ノースフェイスってなんであんなに人気あるんや?

5ちゃんねる
この記事は約5分で読めます。
1: 2024/03/30(土) 08:56:18.86 ID:ckinvGwT0
なんでなん?

3: 2024/03/30(土) 08:58:32.60 ID:sWVTV+Lyd
古着の球があるから安いのを若い連中が買ってる

5: 2024/03/30(土) 09:02:15.72 ID:pyvlzmCL0
流行りから定番になってしもた

8: 2024/03/30(土) 09:03:56.76 ID:jYXM0vw40
街で着てる奴多すぎ

9: 2024/03/30(土) 09:05:31.45 ID:80mkiDbY0
世界で定番やからな

11: 2024/03/30(土) 09:07:28.20 ID:nhefo11n0
人と一緒だと安心するんやろ

12: 2024/03/30(土) 09:09:10.03 ID:8IcXEPlz0
コスパいいからな
あの値段であの性能は破格や

15: 2024/03/30(土) 09:13:20.64 ID:JB3KQIKT0
>>12
何万もするし高くない?
どのへんが性能いいの?

17: 2024/03/30(土) 09:15:13.47 ID:80v1IRPQ0
性能(着るのは町)

29: 2024/03/30(土) 09:27:38.05 ID:s2Ho+YWpd
>>17
結局これなんよな
真冬に外歩いてる分にはええけどどっか建物の中入ると途端に暑いレベルになるしな

19: 2024/03/30(土) 09:16:23.48 ID:JB3KQIKT0
欧米のメーカーな時点で確実に割高だし人気ブランドの時点で更に割高になってるんだからコスパ良いわけないんだよなぁ

26: 2024/03/30(土) 09:26:30.80 ID:KhJca5oZ0
ちょうど良かったのに
もうあかんわ

34: 2024/03/30(土) 09:31:54.80 ID:l2wzKQeq0
旅行で着るのにちょうどええわ

35: 2024/03/30(土) 09:32:50.99 ID:0vZ+aNwC0
ゴールドウィン製のノースフェイスはめちゃくちゃ性能いいし日本で売ってるやつは9割これやから最高や。海外のノースフェイスは微妙

36: 2024/03/30(土) 09:33:31.43 ID:c+I8A+8er
みんな着てるからっていう日本人特有の精神

44: 2024/03/30(土) 09:37:42.65 ID:80v1IRPQ0
なんでゴアである必要があるのかそもそも謎や
町は傘禁止なんか?

50: 2024/03/30(土) 09:39:38.82 ID:GEO2I7Q60
街着にゴアとかいらんわな

52: 2024/03/30(土) 09:40:16.11 ID:5rgbzy2p0
今も流行ってんの?
25年前ぐらいの時も流行ってたぞ

63: 2024/03/30(土) 09:46:09.73 ID:SkeL5eKi0
わいはコロンビアの製品買ってる
ノースフェイス高すぎ

65: 2024/03/30(土) 09:47:20.92 ID:8cMOBqhn0
サーフブランドが流行った時と同じで大衆はガチでアウトドアなんかしないからな
丘サーファーみたいにアウトドアっぽい格好がしたいだけなんだから性能なんかいらん

71: 2024/03/30(土) 09:49:55.76 ID:80v1IRPQ0
服の性能なんて基本同じとか言っても
パターンだけで同じ素材でもまるで変わるから何ともやな
書いてある性能だけが全てならそうやろけど

75: 2024/03/30(土) 09:51:49.25 ID:q7KJiHEN0
>>71
それはそう
かつ、そもそもアルパイン系の性能とか普段着にマジでいらんよねってのが多分言いたい事の本旨やろ
ワイもそう思うしむしろ利便性マイナスまであると思う

85: 2024/03/30(土) 09:59:00.41 ID:8cMOBqhn0
>>75
例えばスニーカーがプロアスリート仕様で普段使いに適してなくてもまぁ許容範囲だけど
ガチすぎるアウトドア性能は普段着には不快感の方が勝るんやろな

90: 2024/03/30(土) 10:05:16.99 ID:q7KJiHEN0
>>85
ナイキやジョーダン系はほんま上手くやったよな
むしろプロ競技者が実際使うモデルが一般感覚の美観重視で大した性能じゃない
足や体育館の違いも多少あるかもしれんがバスケ経験者なら見た目以外は絶対アシックスのがええやんと内心思ってる

77: 2024/03/30(土) 09:52:27.65 ID:3q2q0d1Zd
ゴールドウインの日本企画はちゃんとやってて色出しも綺麗だけどそういうことじゃないんだよね

80: 2024/03/30(土) 09:55:10.24 ID:+Jr/eG8V0
あいつらマジで4万出してダウン買ってるのか?富豪じゃん

84: 2024/03/30(土) 09:56:24.80 ID:GEO2I7Q60
それなり以上のダウンなら4万でも安いくらいだけどな
ユニクロとかが異常

93: 2024/03/30(土) 10:09:25.49 ID:Z4Z4FLI30
もともと登山とかキャンプ用やろ?
丈夫やとは思うけどカジュアルに使うものではないよな
別に安くもないどころか高めやし

元スレ:https://nova.5ch.net/test/read.cgi/livegalileo/1711756578/

コメント

タイトルとURLをコピーしました