slay the spireとかいう謎のゲーム,面白すぎる

5ちゃんねる
この記事は約9分で読めます。
1: 2024/07/20(土) 01:05:23.16 ID:4PXbJTV40
Switchのセールで安かったから買ったけどこれとんでもないな
電気力学からの静電気が楽しすぎる

2: 2024/07/20(土) 01:06:56.93 ID:4PXbJTV40
ディフェクトは集めるカードがほぼ固定化されてるから半分運と作業ゲーなところあるけど気持ち良さなら1番

3: 2024/07/20(土) 01:07:45.13 ID:Nu4jhftP0
心臓倒した?

5: 2024/07/20(土) 01:10:08.46 ID:4PXbJTV40
>>3
まだ倒したことない
3ステージのボスには何度か行ってるけどそこで負ける

4: 2024/07/20(土) 01:08:16.08 ID:E8qk4IFC0
2でるの楽しみ

6: 2024/07/20(土) 01:11:07.37 ID:iH0/vs3p0
最近ちょこちょこ聞くなそれ
ニンダイで見たことあるかも カードのやつよな
おもろいんかな

9: 2024/07/20(土) 01:11:54.38 ID:ZqKa2l7a0
>>6
デッキ構築ものの基本で頂点だと思う

18: 2024/07/20(土) 01:18:18.44 ID:4PXbJTV40
>>6
おもろすぎるぐらい
30分やるつもりが3時間やってる

7: 2024/07/20(土) 01:11:11.37 ID:BhmvWzsW0
似たゲーム乱造されてるけど結局本家超えることはないってのがよくわかる

8: 2024/07/20(土) 01:11:17.87 ID:ZqKa2l7a0
ロボ最初扱い方わからんとつらいけど理解すると楽しいよな
ワイはサイレント姐さんのナイフや毒が好きだけど

10: 2024/07/20(土) 01:12:16.46 ID:bPY6UbR40
運ゲーっぽくてやればやるほど運ゲーじゃないの分かってくるよな

11: 2024/07/20(土) 01:13:42.17 ID:ZqKa2l7a0
クジラにもらうのは3戦HP1が基本だよな

13: 2024/07/20(土) 01:14:52.07 ID:Nu4jhftP0
>>11
運が良ければエリート一発で倒せるからな

14: 2024/07/20(土) 01:14:59.94 ID:1YbxkSQQ0
ディフェクトの集中軸は基本にして最適解やね足りないときのアドリブ力が大事
カード取りすぎずにコンデンサとかなしでクリアしてるの見てすげーなって思った

15: 2024/07/20(土) 01:16:14.01 ID:m/a4A8Zx0
運ゲーやないんか

16: 2024/07/20(土) 01:16:24.20 ID:Nu4jhftP0
スマホ版も操作性良くてええよな

17: 2024/07/20(土) 01:18:07.81 ID:ZqKa2l7a0
ワイのロボさんは氷メインでチクチク攻めるのが好みやね

21: 2024/07/20(土) 01:19:37.74 ID:1YbxkSQQ0
>>17
心臓行ってなお火力が足りん模様って何回もやったわ…

19: 2024/07/20(土) 01:18:23.69 ID:gtV2GECb0
気軽に起動してすぐ遊べるのがええわ

20: 2024/07/20(土) 01:19:24.49 ID:ZqKa2l7a0
嫌いな敵
騎士と僧侶 スキル使うとキレる赤いマッチョ

23: 2024/07/20(土) 01:20:48.54 ID:4PXbJTV40
>>20
どっちもわかる😂

エリート積極的に倒しに行けってよく言われるけど所詮エリートが赤い鬼なら詰むことある
戦士と僧侶も嫌いだけどあっちは粘ったら勝てる

24: 2024/07/20(土) 01:20:50.56 ID:1YbxkSQQ0
>>20
騎士と僧侶は2層の癒し枠と言われてるよ?

26: 2024/07/20(土) 01:21:48.98 ID:4PXbJTV40
1番好きな敵は3ステージのでっかい顔
あいつ猶予与えてくれる割にそんなに攻撃痛くないの好き

33: 2024/07/20(土) 01:23:22.39 ID:hmFFMv3d0
アセンションを無理に頑張ろうとしなければ楽しい

34: 2024/07/20(土) 01:23:45.04 ID:Nu4jhftP0012345
アイクラの廃棄デッキ上手く行った時は脳汁出たわ

37: 2024/07/20(土) 01:25:34.11 ID:BUdl3z9y0
ハンチョウで宮本がハマってたゲームか
動画とか観てみたけど人選ぶやろこのゲーム

40: 2024/07/20(土) 01:26:41.28 ID:4PXbJTV40
>>37
俺も最初そう思ってたけど引き算ができたら余裕
でもバフデバフの種類が多すぎるからハンチョウみたいな中年がハマるかは謎

38: 2024/07/20(土) 01:25:35.36 ID:aHEnZ88Y0
全てのクラスで1回ずつクリアするまでは面白かったけど
そこからアセンションでどんどん苦しくしていく気にはなれなかったわ

41: 2024/07/20(土) 01:26:55.48 ID:Nu4jhftP0
>>38
ワイもアセはやる気出んわ
心臓倒して終わりでええやろ

43: 2024/07/20(土) 01:28:04.18 ID:gteRLWTK0
面白いけど1プレイ長くてカロリー高いわ
バックパックくらい短くないともう無理や🥺

