1: 24/03/08(金) 09:46:44 ID:dTCd
目隠しして食べたらわかるん?
2: 24/03/08(金) 09:47:16 ID:zX90
繋ぎの感じでわかるよ
3: 24/03/08(金) 09:50:09 ID:wz8U
それはワイらでも普通にわかると思う
4: 24/03/08(金) 09:50:10 ID:vYR7
十割はボソボソしてるっていうな
ワイは分からん
ワイは分からん
5: 24/03/08(金) 09:50:48 ID:10YS
原料同じやったら気づかなそう
7: 24/03/08(金) 09:51:50 ID:cTQF
わかるだろ逆に6と4とか微妙なのがわからん
8: 24/03/08(金) 09:51:51 ID:jvqy
良いお店じゃないと10割ってなかなかやってないイメージ
12: 24/03/08(金) 09:54:45 ID:zX90
そばの香りって本当に感じてる?
13: 24/03/08(金) 09:54:54 ID:CgCI
十割とそれ以外はわかる
小麦粉成分は結構わかるで
小麦粉成分は結構わかるで
14: 24/03/08(金) 09:55:17 ID:hH1Z
十割蕎麦じゃない蕎麦って残り何入ってるの🥺
18: 24/03/08(金) 09:55:48 ID:CgCI
>>14
小麦粉
というか君ら食べてるの1割くらいしかそば粉入ってない実質うどん食べてるんやで
小麦粉
というか君ら食べてるの1割くらいしかそば粉入ってない実質うどん食べてるんやで
21: 24/03/08(金) 09:56:30 ID:838c
10割だからいいって訳でもないんだろ?
23: 24/03/08(金) 09:57:07 ID:vYR7
>>21
食い慣れてない人は普通の二八の方が好きって人も多い
食い慣れてない人は普通の二八の方が好きって人も多い
24: 24/03/08(金) 09:57:13 ID:dTCd
>>21
二八のがうまいとおもう🥺
二八のがうまいとおもう🥺
22: 24/03/08(金) 09:56:36 ID:f43w
そばの香りを味わうのにネギとかわさびとかいう匂い強いやつを一緒に持ってくる謎
25: 24/03/08(金) 09:57:18 ID:HNIw
食感で結構分かると思う
あと10割って茹でるのめちゃくちゃムズいんよな
あと10割って茹でるのめちゃくちゃムズいんよな
26: 24/03/08(金) 09:57:29 ID:zX90
ワイ一回でもそばの香りだなあ!って思ったことがねえんだけど
まことしやかに香りがサァ!!言うじゃん
まことしやかに香りがサァ!!言うじゃん
34: 24/03/08(金) 09:58:52 ID:vYR7
>>26
そもそも蕎麦の香りってこんなもんってのを認識しないと分かるもんも分からんから、香りが評判のとこで一回食ってみるのおすすめする
そもそも蕎麦の香りってこんなもんってのを認識しないと分かるもんも分からんから、香りが評判のとこで一回食ってみるのおすすめする
27: 24/03/08(金) 09:57:43 ID:tHhX
すぐわかるだろ?
二八のが美味い
二八のが美味い
28: 24/03/08(金) 09:57:46 ID:Jx8x
ひきぐるみの真っ黒な田舎蕎麦すき
29: 24/03/08(金) 09:58:00 ID:838c
繋ぎの入ってるハンバーグの方が美味しい理論と同じでいいか?
35: 24/03/08(金) 09:59:14 ID:838c
そば:麦:うどん粉の334そばも作れ
37: 24/03/08(金) 09:59:38 ID:5aW9
ネギなし 天かす多め 七味大量が至高
38: 24/03/08(金) 09:59:58 ID:CgCI
わさび大量投入ワイ
50: 24/03/08(金) 10:01:57 ID:vrvc
十割蕎麦は浪漫、食って美味いのは二八
54: 24/03/08(金) 10:03:06 ID:dTCd
>>50
なんかそんな印象やわ
十割は情報食ってない?🥺
なんかそんな印象やわ
十割は情報食ってない?🥺
51: 24/03/08(金) 10:02:15 ID:Io1T
十割そばくうならもう蕎麦がきの方が良さそう
52: 24/03/08(金) 10:02:24 ID:EP3j
10割そばは茹でる時めっちゃ崩れやすいから一切触ったらいかんとか
53: 24/03/08(金) 10:02:45 ID:5aW9
いろんなところで蕎麦食ったけど出雲そばが一番うまかったわ
55: 24/03/08(金) 10:03:46 ID:zX90
十割はたべにくいったらない
57: 24/03/08(金) 10:04:11 ID:5aW9
ボソボソやろ
74: 24/03/08(金) 10:08:41 ID:JAEG
にわか上等で言うけど十割そばはまずい
どん兵衛のかもそばがいちばんうまい
どん兵衛のかもそばがいちばんうまい
76: 24/03/08(金) 10:10:39 ID:dTCd
>>74
わかる🥺
あの鴨そばうますぎる🥺
わかる🥺
あの鴨そばうますぎる🥺
77: 24/03/08(金) 10:10:39 ID:vYR7
>>74
どん兵衛はうまい
どん兵衛はうまい
78: 24/03/08(金) 10:10:39 ID:AMRk
明らかにわかるやん、見ただけで判別できる
83: 24/03/08(金) 10:11:31 ID:Q3DX
そばって冷凍でも美味くないよな
謎やわ
謎やわ
85: 24/03/08(金) 10:11:49 ID:vYR7
>>83
冷凍はまずいと思う
冷凍はまずいと思う
88: 24/03/08(金) 10:12:28 ID:Io1T
でもたった2割で蕎麦このぼさぼそを押さえ込む小麦粉すごくない?
