ウインナーは焼くか茹でるか

おーぷん2ちゃんねる
この記事は約6分で読めます。
1: 24/01/12(金) 01:19:24 ID:SoCB
ワイは圧倒的焼く

2: 24/01/12(金) 01:19:34 ID:DYWN
焼く情熱があるなら最高だぜ!焼けよ、ウインナー!!

3: 24/01/12(金) 01:19:40 ID:2kle
絶対茹で

4: 24/01/12(金) 01:19:45 ID:1baz
シャウエッセンは茹でる

5: 24/01/12(金) 01:19:46 ID:AIif
茹で

7: 24/01/12(金) 01:19:54 ID:mQNy
絶対焼き

8: 24/01/12(金) 01:19:59 ID:I4oI
茹でたらなんか味薄くなる

17: 24/01/12(金) 01:21:33 ID:SoCB
>>8
なんか臭いだけ強い感じがするねんな

9: 24/01/12(金) 01:19:59 ID:Ylg1
焼くぞ

10: 24/01/12(金) 01:20:09 ID:QKGs
ボイルしてから炒める

12: 24/01/12(金) 01:20:26 ID:8izh
如何なるウインナーでも切り込みを入れた方がうまいと存じます

14: 24/01/12(金) 01:20:55 ID:cVQV
焼いてちょっとこがす派

16: 24/01/12(金) 01:21:11 ID:u8iG
水焼きとか意味不明
ちょっとだけ油垂らすわ

18: 24/01/12(金) 01:21:41 ID:rVUV
炒め物するときに焼いた方が時短になるだろ

22: 24/01/12(金) 01:22:36 ID:MdJF
油と塩ドバドバにしてギトギトにやくけど🥺

23: 24/01/12(金) 01:22:53 ID:p7sp
茹で焼き

24: 24/01/12(金) 01:23:02 ID:arU9
本当は焼きたいけど、面倒やから電子レンジで茹でる

27: 24/01/12(金) 01:23:42 ID:u8iG
いえ
ウインナーは炭火焼きに限ります

29: 24/01/12(金) 01:24:33 ID:MdJF
>>27
バーベキューとかがいちばんおいしいね☺️

31: 24/01/12(金) 01:24:57 ID:u8iG
>>29
そのとおり
生ウインナーだとなお良し

32: 24/01/12(金) 01:25:11 ID:eoyK
茹でてから炒める

34: 24/01/12(金) 01:25:30 ID:QKGs
おでんに入れて2日目くらいのウィンナーめっちゃうまい

37: 24/01/12(金) 01:26:20 ID:geYy
ちょっとだけフライパンに水入れて茹でる感じにして水が蒸発してってそのまま焼く

41: 24/01/12(金) 01:27:01 ID:u8iG
>>37
これが一番理解できへん
時間もかかるし焼き目も少ししかつかない

44: 24/01/12(金) 01:27:31 ID:geYy
>>41
時間もかからないし焼き目もつく

46: 24/01/12(金) 01:27:55 ID:u8iG
>>44
蒸発するまで時間かかるしんなわけない

52: 24/01/12(金) 01:28:34 ID:geYy
>>46
水入れすぎやろ

53: 24/01/12(金) 01:29:06 ID:u8iG
>>52
そんなことはない
何回もやってる
焼き目も悪いし

56: 24/01/12(金) 01:30:37 ID:arU9
>>53
水張ったほうが焦げ目着く前に中もしっかり温まってええよな

60: 24/01/12(金) 01:32:46 ID:u8iG
>>56
うーん
中まで温めるならやっぱり時間かかるしな
ワイの結論は
結局水→蒸発→ちょい油→焼き目をつける

62: 24/01/12(金) 01:35:30 ID:geYy
>>60
時間かかるとか言っといてやってんのかよ

48: 24/01/12(金) 01:27:56 ID:SoCB
>>37
シャウエッセンの食べ方であるやつな

42: 24/01/12(金) 01:27:25 ID:ym0N
ワイも焼く

45: 24/01/12(金) 01:27:44 ID:ym0N
オーブントースターや😁

51: 24/01/12(金) 01:28:33 ID:SoCB
>>45
それは初めて聞いたわ

47: 24/01/12(金) 01:27:56 ID:5g7E
細い輪切りにしてから焼くのは意外とええな
両面焦げ目つけると一気に雰囲気出る

55: 24/01/12(金) 01:30:17 ID:SoCB
>>47
なるほどなぁ

50: 24/01/12(金) 01:28:22 ID:arU9
切れ目入れるのも大事よな

57: 24/01/12(金) 01:30:48 ID:SoCB
>>50
中まで染みてる感でる

54: 24/01/12(金) 01:29:52 ID:cVQV
焼くと皮がやぶけてお汁あふれちゃうけどそれでも焼いたほうが好き

59: 24/01/12(金) 01:31:32 ID:SoCB
>>54
ハフハフパリジュワァ…

58: 24/01/12(金) 01:30:59 ID:C2T5
焼けよ

61: 24/01/12(金) 01:32:50 ID:SoCB
そのままでもいいマヨつけても良い黄身と絡ませてもいい

63: 24/01/12(金) 01:37:02 ID:L2Ak
揚げる

64: 24/01/12(金) 01:37:26 ID:SoCB
>>63
天ぷらにはしたことあるわ!

66: 24/01/12(金) 01:38:29 ID:B0KG
茹でた方が食感すき

69: 24/01/12(金) 01:39:57 ID:SoCB
>>66
皮の感じはまぁわかる

68: 24/01/12(金) 01:39:53 ID:Rxch
茹でたらパキッとジューシー
焼いたらカリッと香ばしい

両方好き

71: 24/01/12(金) 01:42:03 ID:tIyL
安い奴は焼いて食う
お高いやつ買ったら茹でて焼いて食う

75: 24/01/12(金) 01:42:36 ID:SoCB
>>71
あーなるほどなぁ…

73: 24/01/12(金) 01:42:14 ID:kBLe
茹で焼き

77: 24/01/12(金) 01:43:20 ID:Rxch
焼いて皮が裂けて香ばしい奴をパクリ
美味い

88: 24/01/12(金) 01:50:44 ID:VvpR
水少量入れて皮が破けるギリギリまで焼く

元スレ:https://hayabusa.open2ch.net/test/read.cgi/livejupiter/1704989964/

コメント

タイトルとURLをコピーしました