1: 2023/07/09(日) 23:56:06.29 ID:RLXFjyWA0
ポケモンSVやっててカクつく
ブレワイは問題なかったけどティアキンは画面が固まってカメラワークもたつく
どうぶつの森で家具を外に置いたら動きがモッサリ
ブレワイは問題なかったけどティアキンは画面が固まってカメラワークもたつく
どうぶつの森で家具を外に置いたら動きがモッサリ
4: 2023/07/09(日) 23:57:08.13 ID:tVZA8fVSM
e-shop開く時のロードの長さにイラつく
5: 2023/07/09(日) 23:57:29.24 ID:l9UNmFZe0
SVはマジで長時間やると気持ち悪くなってくる
8: 2023/07/09(日) 23:58:13.62 ID:l9UNmFZe0
インストール中ほかのゲーム出来んのもやばい
9: 2023/07/09(日) 23:58:27.78 ID:c2XL7nCn0
流石に限界だよな
11: 2023/07/09(日) 23:58:55.26 ID:lCIR/DFxM
寝っ転がって据え置きゲーとほぼ同じゲーム遊べるのはデカイ
12: 2023/07/09(日) 23:59:59.75 ID:rb4z099AM
>>11
ワイもそれ狙って買ったんだけどねえ
ワイもそれ狙って買ったんだけどねえ
13: 2023/07/10(月) 00:00:06.34 ID:o3vxIkP8M
携帯機としてみればスペック的にも優れてる方やが据え置きとしてはPS4+αの性能欲しいわ
マリオカートで何も見えない所からアイテム飛んできたりキャラ消えたり対戦ゲームであり得ないことなっとる
マリオカートで何も見えない所からアイテム飛んできたりキャラ消えたり対戦ゲームであり得ないことなっとる
14: 2023/07/10(月) 00:01:06.29 ID:NLb6rMzrp
スイッチは寝転がってやるには重い
16: 2023/07/10(月) 00:01:22.47 ID:ZgyiNei40
体験版すらインストール遅いンゴねぇ
17: 2023/07/10(月) 00:01:25.79 ID:cw5p+Ps20
SteamDeckはどうなんや
22: 2023/07/10(月) 00:03:08.77 ID:6/bCQkxvM
>>17
携帯機としては微妙って評価じゃなかった?
携帯機としては微妙って評価じゃなかった?
18: 2023/07/10(月) 00:01:27.50 ID:d7I/M3zVp
栄冠ナイン専用機と化してるわ
19: 2023/07/10(月) 00:01:31.10 ID:1RZqCrJE0
ポケモン未だにバグ多すぎやろ
20: 2023/07/10(月) 00:02:42.73 ID:ZgyiNei40
2020年以降のゲームはSwitchの性能辛いな
自社ソフトすら性能不足や
自社ソフトすら性能不足や
23: 2023/07/10(月) 00:03:32.01 ID:Eps+Vs8c0
SVはバグまみれな時点でソフト側に問題があるのは明らかやん
24: 2023/07/10(月) 00:03:55.00 ID:ASGmimFl0
ぶっちゃけ性能だのグラフィックだのどうでもええからゲームの内容をもっと濃く、面白くしろよって思うわ
RPG等の一人用ゲームとかGC時代のソフトの方が断トツでおもろかったし…
RPG等の一人用ゲームとかGC時代のソフトの方が断トツでおもろかったし…
31: 2023/07/10(月) 00:06:01.05 ID:qdxiq7YK0
>>24
性能上がらないとやれることに制限でるから
性能大事やぞ。あと最近のスイッチゲームはロード地獄多いからストレスになるわ
性能上がらないとやれることに制限でるから
性能大事やぞ。あと最近のスイッチゲームはロード地獄多いからストレスになるわ
34: 2023/07/10(月) 00:07:23.88 ID:FMx1Lu/b0
>>24
濃く面白くする為に性能アップが必要なんよ
性能アップがグラフィックだけと思ってるオッサンか?
濃く面白くする為に性能アップが必要なんよ
性能アップがグラフィックだけと思ってるオッサンか?
44: 2023/07/10(月) 00:09:51.37 ID:ASGmimFl0
>>34
そうは思ってないが最近のゲームってゲームの内容よりグラフィック重視してるのは事実だろ??
絵の綺麗さはゲームの内容より大事なんか??ってずっと思ってるんよ…
そうは思ってないが最近のゲームってゲームの内容よりグラフィック重視してるのは事実だろ??
