iPhone15を買いたいんやが背中押してくれ

おーぷん2ちゃんねる
この記事は約9分で読めます。
1: 23/09/15(金) 08:14:24 ID:1zBw
欲しいけど高いんや
ここで購入してしまってもいいのかと迷ってしまう

2: 23/09/15(金) 08:14:46 ID:wWHD
買わなきゃいけない理由は?

3: 23/09/15(金) 08:14:55 ID:1zBw
ちな15pro買う予定

4: 23/09/15(金) 08:15:00 ID:omGA
今はなに使っとるんや?

7: 23/09/15(金) 08:15:15 ID:1zBw
>>4
11

9: 23/09/15(金) 08:15:29 ID:57cb
typeCやし買えよ
旧型は買取価格下落する前に売った方がええで

11: 23/09/15(金) 08:15:40 ID:7kMT
買えよ

14: 23/09/15(金) 08:16:17 ID:qNHY
超高性能スマホ買って何したいん

15: 23/09/15(金) 08:16:21 ID:HBVg
ええやん買ったれ

16: 23/09/15(金) 08:16:24 ID:OsWY
4年待ったならええやろ

17: 23/09/15(金) 08:16:28 ID:E2ki
11ならサポートあと2年くらい持つやろ
そこで考えればええやん

19: 23/09/15(金) 08:16:39 ID:f5mM
買ったれ!

23: 23/09/15(金) 08:17:02 ID:Vcb3
11pro使ってるワイは今回買い替える予定だわよ

25: 23/09/15(金) 08:17:24 ID:1zBw
いや正直13でもええと思うんよなぁ

26: 23/09/15(金) 08:17:30 ID:Wd7q
20万円くらいか?

32: 23/09/15(金) 08:18:07 ID:1zBw
>>26
ワイが買おうとしてるのは15proの256やから17万くらいやな

30: 23/09/15(金) 08:17:47 ID:f5mM
最新というのはいつでも心揺さぶるよな

31: 23/09/15(金) 08:17:59 ID:5pZp
無印は今の時代usb2.0なのが、なめとるわ
そんなにデータ移行させることないけど

33: 23/09/15(金) 08:18:30 ID:XDd1
買えばいいよ

34: 23/09/15(金) 08:19:26 ID:r1mf
迷う理由が値段ならあーだこーだやから買え

35: 23/09/15(金) 08:19:35 ID:1zBw
毎回型落ち買ってきたからそろそろ最新のヤツ買ってみたい欲が爆発してしまった

39: 23/09/15(金) 08:20:24 ID:PbDQ
>>35
長年iPhone使ってきて1度も最新機種買ったことないのコンプレックスやないか?😈
買っちゃえよ😈ローンなら大した負担にもならへんやろ😈

36: 23/09/15(金) 08:19:52 ID:1zBw
13と15ならどっちがええと思う?

38: 23/09/15(金) 08:20:18 ID:57cb
>>36
15

37: 23/09/15(金) 08:20:16 ID:OsWY
最新ほしいなら15Proかえ

40: 23/09/15(金) 08:20:30 ID:xKko
タイプCだけが15の価値やろ
ケーブルに悩まされてるなら買えばええよ

45: 23/09/15(金) 08:21:17 ID:OsWY
>>40
統一できるのはええんやけど
ワイワイヤレス充電やしあまり変わらへん

42: 23/09/15(金) 08:20:54 ID:57cb
13は次売る時買取価格安くなるから辞めた方がええ

43: 23/09/15(金) 08:20:57 ID:P3oi
マジな話いいやつ買ってなんかライフスタイル変わるか?
折りたたみとかならわかるけど

44: 23/09/15(金) 08:21:13 ID:1zBw
>>43
まぁ完全に自己満やな

46: 23/09/15(金) 08:21:26 ID:qNmU
ProじゃないとUSB3.0にならないらしいな

47: 23/09/15(金) 08:21:58 ID:HaT4
買いたくないけど新しいものへの憧れがあるから買わないでいい理由を欲しているように見える

49: 23/09/15(金) 08:22:29 ID:7kMT
たかが数万円ケチるな

50: 23/09/15(金) 08:22:44 ID:1zBw
買っちゃお☺️

54: 23/09/15(金) 08:23:38 ID:SQaU
>>50
しない後悔よりする後悔やいい選択やと思うで
あと意外とカメラ以外の性能も上がってるんやで

60: 23/09/15(金) 08:25:11 ID:1zBw
>>54
ええね!ええね!

71: 23/09/15(金) 08:30:43 ID:SQaU
>>60
実は進化してないと思われるiPhoneやが
iPhone15はほぼiPhone14Proのチップをつかってるんやで(A16bionic)
つまり今の世代のノーマルは前世代のプロや

72: 23/09/15(金) 08:31:50 ID:1zBw
>>71
それま?
13とかより絶対15の方がええやん
proじゃなくてノーマルで妥協してもいい気がしてきた

51: 23/09/15(金) 08:23:10 ID:xKko
例えばスマホでゲームするから良いのが欲しいとかSNSしてるからカメラ性能が高ければ高いほど良いとか理由が明確なら買う理由付けになるよ

56: 23/09/15(金) 08:24:21 ID:1zBw
>>51
ゲームはモンスト、イーフト、ポケGO、みんはやをやってるわね

52: 23/09/15(金) 08:23:22 ID:1zBw
ケータイなんてそんな毎年変えるものやないし良いもの買っといた方がええよな!?

