三国志で丁度良いポジションの人物

5ちゃんねる
この記事は約10分で読めます。
1: 2023/07/01(土) 16:44:12.22 ID:EGr5AUBh0
水鏡先生やな

2: 2023/07/01(土) 16:44:38.54 ID:MemBmnKg0
趙雲

7: 2023/07/01(土) 16:46:31.76 ID:EGr5AUBh0
>>2
万単位の敵兵の中に突入とか大変やんけ

3: 2023/07/01(土) 16:45:13.53 ID:dtX/IxrE0
程昱

10: 2023/07/01(土) 16:47:42.47 ID:EGr5AUBh0
>>3
これはなかなか丁度良い
献策は当たるし立ち位置常に上位10指に入るぐらいやし

4: 2023/07/01(土) 16:45:43.69 ID:EGr5AUBh0
伏龍鳳雛をお勧めするだけやし

5: 2023/07/01(土) 16:45:56.20 ID:vhEFlkEc0
司馬懿

14: 2023/07/01(土) 16:48:23.04 ID:EGr5AUBh0
>>5
曹操時代に疑われながら過ごすの辛いわ

16: 2023/07/01(土) 16:49:35.64 ID:ilhbWO8Pa
>>5
司馬懿が粛清、憤死、過労死しなかったの奇跡やぞ

6: 2023/07/01(土) 16:45:59.21 ID:Vkl7CC3d0
徐庶

15: 2023/07/01(土) 16:49:09.76 ID:EGr5AUBh0
>>6
宮仕えやのに得た地位が低くてて

8: 2023/07/01(土) 16:47:15.65 ID:nVXP5nqG0
許チョ

9: 2023/07/01(土) 16:47:33.97 ID:oKZxvOxA0
陸遜

19: 2023/07/01(土) 16:50:35.39 ID:EGr5AUBh0
>>9
戦相手が歴戦の強者ばっかりで胃が痛いやん

79: 2023/07/01(土) 17:14:21.65 ID:smZLbSPoa
>>19
いうほどか?

うまくかわしてるいめーじ

11: 2023/07/01(土) 16:47:50.18 ID:ZlQ8N0+N0
魯粛とかいう超有能

12: 2023/07/01(土) 16:47:54.41 ID:MvRCbmmc0
ワンポイントで活躍する辺りが評価点なんかな

13: 2023/07/01(土) 16:47:55.71 ID:xRtQgy/M0
簡雍とかいう序盤何もしてないのに古参扱いされるおじさん

18: 2023/07/01(土) 16:50:19.10 ID:5SP62KMjM
龐徳やろ、新参なのにちょっと戦で頑張っただけで忠臣になれたんやし

29: 2023/07/01(土) 16:54:06.41 ID:EGr5AUBh0
>>18
でも曹操に降ってから落命まで時間短過ぎやわ

22: 2023/07/01(土) 16:51:50.59 ID:GR4UI4n60
演義基準?

30: 2023/07/01(土) 16:54:37.32 ID:EGr5AUBh0
>>22
どっちでもエエよ

23: 2023/07/01(土) 16:52:47.43 ID:S3K+43Zx0
正史魯粛はむしろ関羽に強気に出れるくらいの人なんよな

26: 2023/07/01(土) 16:53:38.23 ID:cTUt2nX2d
魯粛ええよな
呉の軍師で一番すこ

31: 2023/07/01(土) 16:54:43.39 ID:GR4UI4n60
>>26
軍師じゃない定期

27: 2023/07/01(土) 16:53:39.62 ID:Cf8HtBny0
簡雍

英傑の親友ポジで自由にやりながら高官に登り詰めたんやから

28: 2023/07/01(土) 16:53:57.14 ID:r27xkJfDa
馬謖になって蜀を勝利に導くで

33: 2023/07/01(土) 16:55:14.04 ID:EGr5AUBh0
>>28
山にさえ登らなければワンチャンあるで

32: 2023/07/01(土) 16:54:48.99 ID:yMJdkvzY0
麋竺孫乾

36: 2023/07/01(土) 16:55:54.43 ID:EGr5AUBh0
>>32
流浪の10年よく生きとったな

34: 2023/07/01(土) 16:55:30.23 ID:u/6wWflI0
賀斉

35: 2023/07/01(土) 16:55:46.72 ID:nrd7k6pu0
賈詡

46: 2023/07/01(土) 16:59:03.06 ID:EGr5AUBh0
>>35
苑城での一か八かの謀略とその後の曹操への降り方は見事やな
そして文帝時代の栄達っぷりマジで有能やけどほとんど命懸け続きの人生はしんどいわ

37: 2023/07/01(土) 16:55:56.49 ID:S0UhK+bY0
天地を喰らうの陳登

48: 2023/07/01(土) 17:00:14.28 ID:EGr5AUBh0
>>37
そこそこ計略使えます
身なり良いです
激戦になる事にはパーティーを外れます
割とエエな

39: 2023/07/01(土) 16:57:02.07 ID:yMJdkvzY0
大橋

41: 2023/07/01(土) 16:57:36.49 ID:oSl1Mhqb0
関羽とタイマンで対峙して論破しちゃう魯粛すこ

42: 2023/07/01(土) 16:57:40.50 ID:GR4UI4n60
張魯

58: 2023/07/01(土) 17:02:50.85 ID:EGr5AUBh0
>>42
漢中守って教祖から大夫にまで成り上がったヤリ手やな
でも夏侯淵来た時は心臓バクバクやったやろうなあ