89: 24/03/08(金) 10:12:54 ID:vYR7
>>88
やっぱり小麦粉がナンバーワンよ
やっぱり小麦粉がナンバーワンよ
92: 24/03/08(金) 10:13:15 ID:hH1Z
小麦粉って偉大だわ
97: 24/03/08(金) 10:14:31 ID:kdoV
十割はすぐわかるわ
一九 二八 三七はわからん、でも二八前後が一番うまいのは確か
106: 24/03/08(金) 10:16:02 ID:OEi3
汁つけずにそのままで最初は食えって言う奴嫌い
絶対汁つけたほうが美味しい
絶対汁つけたほうが美味しい
113: 24/03/08(金) 10:18:35 ID:ysfY
10割そばって結局二八食いたいってなる
117: 24/03/08(金) 10:19:49 ID:dTCd
>>113
わかる🥺
十割で言ううまいって「十割にしてはうまい」やんな
じゃあ二八のほうがええやん
わかる🥺
十割で言ううまいって「十割にしてはうまい」やんな
じゃあ二八のほうがええやん
116: 24/03/08(金) 10:19:48 ID:1D4N
家で蕎麦茹でると十割の方がそば湯できるから好き
118: 24/03/08(金) 10:20:15 ID:OEi3
家で作る蕎麦不味くない?
119: 24/03/08(金) 10:20:21 ID:uuOE
グルテンがないコシのない蕎麦が美味いわけないよな
蕎麦の香りが~したいだけっていう
蕎麦の香りが~したいだけっていう
120: 24/03/08(金) 10:20:35 ID:Q3DX
そばは麺にするのは間違いなんでは
ガレットとかカーシャで食うべきかもしれん
ガレットとかカーシャで食うべきかもしれん
130: 24/03/08(金) 10:23:31 ID:OTq7
そば好きではないけど区別つくと思う
十割蕎麦は風味強めで小麦粉使ってないからズルルッって啜れないしボソボソしてる
二八蕎麦はその点全然ズルルッていける
十割蕎麦は風味強めで小麦粉使ってないからズルルッって啜れないしボソボソしてる
二八蕎麦はその点全然ズルルッていける
135: 24/03/08(金) 10:24:55 ID:OTq7
二八蕎麦とスーパーの蕎麦の見分け方の方が難しい気がする
ワイ自信ない
ワイ自信ない
138: 24/03/08(金) 10:26:26 ID:vYR7
高い店になるほどワイが知ってる蕎麦じゃなくなっていくの草生える
ワイは普通の店の方が舌に合うわ
ワイは普通の店の方が舌に合うわ
140: 24/03/08(金) 10:27:10 ID:dTCd
>>138
わかる
ゆで太郎て十分です🥺
わかる
ゆで太郎て十分です🥺
141: 24/03/08(金) 10:29:00 ID:uuOE
お前ら的にはコロッケ蕎麦とかプライドポテト蕎麦はあり?
145: 24/03/08(金) 10:30:41 ID:vYR7
>>141
コロッケ蕎麦、アリです!!
コロッケ蕎麦、アリです!!
142: 24/03/08(金) 10:29:27 ID:Io1T
コロッケそばはめちゃうまい
フライドポテトは……
フライドポテトは……
144: 24/03/08(金) 10:30:30 ID:uuOE
>>142
揚げ物の油が移ると蕎麦がちょうどよくなるんよ
揚げ物の油が移ると蕎麦がちょうどよくなるんよ
143: 24/03/08(金) 10:29:30 ID:2zUz
蕎麦やで食うカツ丼もまた美味い
146: 24/03/08(金) 10:31:56 ID:vrvc
コロッケそばは安い蕎麦にこそ合う
166: 24/03/08(金) 10:39:35 ID:5aW9
温かいそばより冷たいそばのほうがうまい これは譲れない
171: 24/03/08(金) 10:40:42 ID:uuOE
>>166
ワイは温かい蕎麦派
カレー蕎麦とかニシン蕎麦とかも好き
ワイは温かい蕎麦派
カレー蕎麦とかニシン蕎麦とかも好き
175: 24/03/08(金) 10:41:37 ID:5aW9
>>171
ニシン蕎麦はうまいよね
ニシン蕎麦はうまいよね
177: 24/03/08(金) 10:42:25 ID:uuOE
>>175
ニシンそば旨いところのはほんと旨い
ニシンそば旨いところのはほんと旨い
173: 24/03/08(金) 10:41:11 ID:rB5S
てんやのざるそばが意外とうまいんや
190: 24/03/08(金) 10:46:37 ID:uuOE
山形の鳥そばとかおすすめや
ネギと鶏肉が入ってるオーソドックスやけど完成形の蕎麦
ネギと鶏肉が入ってるオーソドックスやけど完成形の蕎麦
207: 24/03/08(金) 11:05:28 ID:jouy
本場で有名店で十割と二八蕎麦食べ比べしてもなお二八の方が美味しかったです
233: 24/03/08(金) 11:18:11 ID:NunZ
安曇野で食った蕎麦はめちゃくちゃ美味かったわ
234: 24/03/08(金) 11:19:19 ID:5aW9
出石蕎麦はこういってはなんやがめっちゃ普通
238: 24/03/08(金) 11:21:36 ID:eKn4
一回食べたことあるならわかる程度には違うよ
元スレ:https://hayabusa.open2ch.net/test/read.cgi/livejupiter/1709858804/
コメント