45: 2024/07/20(土) 01:29:30.26 ID:ZqKa2l7a0
悪魔化の3コス重すぎるなーって思いつつ取っちゃう

46: 2024/07/20(土) 01:30:03.02 ID:BUdl3z9y0
ヴァンサバくらい頭空っぽにしてプレイできるようなやつやないともうおじさんにはローグライクはつれぇわ

49: 2024/07/20(土) 01:31:15.75 ID:Nu4jhftP0
>>46
オジサンワイはヴァンサバすると目が疲れる

54: 2024/07/20(土) 01:33:29.45 ID:BUdl3z9y0
>>49
ワイは目は大丈夫なんやけどゲーム内でまで頭使いたくないから合わんかったな
スレイは若い頃に出会いたかったわ

47: 2024/07/20(土) 01:30:23.10 ID:EcK/jjZR0
過大評価やろこのゲーム
ヴァンサバと同じで昔の携帯ゲーム程度の面白さ
実績全部解除したけどレリックガチャが楽しいだけやで

51: 2024/07/20(土) 01:32:25.49 ID:UPKpC4Zc0
>>47
めちゃくちゃハマってて草

エリックはスネックアイが1番好き
カスタムで最初からスネック持った状態で登るの楽しい

53: 2024/07/20(土) 01:33:22.65 ID:ZqKa2l7a0
>>51
コス多めに揃えると実質的に得しかせんもんなスネッコ

48: 2024/07/20(土) 01:31:08.83 ID:hmFFMv3d0
ディフェクトのAOEはブリザードとかいう最強カードがあるやろが

52: 2024/07/20(土) 01:32:39.97 ID:1YbxkSQQ0
>>48
レプト相手にするには遅いんだよな~

50: 2024/07/20(土) 01:31:33.63 ID:ZqKa2l7a0
消費カロリー的には
ヴァンサババックパックバラトロスレイザで右に行くほど重いワイの勝手な感想

58: 2024/07/20(土) 01:36:45.09 ID:sk3Q+wD20
ヴァンサバは頭使わなすぎて猛烈に眠くなってまう
おっさんワイには頭使わんものはキツイ

59: 2024/07/20(土) 01:38:32.11 ID:BUdl3z9y0
>>58
強キャラで強武器集めて一定方向に歩くだけやしな
眠くなる気持ちもわかるで

60: 2024/07/20(土) 01:39:54.70 ID:sk3Q+wD20
>>59
一定のテンポで鳴りつづけるSEも眠気誘うんよ

61: 2024/07/20(土) 01:41:36.52 ID:xrddMilz0
アイアンクラッドだけアセンション20クリアしたで

サイレントとディフェクトは時間かければクリアできそうやからアセンション上げるの面倒でやめてしまったけど、4人目のやつだけは高アセンションクリアできる気がせん

62: 2024/07/20(土) 01:42:15.22 ID:uEnKNU8Q0
なんかつよ!コレでええやん!みたいなデッキのカウンターみたいな敵がおって
製作者に読まれてる感ある

63: 2024/07/20(土) 01:42:16.75 ID:2BW1/Rvp0
A20しかやっとらんが勝率数%だわ
数少ない勝った履歴見ると序盤に神格化ゲットしたのばっか
スレイザスパイヤ最強カードは神格化に決定しました(ワイ調べ)
圧縮ウォッチャーはワンパターンだからもうやめた

64: 2024/07/20(土) 01:46:44.18 ID:shn+oWVm0
嫌いな敵と言ったらやっぱコレでしょ

🪓21 🗡6
 🐚  🍄

66: 2024/07/20(土) 01:48:20.28 ID:uEnKNU8Q0
アセンション0でいいから引き弱の時でも何とかやりくりして100%心臓倒せるようになりたい
A20とか行ってる人は余裕なんかこれ

69: 2024/07/20(土) 01:59:20.67 ID:NjHl0PSW0
>>66
A10前後なら鼻ほじりながらでもクリアできるけど息抜きでA0にするたびに1面でボコボコにされるわ

70: 2024/07/20(土) 02:03:25.09 ID:shn+oWVm0
ぶっちゃけアセ0🫀より1🫀のが簡単やろうな
低アセのエリートなんて美味しいエサやし増えてくれた方が都合が良い

71: 2024/07/20(土) 02:05:48.51 ID:kk/wUicm0
ハンチョウに影響されて初めたけどホンマおもろい

73: 2024/07/20(土) 02:49:39.38 ID:TJgQCGtW0
これはマジで手を出さない方がいいゲーム
1000時間以上奪われる覚悟ある奴だけやれ
ちなみに来年続編が出る模様

76: 2024/07/20(土) 02:55:31.08 ID:+KnD3h6k0
バックパックとかいう最強ではないけど誰もよわいとは言わない立ち位置のレリックすき

いや最強かもしれんわ書き込みすんのやめとくわ

78: 2024/07/20(土) 03:01:19.20 ID:PGr/oiZb0
スレスパはa20の心臓クリアしたら終わりでええわ
練度上げようとしてずっとウォッチャー触っどったけど勝率4割で虚無過ぎる

79: 2024/07/20(土) 03:04:11.28 ID:TJgQCGtW0
一番おもろいのはアイクラやな バランスが完璧
他のクラスは特定の強いカード貰うゲームになりがち

80: 2024/07/20(土) 03:23:18.21 ID:cjzS6QCC0
今日a20スネッコでクリアしたでメテオストライクホログラムで無限にエナジー増やすの気持ち良すぎる

元スレ:https://nova.5ch.net/test/read.cgi/livegalileo/1721405123/

コメント

タイトルとURLをコピーしました