43: 2023/07/01(土) 16:58:19.18 ID:TYysrvSA0
張紘

56: 2023/07/01(土) 17:02:33.41 ID:mHkAUj+0F
>>43
中央から呉の拡大に協力しながら上手くやるのは割といいポジションよな

59: 2023/07/01(土) 17:04:05.22 ID:EGr5AUBh0
>>43
酒癖の悪い主君に正論吐いて豪邸燃やされた時によう無事やったな
逃げ遅れてたらそこで終わっとるで

44: 2023/07/01(土) 16:58:20.67 ID:mpCARQvf0
司馬炎やろな

65: 2023/07/01(土) 17:05:38.15 ID:EGr5AUBh0
>>44
爺様の働きとお父ちゃんの謀略で建国したけどその後自分の子孫達の行く末思うと哀しみが

52: 2023/07/01(土) 17:01:56.57 ID:YHLzKiSC0
士燮

54: 2023/07/01(土) 17:02:16.83 ID:8biQN3S50
虞翻

55: 2023/07/01(土) 17:02:21.27 ID:zHxj6mxD0
廖化

61: 2023/07/01(土) 17:04:20.36 ID:fpu2QAZxd
王平

62: 2023/07/01(土) 17:04:27.10 ID:dtX/IxrE0
イッチの言うてる丁度良いは
・有能で活躍もしてるが傑出はしてない
・修羅場を踏んでない
・平穏な最期
やね

81: 2023/07/01(土) 17:14:37.01 ID:1xYfIVX5a
>>62
王朗やな

66: 2023/07/01(土) 17:06:01.68 ID:UqKFE5FL0
徐庶はちょっと仕事しただけで有能扱いされた後はママと一緒に平和に暮らしてるし最高よな

70: 2023/07/01(土) 17:10:00.75 ID:5AM7x62P0
曹操の親戚ってだけでいいポジションのまま天珠を全うした夏侯惇

73: 2023/07/01(土) 17:12:01.39 ID:bdxM/pxZ0
周倉

76: 2023/07/01(土) 17:13:18.67 ID:buAKxKek0
劉表

77: 2023/07/01(土) 17:14:00.34 ID:YBgS1TAz0
楽進

78: 2023/07/01(土) 17:14:03.01 ID:MiMpNkFta
張遼
それほど危険な目に会わず出世コースを歩んでる

115: 2023/07/01(土) 17:42:28.63 ID:Tey7g7iLM
>>78
もう少しで呂布と一緒に処刑されるところだったんだよなぁ…

80: 2023/07/01(土) 17:14:21.66 ID:LE1qyYns0
三国志のゲームで廖化くらいの能力でモブキャラに徹して豪傑の突撃すげぇ!軍師の知略すげぇ!って感じでプレイするの楽しい

82: 2023/07/01(土) 17:15:25.63 ID:Sw41c5TT0
魯粛とかいう有能なのに演義でお使い役みたいにされたかわいそうな人

84: 2023/07/01(土) 17:16:34.54 ID:t7dsIt/Lx
馬岱

85: 2023/07/01(土) 17:17:08.68 ID:8YZIy3ag0
呉懿

91: 2023/07/01(土) 17:19:32.11 ID:xtzYoCKN0
諸葛瑾

92: 2023/07/01(土) 17:21:15.17 ID:4l/sfPdI0
呂範 朱治

94: 2023/07/01(土) 17:24:05.08 ID:pdCCI/qY0
陳登

95: 2023/07/01(土) 17:24:34.82 ID:34YhJ9dK0
悲惨な最期ではなく天寿を全うするという時点なら…圧倒的に武官や軍師的ポジより文官や

97: 2023/07/01(土) 17:25:56.29 ID:mx2PU3yp0
劉虞

99: 2023/07/01(土) 17:26:36.15 ID:0vZzhcSF0
麋竺

101: 2023/07/01(土) 17:28:01.65 ID:wx9ZfWOs0
程昱

102: 2023/07/01(土) 17:32:41.09 ID:SGHr47ib0
李厳

104: 2023/07/01(土) 17:34:42.31 ID:x5etrfeh0
魏:??
呉:呂岱
蜀:来敏

108: 2023/07/01(土) 17:37:29.30 ID:0vZzhcSF0
白眉

109: 2023/07/01(土) 17:38:27.68 ID:0vZzhcSF0
伊籍

111: 2023/07/01(土) 17:40:29.83 ID:q27frPXdr
荊州四英傑の誰か

112: 2023/07/01(土) 17:40:38.17 ID:Tey7g7iLM
妹が劉備の嫁で特に何も功績がないのに劉備が漢中王になった時に孔明より上の位を貰った糜竺という男
なお弟

119: 2023/07/01(土) 17:45:30.10 ID:0vZzhcSF0
>>112
功績だらけだろw

114: 2023/07/01(土) 17:41:19.62 ID:zhv2NC5s0
荀彧

116: 2023/07/01(土) 17:42:52.49 ID:7ABhicfo0
閻圃

117: 2023/07/01(土) 17:43:54.43 ID:Iepb5ljTM
満寵やろ絶妙に丁度ええ

118: 2023/07/01(土) 17:44:31.68 ID:IQfO/5zz0
演義設定でない諸葛瑾

120: 2023/07/01(土) 17:45:32.76 ID:npKuxrEX0
あんな活躍で最強キャラとして扱ってもらえてる呂布

121: 2023/07/01(土) 17:53:37.64 ID:8Eethgam0
夏侯惇やろ
曹操の相棒ってイメージしか無い

元スレ:https://nova.5ch.net/test/read.cgi/livegalileo/1688197452/

コメント

タイトルとURLをコピーしました