1: 24/07/21(日) 13:55:26 ID:ewqp
今でもそこそこ続いてるの硬派で草
5: 24/07/21(日) 13:56:08 ID:HyIv
中国人と台湾人のガチでやってる店がうますぎる
9: 24/07/21(日) 13:57:07 ID:dp7d
タピオカてまだ流行っとるんか………
14: 24/07/21(日) 13:57:38 ID:NmzS
>>9
いやもうオワコンになってるけど
商品としては残ってるナタデココみたいなもん
いやもうオワコンになってるけど
商品としては残ってるナタデココみたいなもん
13: 24/07/21(日) 13:57:30 ID:Ey1x
というか元々打ってるとこはあったよ
あとタピオカ使ったスイーツとかは一定周期で流行ってたはずだよ
あとタピオカ使ったスイーツとかは一定周期で流行ってたはずだよ
16: 24/07/21(日) 13:57:56 ID:A8l5
材料費が安そうやし続くんちゃう
17: 24/07/21(日) 13:57:59 ID:PtLt
ナタデココのが好きだな 見た目も味も
18: 24/07/21(日) 13:58:15 ID:hXlo
どこにあるんだろ店
19: 24/07/21(日) 13:58:44 ID:NmzS
細々と残っていくやろ
一定数のファンは抱えてるだろうし
一定数のファンは抱えてるだろうし
21: 24/07/21(日) 13:58:54 ID:oxjz
そもそも最初のタピオカブームは1990年代にあったらしいからなあ
そこそこ続くブームが2度もあったらそれはもう定着文化に近いやろ
そこそこ続くブームが2度もあったらそれはもう定着文化に近いやろ
24: 24/07/21(日) 13:59:32 ID:24It
>>21
2回とも忘れられとるから定着とは言えんやろ
2回とも忘れられとるから定着とは言えんやろ
22: 24/07/21(日) 13:59:19 ID:a89G
タピオカ屋一気にへったよな
まだ続いてるところはすごい
まだ続いてるところはすごい
25: 24/07/21(日) 13:59:45 ID:NmzS
それよりマリトッツォとかまだ売ってるんか?
27: 24/07/21(日) 14:00:17 ID:oxjz
>>25
マリトッツォは絶滅したで
マリトッツォは絶滅したで
30: 24/07/21(日) 14:00:45 ID:BLkE
>>25
本家の店ではまだ売っとるやろたぶん
本家の店ではまだ売っとるやろたぶん
33: 24/07/21(日) 14:02:02 ID:NmzS
コンビニから消えるかどうかが瀬戸際よな
まだ売ってるよな<タピオカミルクティー
まだ売ってるよな<タピオカミルクティー
35: 24/07/21(日) 14:02:57 ID:UAVF
元々存在してたのが一貫性のブームが来てまた以前に戻っただけじゃん
40: 24/07/21(日) 14:03:24 ID:vewb
定期的に流行るよな
41: 24/07/21(日) 14:03:38 ID:5zu8
冷凍なんとか無人販売所は普通に続いているな
あれコストかからんのやろうな……
あれコストかからんのやろうな……
42: 24/07/21(日) 14:03:42 ID:ywn2
高級食パンは元気か?
45: 24/07/21(日) 14:03:56 ID:24It
>>42
ガンガン潰れて絶滅危惧種
ガンガン潰れて絶滅危惧種
46: 24/07/21(日) 14:04:01 ID:ywn2
>>45
😭
😭
48: 24/07/21(日) 14:04:21 ID:24It
>>46
あんなもんに手出す奴が悪い
あんなもんに手出す奴が悪い
43: 24/07/21(日) 14:03:44 ID:n31h
流行は終わったけどまぁどこにでもある
元スレ:https://hayabusa.open2ch.net/test/read.cgi/livejupiter/1721537726/
コメント