最近外食って高くなったよな

おーぷん2ちゃんねる
この記事は約8分で読めます。
1: 24/07/17(水) 20:34:36 ID:oOtD
2015年までは1500円以上は高級料理みたいな感じだった

56: 24/07/17(水) 20:50:45 ID:9awS
>>1
ほんまそれ

2: 24/07/17(水) 20:35:05 ID:oOtD
今じゃサラリーマンの昼定食ですら2000円超えるのもある

3: 24/07/17(水) 20:35:18 ID:Vtwa
2015年なら牛丼が280円やった
今は倍、悲しいよ

5: 24/07/17(水) 20:35:35 ID:oOtD
>>3
だよな
マックも安かった

4: 24/07/17(水) 20:35:23 ID:pTyz
っぱやよい軒よ

6: 24/07/17(水) 20:36:17 ID:Vtwa
飯代が倍になったのに給料変わらんとか頭おかしいやろ

7: 24/07/17(水) 20:36:33 ID:g2PS
ガストで1000円超えるからな

12: 24/07/17(水) 20:37:06 ID:4JLd
ぶっちゃけどんどん外食が損になってるよな
余計なコストを考えると自炊が一番得になってきたな

17: 24/07/17(水) 20:37:38 ID:g2PS
>>12
それは昔から同じ

20: 24/07/17(水) 20:38:32 ID:oOtD
>>17
昔はもう少し安かったよ
1000円でステーキ食えた
豚の生姜焼定食で880円だったかな

19: 24/07/17(水) 20:38:27 ID:AOQk
やっぱサイゼリヤがナンバーワン

21: 24/07/17(水) 20:38:40 ID:aWJI
10年前までは牛丼食べるのが1番安かったが今はそうではない
日本国の衰退を感じるな😞😞

24: 24/07/17(水) 20:39:32 ID:Vtwa
別に値上げすんのはしょうがないとして給料上げろや
なんのためにライン工やってんのか分からなくなってくる

32: 24/07/17(水) 20:41:34 ID:2INy
>>24
逆に給料上がるからライン工やってるやつなんておるんか

37: 24/07/17(水) 20:42:56 ID:Vtwa
>>32
別に昇進とかは無いけどさ、物価が上がってるなら給料上がるのが普通じゃないの

41: 24/07/17(水) 20:44:06 ID:2INy
>>37
まぁ普通というかそうなるのが望ましいわね

25: 24/07/17(水) 20:40:12 ID:im20
外食して2000円近くの会計になってることに抵抗がなくなってきている自分の感覚が恐ろしいよ
給料が上がったわけじゃないのに

28: 24/07/17(水) 20:41:00 ID:aWJI
サイゼでもワイン1本と好きなもの食べたら2000円行くもんな☹️

29: 24/07/17(水) 20:41:05 ID:ELnN
サイゼリヤでも普通に食うと2000円行くの恐ろしいよ

30: 24/07/17(水) 20:41:07 ID:gjgp
牛丼300円の壁とはなんだったのか

33: 24/07/17(水) 20:41:40 ID:oOtD
>>30
ビッグマック指数とかあったよな

38: 24/07/17(水) 20:43:00 ID:gjgp
>>33
あったあったw

31: 24/07/17(水) 20:41:29 ID:AOQk
ワインなんか飲むからやー

34: 24/07/17(水) 20:41:50 ID:iwGI
スシローとかどうなん

39: 24/07/17(水) 20:43:09 ID:2INy
昨日コメダでカツサンドとコーヒー飲んだら1600円だったな

44: 24/07/17(水) 20:45:16 ID:im20
>>39
普通の店よりは量多いとはいっても
会計見たらやっぱりヘコむよね

42: 24/07/17(水) 20:44:38 ID:vXLv
近所の中華料理屋、麻婆飯1000円超え
ちょっとたかい

43: 24/07/17(水) 20:45:07 ID:gjgp
スシローも昔は二貫だったネタが一貫になったりしとる

46: 24/07/17(水) 20:46:12 ID:ELnN
チキンのサラダ 350円
アロスティチーニ(W) 800円
マルゲリータピザ 400円
焼きチーズミラノ風ドリア 350円
ミートソースボロニア風 400円
トッピングチーズ 100円
プリントティラミス 500円

計2900円 高くね?