58: 23/09/15(金) 08:24:35 ID:PbDQ
>>52
そらそうよ
しかも毎日いじるもんやし

55: 23/09/15(金) 08:24:18 ID:mamx
iPhone買えば間違いないのは確かや
性能も操作性もトップ
迷ってるなら買え

61: 23/09/15(金) 08:25:32 ID:1zBw
ちなカラーは何色がいいと思う?

62: 23/09/15(金) 08:25:47 ID:XDd1
チタンシルバー

63: 23/09/15(金) 08:26:19 ID:SQaU
ワイはナチュラルと青で迷ってる

64: 23/09/15(金) 08:26:19 ID:bi2F
ケースに合わせやすいから白買っとけば安泰

68: 23/09/15(金) 08:28:51 ID:1zBw
>>64
これ結構迷いどころ
結局白が1番若者感出るわね

65: 23/09/15(金) 08:26:29 ID:HBVg
白?か黒

66: 23/09/15(金) 08:27:29 ID:1zBw
ええやん!ええやん!
ワイはブルーかホワイトで迷ってるんよなぁ

69: 23/09/15(金) 08:28:57 ID:7kMT
チタンだからな

70: 23/09/15(金) 08:29:58 ID:1zBw
迷ってる時間が1番楽しいまであるよなぁ

73: 23/09/15(金) 08:32:03 ID:b13o
毎回今度こそは無印でええやろと思いつつ、仕様見たらproしか欲しくなくなるのほんま草

マーケティング神

74: 23/09/15(金) 08:32:27 ID:XDd1
15は速く買った方がいいよ
ワイはse3世代目をまってる

75: 23/09/15(金) 08:33:15 ID:1zBw
>>74
お主、SE派か
わかるやで、ワイも長年5S愛用してたからな

76: 23/09/15(金) 08:34:38 ID:SQaU
>>74
4世代ちゃうか?まあ世代名はあんま関係ないが

77: 23/09/15(金) 08:35:57 ID:1zBw
ブルーチタニウムってブルーってより紺色に近いんやねぇ

78: 23/09/15(金) 08:38:10 ID:VQUD
今13買って長持ちさせたらLightning売り切れてそう

79: 23/09/15(金) 08:39:28 ID:1zBw
もうライトニングケーブルの時代は終わったんやね😭

82: 23/09/15(金) 08:40:52 ID:SQaU
>>79
SEはまだLightningかもやで

83: 23/09/15(金) 08:42:02 ID:1zBw
>>82
あー、ありうるわね

80: 23/09/15(金) 08:40:11 ID:b13o
逆にライトニング高騰か
どうやろな
まぁさすがにない

81: 23/09/15(金) 08:40:44 ID:IMvO
てかどんだけ高いスマホ買ってもその機能使いこなせますか

85: 23/09/15(金) 08:44:08 ID:1zBw
>>81
なんだかんだ分からないなりに恩恵受けそうなのよね
14から15ならあんまり違いが分からないかもだけど11からだからなぁ、まあ結局のところ自己満なんですよ

84: 23/09/15(金) 08:43:17 ID:b13o
てか知らん間に値上がりヤバいな
スマホに20万て10年前の人なら理解できんだろ

86: 23/09/15(金) 08:44:23 ID:gcT3
14でええやろ

91: 23/09/15(金) 08:50:02 ID:1zBw
>>86
14買うならちょっと足して15買いたいよ😭

92: 23/09/15(金) 08:50:43 ID:SQaU
>>91
iPhoneって下取りできるから11下取りしてもらって安くしてもらいや

88: 23/09/15(金) 08:45:27 ID:4IGH
PC買えるお値段!!

90: 23/09/15(金) 08:48:37 ID:x8sp
UWB(ウルトラワイドバンド)チップが新世代になって
距離が3倍にってのも地味ながら大きい進化やな

93: 23/09/15(金) 08:52:51 ID:bQRc
高いならその分長く使えばええだけや

94: 23/09/15(金) 08:53:12 ID:SQaU
11やと3万割引ちゃうかな11Proは3.8万

112: 23/09/15(金) 11:25:03 ID:1zBw
>>94
これま?
14万くらいで買えるってことか!?

98: 23/09/15(金) 08:55:39 ID:muHq
下取り出すのと普通に売って金にするのどっちの方がお得なんや?

99: 23/09/15(金) 09:03:43 ID:b13o
>>98
そら買い値で売れる直売りの方がええやろ
難しいし手間かかるから下取りに出した方がコスパはええと思う

108: 23/09/15(金) 09:13:57 ID:TfPS
36回払いなら月5000円ぐらいやろ
よゆーよゆー

元スレ:https://hayabusa.open2ch.net/test/read.cgi/livejupiter/1694733264/

コメント

タイトルとURLをコピーしました