1: 23/12/03(日) 21:56:43 ID:1iVi
客「えーと、豚汁Aで」
店員「豚汁A入りましたー!」
厨房「はい!豚汁A」
店員「お待たせしました」
客「(早い・・!)」
店員「豚汁A入りましたー!」
厨房「はい!豚汁A」
店員「お待たせしました」
客「(早い・・!)」
早い、安い(1杯200円台まででやってほしい)、栄養豊富
食べるのに時間がかからない
もうこれ覇権とれるだろ
3: 23/12/03(日) 21:58:09 ID:qK3O
卵かけご飯専門店とかはあったが
4: 23/12/03(日) 21:58:32 ID:hjKg
松屋とかでええやろ
5: 23/12/03(日) 21:59:14 ID:Yo4g
かつや行け
6: 23/12/03(日) 21:59:36 ID:VR4o
ライスがいる
8: 23/12/03(日) 21:59:53 ID:MVkg
松のや!
9: 23/12/03(日) 22:00:04 ID:x77c
あるぞ
10: 23/12/03(日) 22:00:14 ID:qK3O
かつやは豚汁の正解
松屋は椎茸だのさといもだの余計なの入れるから
汁がねっとりしてる
松屋は椎茸だのさといもだの余計なの入れるから
汁がねっとりしてる
12: 23/12/03(日) 22:00:49 ID:jbmf
豚汁に200円も払いたくない
13: 23/12/03(日) 22:01:59 ID:AdOB
100えんでお願い🥺
17: 23/12/03(日) 22:04:52 ID:pFs5
豚汁定食400円
毎朝行くわ
毎朝行くわ
19: 23/12/03(日) 22:06:09 ID:AcG5
まぁわかる、ランキングとしては
豚汁、巻繊汁、味噌汁だな‼️ちな味噌は赤味噌
豚汁、巻繊汁、味噌汁だな‼️ちな味噌は赤味噌
22: 23/12/03(日) 22:06:54 ID:arzt
正直、豚汁の原価ってすげえ安いよな
家でも簡単に作れるし洗う手間もそんなにないし外食する必要ある?
一瞬ブームになってすぐに廃業しそう
家でも簡単に作れるし洗う手間もそんなにないし外食する必要ある?
一瞬ブームになってすぐに廃業しそう
24: 23/12/03(日) 22:07:16 ID:NPs2
松屋で豚汁頼んだけど豚汁なのに豚は小さな切れ端一つだけやった
自分で作ったほうがええな
自分で作ったほうがええな
26: 23/12/03(日) 22:09:34 ID:sHnq
そこでかつやですよ
27: 23/12/03(日) 22:09:47 ID:XTak
ワイのランチで行く店は豚汁定食1000円や
28: 23/12/03(日) 22:11:02 ID:Yo4g
かつやでカツ丼と豚汁(大)がいちばん好き
31: 23/12/03(日) 22:13:17 ID:nj8l
副菜であってメインちゃうやろ
34: 23/12/03(日) 22:15:05 ID:NPs2
>>31
副菜というか味噌汁の上位互換やからな
スープや
副菜というか味噌汁の上位互換やからな
スープや
33: 23/12/03(日) 22:14:46 ID:c5PJ
ワイの理想
白飯、豚汁、冷奴、千切りキャベツ、お新香
550円
白飯、豚汁、冷奴、千切りキャベツ、お新香
550円
38: 23/12/03(日) 22:17:38 ID:IAa0
すき家にあるもん😤
42: 23/12/03(日) 22:17:54 ID:nj8l
豚バラ、大根、人参、玉ねぎ、白菜、しめじ
味噌は信州味噌で出汁は昆布と煮干し
これが豚汁の“真実(こたえ)”や
味噌は信州味噌で出汁は昆布と煮干し
これが豚汁の“真実(こたえ)”や
45: 23/12/03(日) 22:18:54 ID:IAa0
>>42
出汁かつぶしは?🥺
うるさいかな?🥺💦
出汁かつぶしは?🥺
うるさいかな?🥺💦
48: 23/12/03(日) 22:19:17 ID:nj8l
>>45
煮干しのがうまい😋
煮干しのがうまい😋
49: 23/12/03(日) 22:19:38 ID:IAa0
>>48
そーなんだー🥺
そーなんだー🥺
47: 23/12/03(日) 22:19:17 ID:c5PJ
>>42
豚汁に煮干し出汁はやーやーなの
豚汁に煮干し出汁はやーやーなの
50: 23/12/03(日) 22:19:58 ID:nj8l
>>47
嘘やろ何で出汁とるねん
嘘やろ何で出汁とるねん
53: 23/12/03(日) 22:22:10 ID:IAa0
>>50
かつぶしと干し椎茸ってだめかな?
暫定しゃぶしゃぶ出汁の答えなんやが
味噌絡むとわからんけども
ちな煮干し出汁きらい
かつぶしと干し椎茸ってだめかな?
暫定しゃぶしゃぶ出汁の答えなんやが
味噌絡むとわからんけども
ちな煮干し出汁きらい
54: 23/12/03(日) 22:23:30 ID:nj8l
>>53
いやカツオにしいたけ出汁なら旨いと思う
いやカツオにしいたけ出汁なら旨いと思う
66: 23/12/03(日) 22:32:34 ID:IAa0
>>54
うまいよね~😋
うまいよね~😋
51: 23/12/03(日) 22:20:02 ID:ZtBc
というか豚汁だのケンチンだの、結局一人鍋でええやんってなる
一人鍋チェーンにしよう
一人鍋チェーンにしよう
52: 23/12/03(日) 22:20:55 ID:lv5O
豚汁おにぎり三個で1000円
うまいけどなんか違う
うまいけどなんか違う
55: 23/12/03(日) 22:23:35 ID:qmLU
白飯と漬物と豚汁で300円ならまあ
56: 23/12/03(日) 22:24:44 ID:Y1gu
豚汁はカサ増しできる麺類やないからマジでやると儲け出ない
57: 23/12/03(日) 22:25:44 ID:RxhW
メインに豚肉を使ってそれに対して出る切れ端の豚肉で豚汁を作るから原価を安くして出せるだけで
豚汁メインなら豚肉代が嵩む
豚汁メインなら豚肉代が嵩む
58: 23/12/03(日) 22:26:16 ID:sNZe
トン汁食いたくなってきた
59: 23/12/03(日) 22:27:11 ID:HYEq
豚汁メインで牛丼をサイドにつける店があったら流行ると思う
60: 23/12/03(日) 22:27:19 ID:ZtBc
それよか具沢山じゃないと貧相で
野菜の方が高いから詰みそう
元スレ:https://hayabusa.open2ch.net/test/read.cgi/livejupiter/1701608203/
野菜の方が高いから詰みそう
コメント