歳取るとゲームが続かなくなる現象なんなんや?

5ちゃんねる
この記事は約5分で読めます。
1: 2024/10/02(水) 01:24:19.86 ID:DQADnotK0
あのゲームやりたいって気は衰えてないのに

2: 2024/10/02(水) 01:25:02.79 ID:iqG2lBSw0
買うだけで満足するな

3: 2024/10/02(水) 01:25:27.91 ID:t55it0J/0
ただの老化

5: 2024/10/02(水) 01:26:14.21 ID:9jYoXa7B0
気付かないうちにやりたいゲームと続くゲームが別になってきてるだけや
ステーキ食べたいけど胃もたれするみたいな

7: 2024/10/02(水) 01:26:56.69 ID:zlo093A30
なんか焦燥感があって違う事考えてしまうんよ

8: 2024/10/02(水) 01:27:06.43 ID:fCSez8WK0
ゲーム実況見て満足する

9: 2024/10/02(水) 01:28:03.28 ID:K3/Mykiq0
ソシャゲは短時間で済むから続けられる

10: 2024/10/02(水) 01:28:28.93 ID:/7F30+hy0
子供の頃は閉鎖的な環境にいて常に退屈だけど、大人になるとリアルの世界がガチすぎてゲームなんてやってられんからでゎ?

13: 2024/10/02(水) 01:31:05.77 ID:uOT0EjoC0
ワイドラクエおじさん、ドラクエ3楽しみ
クリアするまでやれるかわからん

14: 2024/10/02(水) 01:33:14.83 ID:9Oba1+sQM
飽き

15: 2024/10/02(水) 01:34:13.32 ID:zYma6eVx0
ソシャゲ熱のが高い時期とCS熱のが高い時期は交互にくる
ソシャゲ熱のが高い時期はCSはどうでも良くなってるし逆も同じはある

結果的にCSゲー買う本数は減ってる

18: 2024/10/02(水) 01:38:22.47 ID:+8bFgGK3d
集中力の低下

22: 2024/10/02(水) 01:43:27.33 ID:zjGpvCun0
いくらでもできるけどこんなことしてる場合じゃないって焦りが出てやめちゃう
やめたところで何もしないのに

23: 2024/10/02(水) 01:44:48.14 ID:97ZyyXmV0
すぐに目が疲れて長続きせんのよ

26: 2024/10/02(水) 01:48:41.24 ID:6TEQPjFu0
新しいシステムの新作ゲームとかはシステム覚えるのも苦痛になるよな
だからリメイクとかシリーズものばっかやるわ

27: 2024/10/02(水) 01:49:45.05 ID:l0uNTl0M0
スプラ⇨エルデン⇨マイクラ
これが一時間の中で起こるようになるんよな

28: 2024/10/02(水) 01:50:19.14 ID:DhaDB1y00
単にハマらせてくれるゲームがないのでは?

31: 2024/10/02(水) 01:56:00.14 ID:X90PvSQz0
だから30分から1時間ごとにセーブしてしばらく別のことをして再開するやり方をしてる

32: 2024/10/02(水) 01:57:30.61 ID:HyZv052V0
仕事の締め切りやばいのにダクソ3のクソ強いなんとか大司教みたいな奴と毎日戦ってる

33: 2024/10/02(水) 01:57:36.09 ID:tgMgBFaXd
6年続けたソシャゲ辞めたら生活の質良くなった

34: 2024/10/02(水) 01:57:52.82 ID:AEPAfM/B0
ゲームには飽きてない!
なぜならロマサガ2もドラクエ3も買う気満々だからだ!
ワイはやり遂げる!🤘😄

35: 2024/10/02(水) 01:58:31.35 ID:HShTn+TD0
趣味を楽しむには
精神的・金銭的・肉体的な余裕と
一緒に楽しめる人間性の高い友が必要

36: 2024/10/02(水) 01:59:38.51 ID:77itKepd0
ゲームだけじゃなく色んな世界を楽しんで知って亡くなりたいから
金は無くともできるだけ多趣味になろうとはしてるわ

38: 2024/10/02(水) 02:01:04.91 ID:gSogZtY40
昔とは娯楽の多さが違うわ
スマホもPCもなかった時とくらべるな

39: 2024/10/02(水) 02:01:32.74 ID:15MdViMq0
ワイはゲームに飽きて離れて歳取ってなぜかまたゲーム熱復活したで

41: 2024/10/02(水) 02:03:17.92 ID:dLRBvhrD0
エンディングだけ見ずに直前でやめてまうことあるわ
なんでやろな

50: 2024/10/02(水) 02:23:43.46 ID:HShTn+TD0
>>41
エンディング見た後の喪失感を体が覚えているから

42: 2024/10/02(水) 02:03:49.26 ID:15MdViMq0
エルデンリングおもろい

43: 2024/10/02(水) 02:03:54.21 ID:IucjU9Ay0
歳取ると手軽なゲームがやりたくなる
レトロゲーやってるオッサンの気持ちが理解できたわ

44: 2024/10/02(水) 02:04:36.93 ID:NdBcpsiUH
仕事がきついから。

45: 2024/10/02(水) 02:09:06.39 ID:3Xdyop9m0
最近はソシャゲも飽きたから全部引退したわ
金浮いてええわ
ペルソナのソシャゲはやり続けちゃうかも

59: 2024/10/02(水) 02:50:55.37 ID:bUNExS990
続くんだけど。。。

60: 2024/10/02(水) 02:52:14.86 ID:F6S2dq5o0
ゲームばっかやってきた人生だろうから仕方ないんやろうけどね
ゲームに触れたいけどやる気ないってのは依存性みたいなもんやろな

62: 2024/10/02(水) 02:56:28.81 ID:5CxoFN0h0
長時間齧り付くようなことが無くなって短時間で終わるゲームばかりやるようになって最終的に違う趣味が出来て終わったな

元スレ:https://nova.5ch.net/test/read.cgi/livegalileo/1727799859/

コメント

タイトルとURLをコピーしました