絵の綺麗さはゲームの内容より大事なんか??ってずっと思ってるんよ…
49: 2023/07/10(月) 00:12:52.78 ID:qdxiq7YK0
>>44
グラフィックの良さも面白さのうちやで
グラフィックの良さも面白さのうちやで
50: 2023/07/10(月) 00:13:34.37 ID:Cj6gYqHL0
>>44
グラ軽視して大ヒットしてるSwitch版はグラ更に落としてるのにガックガクでまともにゲーム出来ないんですが
性能向上が面白さに反映するとは限らないのは事実だが最低限のスペックは必要
グラ軽視して大ヒットしてるSwitch版はグラ更に落としてるのにガックガクでまともにゲーム出来ないんですが
性能向上が面白さに反映するとは限らないのは事実だが最低限のスペックは必要
27: 2023/07/10(月) 00:04:49.16 ID:FMx1Lu/b0
ゼルダもブレワイ→ティアキンでエフェクト削りまくってるから限界なんやろな
30: 2023/07/10(月) 00:05:43.98 ID:e8Wkvizj0
wiiuからほぼ進化してないから10年以上前のスペックよな
それでも売れちゃうからしゃあない
33: 2023/07/10(月) 00:06:43.46 ID:Eps+Vs8c0
進化が頭打ちになるのはしゃーないが退化させるなよ
35: 2023/07/10(月) 00:07:27.77 ID:1RZqCrJE0
対応ハード:Steam PS5 XBOX Switch
↑
これマジでやめてほしい
明らかにswitchが足引っ張っとるやろ
42: 2023/07/10(月) 00:09:40.27 ID:qdxiq7YK0
>>35
わかる
わかる
43: 2023/07/10(月) 00:09:48.78 ID:e8Wkvizj0
>>35
ホグワーツとか見る限りはその辺関係ないやろ
あるとすればソフト会社側の言い訳に都合好く使われるとか
ホグワーツとか見る限りはその辺関係ないやろ
あるとすればソフト会社側の言い訳に都合好く使われるとか
47: 2023/07/10(月) 00:12:15.50 ID:1RZqCrJE0
>>43
まだ発売されてないやん
ドラクエ11sみたいなことになるで
まだ発売されてないやん
ドラクエ11sみたいなことになるで
56: 2023/07/10(月) 00:15:06.12 ID:e8Wkvizj0
>>47
いやswitchで出るからと言ってpc,PS5版のグラが悪いってことは無かったやろ
いやswitchで出るからと言ってpc,PS5版のグラが悪いってことは無かったやろ
70: 2023/07/10(月) 00:22:26.30 ID:1RZqCrJE0
>>56
他のゲームもそうやけど、後からswitch版を作ったゲームはガク付きとか低FPSとかになりがちやん?
同時発売はそれに合わせるせいで明らかにグラフィック以外の性能落としとるやん
他のゲームもそうやけど、後からswitch版を作ったゲームはガク付きとか低FPSとかになりがちやん?
同時発売はそれに合わせるせいで明らかにグラフィック以外の性能落としとるやん
73: 2023/07/10(月) 00:24:30.34 ID:e8Wkvizj0
>>70
言うて最近同発ってあるっけ?
そもそもグラ重視じゃないゲームなら同発あるやろけど最近のマルチはswitch版は後から最適化させてる認識やわ
言うて最近同発ってあるっけ?
そもそもグラ重視じゃないゲームなら同発あるやろけど最近のマルチはswitch版は後から最適化させてる認識やわ
77: 2023/07/10(月) 00:26:32.17 ID:1RZqCrJE0
>>73
最近はないんじゃない?
ワイは無理な同発が嫌なだけで後発でswitch版出す分には文句は無いで
最近はないんじゃない?
ワイは無理な同発が嫌なだけで後発でswitch版出す分には文句は無いで
36: 2023/07/10(月) 00:07:30.37 ID:e8Wkvizj0
ティアキンのロードはよーやっとるとは思うがソフト開発は泣いてそう
38: 2023/07/10(月) 00:07:59.64 ID:Pro62OhR0
4万以下で次世代機出すの無理ちゃう?
