1: 2025/04/23(水) 21:02:56.81 ID:EyU6FneT0
黒の組織がうんぬんのくだりよりこうやって毎年映画見れて徐々にサブキャラ増やしてラブコメやらミステリー見れればそれでいい感あるよね
4: 2025/04/23(水) 21:03:55.98 ID:OvyVYu9I0
終わる世界線と終わらない世界線を用意すれば解決する
5: 2025/04/23(水) 21:04:26.37 ID:yTMX3jZm0
ミステリーとかどうでもいいからな
日常系恋愛漫画やから
日常系恋愛漫画やから
7: 2025/04/23(水) 21:05:37.80 ID:QOyhyODp0
ファンより小学館だろ
8: 2025/04/23(水) 21:05:39.30 ID:EyU6FneT0
実は〇〇の兄弟でした!元恋人でした!元同僚でした!昔何度か会って仲良かったです!みたいな展開多すぎて世界観狭くなっていってる感は否めない
10: 2025/04/23(水) 21:06:52.31 ID:iQnWCaj00
右肩上がりで毎年100億稼ぐ映画が終わるわけない
11: 2025/04/23(水) 21:07:54.52 ID:EyU6FneT0
>>10
だよねー
現状終わったとて誰にもメリットないし、青山の体だけが不安点か
だよねー
現状終わったとて誰にもメリットないし、青山の体だけが不安点か
12: 2025/04/23(水) 21:10:40.96 ID:zZCyuBI/0
完結を求むファンもいるだろ
ワンピースもそう
ワンピースもそう
15: 2025/04/23(水) 21:12:12.18 ID:A1yDYTbd0
>>12
コナンに関しては少なそう
ワンピはさっさと終われ
コナンに関しては少なそう
ワンピはさっさと終われ
19: 2025/04/23(水) 21:16:37.63 ID:EyU6FneT0
>>12
ワンピの場合は進めば進むほど謎増えていくけどコナンに関しては牛歩ではあるが確実に進んではいるからな
ワンピの場合は進めば進むほど謎増えていくけどコナンに関しては牛歩ではあるが確実に進んではいるからな
13: 2025/04/23(水) 21:11:17.22 ID:4AySU/MO0
最終回は映画でやるんだろな
通常アニメ回で終わらすわけないわな
動員鬼滅超えありそう
通常アニメ回で終わらすわけないわな
動員鬼滅超えありそう
14: 2025/04/23(水) 21:11:43.03 ID:vbELPEmMr
毛利蘭(48)
17: 2025/04/23(水) 21:14:02.49 ID:EyU6FneT0
>>14
48とは言わんまでも1、2年くらいは年経っていかないと密度がやばいわ、あの世界観
48とは言わんまでも1、2年くらいは年経っていかないと密度がやばいわ、あの世界観
16: 2025/04/23(水) 21:12:51.17 ID:6EtD3Yj30
クレしんみたいなもんか
声優が変わるだけ
声優が変わるだけ
18: 2025/04/23(水) 21:16:07.43 ID:3HkinL+z0
今事件件数いくつや?😅
21: 2025/04/23(水) 21:18:15.20 ID:s/cPijqH0
コナンのファンがどっちを望んでるのか知りたいわ
ずっと読み続けたいのか、それともストーリーのオチを知りたいのか
ずっと読み続けたいのか、それともストーリーのオチを知りたいのか
23: 2025/04/23(水) 21:19:31.43 ID:EyU6FneT0
>>21
正直今更黒の組織の全貌知れても何も思わなさそう
それよりコナンが終わるショックの方が遥かにデカそう
正直今更黒の組織の全貌知れても何も思わなさそう
それよりコナンが終わるショックの方が遥かにデカそう
29: 2025/04/23(水) 21:23:57.70 ID:2QeqANlC0
>>21
どっちもいるだろ
俺は早く畳んで欲しい派
どっちもいるだろ
俺は早く畳んで欲しい派
30: 2025/04/23(水) 21:24:31.08 ID:pcHeDwXb0
原作がもうなんだろううまくいえんけどキャラ方向に振ってるよな
昔の雰囲気のが好きやったわ
昔の雰囲気のが好きやったわ
31: 2025/04/23(水) 21:26:15.39 ID:zZCyuBI/0
進撃の巨人みたいにシナリオ通り畳んでくれればよかったのかも
毎年映画がヒットするから畳められない
毎年映画がヒットするから畳められない
35: 2025/04/23(水) 21:30:52.56 ID:6A6mqm9Z0
なんでこんな毎年売り上げが伸びるのか全くわからん
ここ数年はやばい
ここ数年はやばい
37: 2025/04/23(水) 21:31:33.29 ID:2VM89u6T0
ワンピースに関してはワイも考察予想してるのがあるので正解が知りたいわ
ワンピースの正体
ルフィの夢の果て
ワンピースの正体
ルフィの夢の果て
コナンは何の考察をすればいいのかが分からん
41: 2025/04/23(水) 21:34:34.31 ID:T7mNItgNd
>>37
烏丸の目的じゃね
薬とプログラムはなんのため?みたいな
烏丸の目的じゃね
薬とプログラムはなんのため?みたいな
39: 2025/04/23(水) 21:34:21.39 ID:3SZey8sl0
もうキャラ多すぎて敷居高すぎるよ
47: 2025/04/23(水) 21:39:46.29 ID:EyU6FneT0
>>39
キャラ増えすぎて敷居は高くなるのに映画の売り上げは増える模様
キャラ増えすぎて敷居は高くなるのに映画の売り上げは増える模様
48: 2025/04/23(水) 21:40:24.18 ID:T7mNItgNd
>>39
映画の頭で解説してくれるから大丈夫ってみんな気軽に見に行く
映画の頭で解説してくれるから大丈夫ってみんな気軽に見に行く
42: 2025/04/23(水) 21:34:53.41 ID:6Mgubv130
映画はアクションに舵切って成功してんだから、
5作目ぐらいまで好きな奴はもう卒業してるだろ
自分とかそうだし
5作目ぐらいまで好きな奴はもう卒業してるだろ
自分とかそうだし
45: 2025/04/23(水) 21:35:53.30 ID:T7mNItgNd
>>42
こう言っちゃ何だけどミステリーはコナンである必要がなくなった
こう言っちゃ何だけどミステリーはコナンである必要がなくなった
44: 2025/04/23(水) 21:35:45.60 ID:zZCyuBI/0
完結したら読む
コナン
ワンピース
キングダム
49: 2025/04/23(水) 21:40:56.55 ID:V1Md78u10
コナン終わらせて警察の漫画描けばちちんちゃうか
元スレ:https://nova.5ch.net/test/read.cgi/livegalileo/1745409776/
コメント