljf0
>>69
防水無しはクソすぎる、普段使いできん

66: 2023/07/06(木) 22:00:57.54 ID:BjAZmoN00
ホントはGalaxy欲しいけど
貧乏だからXiaomiで我慢してる😔

67: 2023/07/06(木) 22:01:00.28 ID:hA2VC57J0
戻る自体は無くてもええかもしれんが戻る長押しとかの機能もあるんだよなぁ

73: 2023/07/06(木) 22:02:21.21 ID:4NPCaRNmp
Androidが品質的にあいぽんに追いついてきたからもうどっちでも良いだろ
スマホはAndroidでタブレットiPadが1番

74: 2023/07/06(木) 22:02:25.75 ID:2TdmD+YJM
もう出てるかもだけどse3にすればいい

75: 2023/07/06(木) 22:03:47.31 ID:xG/0N18eM
どっちも使ってるとほんま設定とか感覚ぐちゃぐちゃになるから乗り換えるなら割と覚悟いるで
ただ基本的ジェスチャーiPhoneも同じや

77: 2023/07/06(木) 22:05:17.80 ID:22AjPHYB0
SE2使いやが機種変したい

81: 2023/07/06(木) 22:06:01.39 ID:x/YaNzms0
ゲーム用途でAndroid向いてないのって何でなん?pcにnoxとかで仮想環境作れるし割と向いてそうだけど
ゲームはほぼやらんからよくわからんが

98: 2023/07/06(木) 22:11:51.73 ID:HlOpDGtq0
>>81
同じバージョンのOSでも機種毎に微妙に仕様違うから最適化しきれん

82: 2023/07/06(木) 22:06:24.39 ID:xpDYLy390
泥ももうジェスチャー操作が主流なんか?
3ボタンでやってるのワイだけか

89: 2023/07/06(木) 22:09:21.24 ID:xG/0N18eM
>>82
昔から使ってる人はナビゲーションボタン有りにしてる人割とおるんちゃうか
デカ画面だと最早邪魔なだけやけど

84: 2023/07/06(木) 22:07:15.86 ID:jAvcOK9o0
chmate使いたいiPhone使いたいなら2台持ちでええやろ

92: 2023/07/06(木) 22:09:59.88 ID:f3r5zOpd0
>>84
2台管理はスマートやないから駄目や

143: 2023/07/06(木) 22:30:53.56 ID:jAvcOK9o0
>>92
iPhoneよりchmateがあるAndroidが使いたいってことじゃん

86: 2023/07/06(木) 22:08:11.07 ID:ADVqPBfv0
aptX Low Latency の遅延って実際どんなもんよ?動画見ても違和感ないレベルなん?

88: 2023/07/06(木) 22:09:00.23 ID:ZRQkW/te0
>>86
動画は余裕、ポチポチゲーも割といける
音ゲーは無理

94: 2023/07/06(木) 22:10:32.20 ID:ADVqPBfv0
>>88
なるほど
iPhoneへの不満はそれに対応してないのとGPSのデュアルバンドが14になってから搭載された事かな

91: 2023/07/06(木) 22:09:48.12 ID:hA2VC57J0
ワイゲームせんからほんまiPhoneに魅力感じへんわ🥺

93: 2023/07/06(木) 22:10:03.39 ID:Vhp/2ruC0
btの遅延ってios android 共通で問題有るって事よな?iosはsbc aacだっけ

105: 2023/07/06(木) 22:14:09.41 ID:f3r5zOpd0
>>93
Androidで採用され始めてるLE Audioは音ゲーとか普通にできるらしい
まだ対応製品が少ない

100: 2023/07/06(木) 22:12:29.13 ID:xG/0N18eM
個人的な感覚やけどiOSからAndroidなら割と慣れやすい気がする
逆にAndroidずっと使ってたやつはiOSはめっちゃ癖強く感じると思うわ

102: 2023/07/06(木) 22:13:39.33 ID:3oT471jIM
ワイiphoneとAndroidどっちも使ってるけどAndroidのコスパ良すぎて次からはAndroidのゲーミング一択で良いかなって
iphone高い割に見合ってる気がせん

106: 2023/07/06(木) 22:15:08.99 ID:4dGF/VN6M
金がないなら泥金あるならiPhoneだな

108: 2023/07/06(木) 22:15:29.96 ID:Vhp/2ruC0
最近btコーデック有りすぎて分からんわsnapdragonSoundとかle audioとかaptx系も色々有るし

110: 2023/07/06(木) 22:16:05.54 ID:2Fn5GKRGd
今まで日本メーカーばっかつかっとったから海外メーカーってちょっと怖いんよね。ワイgalaxy s23が欲しい

112: 2023/07/06(木) 22:16:54.51 ID:Vhp/2ruC0
>>110
s23シリーズはおすすめやで、ワイは23u使ってる

116: 2023/07/06(木) 22:17:37.68 ID:2Fn5GKRGd
>>112
やっぱり世界標準はgalaxyやんな?

117: 2023/07/06(木) 22:17:41.25 ID:3oT471jIM
>>110
Googleかソニーの中から選ぶだけでも十分な気がするけどね

128: 2023/07/06(木) 22:21:34.89 ID:2Fn5GKRGd
>>117
画面長くなければ問答無用でXperiaやのになぁ

132: 2023/07/06(木) 22:22:44.38 ID:4dGF/VN6M
iPhoneに安さを求めてはいけない

135: 2023/07/06(木) 22:22:52.83 ID:3oT471jIM
Pixel7買おうと思ったけど秋に8出るらしいから様子見
てかPixelの新作早すぎいい

136: 2023/07/06(木) 22:22:57.62 ID:cuEUBIE2H
どっちも使っとるけど今や両者に決定的な違いはないで

142: 2023/07/06(木) 22:30:11.51 ID:eKQId2r1d
AndroidよりiPhoneを性能で欲しがるって事はゲームだろ?
iPad Proのがええで

元スレ:https://eagle.5ch.net/test/read.cgi/livejupiter/1688647168/

コメント

タイトルとURLをコピーしました