52: 2023/07/10(月) 00:13:57.49 ID:pNrlixzi0
>>38
デック見ててもある程度の性能持った携帯機を4万は厳しいよな
更に任天堂は電池持ちも重視するし
デック見ててもある程度の性能持った携帯機を4万は厳しいよな
更に任天堂は電池持ちも重視するし
39: 2023/07/10(月) 00:08:13.63 ID:0YipGrIla
そろそろスペック上がったの欲しいよなあ
40: 2023/07/10(月) 00:09:11.29 ID:otQsJgGg0
出た当時から大したスペックじゃないしな
51: 2023/07/10(月) 00:13:38.30 ID:MlPe6CZ4a
来年新型出るんやろ
53: 2023/07/10(月) 00:14:08.48 ID:Cj6gYqHL0
>>51
毎年言われてる模様
毎年言われてる模様
55: 2023/07/10(月) 00:14:27.67 ID:qdxiq7YK0
>>53
毎年言ってればそのうち当たるからな
毎年言ってればそのうち当たるからな
57: 2023/07/10(月) 00:15:09.55 ID:8I843t9h0
やっぱ値段とクオリティの両立なんて都合のいいこと無理なんやなぁ…
58: 2023/07/10(月) 00:15:13.24 ID:l2Hmwap80
子供のSwitchでダクソリマスターだけ自分用に買ったんやけど30fpsはキツイ
59: 2023/07/10(月) 00:15:39.33 ID:/H5u3DGXD
携帯機としてはこれ以上やるとデカくなるだけやし難しいところやな
60: 2023/07/10(月) 00:16:38.47 ID:Zr1LEbgG0
携帯機と据え置き分ければな
61: 2023/07/10(月) 00:18:04.05 ID:Cj6gYqHL0
性能不足やから据え置きと携帯機分けてほしいんやが分けると任天堂据え置きにありがちなソフト不足なるからな
62: 2023/07/10(月) 00:18:38.79 ID:9vsjBBpt0
かなり低価格なcpu使ってるはずなのになんであんな高いん?
PS5の数分の一の性能やろ
PS5の数分の一の性能やろ
64: 2023/07/10(月) 00:19:58.62 ID:Eps+Vs8c0
wii←こいつが2012年までHDMIなしで戦ってた事実
67: 2023/07/10(月) 00:21:27.55 ID:FODP3wvp0
当時としては機体スペックがいいゲームキューブが売れなかったからね……
69: 2023/07/10(月) 00:22:04.35 ID:l2Hmwap80
SteamDeckが欲しいんやけど操作キー足らん気するんよな
80: 2023/07/10(月) 00:28:59.19 ID:FODP3wvp0
>>69
持ってるけど箱コンで遊べるゲームならええけどそれ以外はきついな
持ってるけど箱コンで遊べるゲームならええけどそれ以外はきついな
91: 2023/07/10(月) 00:35:28.24 ID:l2Hmwap80
>>80
やっぱそうなるよな…情報ありがとう
SteamLinkでええやんてずっと葛藤しとる
けど触ってみたいもどかしい
やっぱそうなるよな…情報ありがとう
SteamLinkでええやんてずっと葛藤しとる
けど触ってみたいもどかしい
71: 2023/07/10(月) 00:23:17.61 ID:GRFbIWRq0
ゲーム機一本で任天堂ゲームも他社の重いゲームもやりたいって需要は大きそうやけどな
ps5よりコスパ悪くなってもいいから携帯機路線と高性能路線両方で出してほしい
ps5よりコスパ悪くなってもいいから携帯機路線と高性能路線両方で出してほしい
72: 2023/07/10(月) 00:23:36.50 ID:RmxPCdWg0
switchがマルチ展開に入っててかつ同時発売されるゲームは避けてる
75: 2023/07/10(月) 00:25:45.01 ID:0YipGrIla
そろそろ3DSみたいなテーマ機能実装してくれへんかな
79: 2023/07/10(月) 00:27:38.87 ID:1RZqCrJE0
>>75
これ
これ
83: 2023/07/10(月) 00:32:00.75 ID:pNrlixzi0
>>75
Switchは確かにカスタマイズ性無いよな
バイトくん復活して欲しいわ
Switchは確かにカスタマイズ性無いよな
バイトくん復活して欲しいわ
81: 2023/07/10(月) 00:29:37.26 ID:Ayr6MwCZa
Switchを携帯したことないし携帯機能いらんわ
82: 2023/07/10(月) 00:30:46.87 ID:sKEpMDpH0
どうせマリカーとかゼルダとかめちゃくちゃ売れるんやから次のハードは逆鞘で高スペック低価格で行ってほしいわ
86: 2023/07/10(月) 00:33:06.13 ID:9HyfG2ci0
マリオカートとか何年前のゲームを引きずるんや…
87: 2023/07/10(月) 00:33:13.34 ID:P8BWyku90
ハードとしてはほぼ完成してるから普通にCPU性能上げたswitch2出すだけでええのにな
90: 2023/07/10(月) 00:34:29.29 ID:/H5u3DGXD
>>87
冷却がね‥
元スレ:https://eagle.5ch.net/test/read.cgi/livejupiter/1688914566/
冷却がね‥
コメント