51: 24/07/17(水) 20:48:24 ID:im20
>>46
小皿のメニューをたくさん頼むと損した感強くね?

55: 24/07/17(水) 20:49:24 ID:CfWb
>>51
サイゼに限らず色々食べたくなるやん

53: 24/07/17(水) 20:49:13 ID:plXW
逆に未だに値段を上げようとしない昔ながらの喫茶店のモーニングとかあるよな

58: 24/07/17(水) 20:52:59 ID:lnDH
今日ココイチいったわ
2700円でした

60: 24/07/17(水) 20:54:57 ID:vpCh
>>58
エアプやろ
超大盛りにしてトッピング乗せまくらないかぎりそんな値段にはならない

62: 24/07/17(水) 20:56:13 ID:lnDH
>>60
手仕込みヒレカツカレー
トッピングでチキン煮込み、チーズ、パリパリチキン、ソーセージ
フライドポテト二つに2辛
これで2797円だった😇

59: 24/07/17(水) 20:54:54 ID:ZMFP
マクドナルドは1回の注文で1000前後いくよなぁ・・・。
丸亀製麵の持ち帰り弁当のえび天のヤツ最初はお得感
あったのに今じゃ全然無し。

71: 24/07/17(水) 20:57:46 ID:CfWb
毎日外食するならともかくチェーンなら値上げ分でも年間数千円もいかん気はするからしれてると言えばしれてる

76: 24/07/17(水) 20:59:29 ID:V5KE
休みで人はいっぱいおるのにみんな外食せんのか店はどこもガラガラやしな
かなり景気悪くなってきてる感じするやで

79: 24/07/17(水) 21:00:18 ID:CfWb
>>76
田舎やけどむしろ週末はどこも予約せな入れんわ

80: 24/07/17(水) 21:01:05 ID:ZwjQ
>>79
週末のモールのレストラン街すげー混んでるよな

82: 24/07/17(水) 21:02:03 ID:CfWb
>>80
ショッピングモールのレストランは行かんからわからんけどいつも行く店は前よりどこも混んでるわ

86: 24/07/17(水) 21:06:23 ID:ZwjQ
>>82
2022年くらいまでは家族連れはビュッフェとか食べ放題系、あとはフードコートばっかりに並んでたんやが、最近は子供連れも普通のレストランに行く傾向が強くなってきたわ

77: 24/07/17(水) 21:00:04 ID:BMEO
サイゼだけ安いままだからバグる

89: 24/07/17(水) 21:07:00 ID:qTLd
少し前までファミレスのドリンクバーって98円やなかった?気のせい?

91: 24/07/17(水) 21:08:30 ID:ZwjQ
てか食用油がコロナ前の倍額になってるのに値上げせん訳がないねんな

106: 24/07/17(水) 21:16:12 ID:5AlM
満足いくまで食うたら大抵の店で3000円超えてまうわ

110: 24/07/17(水) 21:18:36 ID:5AlM
牛丼はまだ安いと感じる
腹いっぱい食べても1000円~1500円ぐらいで済む

111: 24/07/17(水) 21:19:24 ID:AOQk
ていうか一回値上げしたらもう下がらないのがなぁ

114: 24/07/17(水) 21:20:03 ID:ZwjQ
>>111
いやいや、デフレ不況の時はどこもかしこも値下げしまくってたぞ

116: 24/07/17(水) 21:20:53 ID:Ctqm
>>114
それは安売り競争に走り過ぎてたからね
今後はもうやらないと思う

118: 24/07/17(水) 21:24:18 ID:soZ0
>>114
働ける人が少なくて市場にお金がなかったんやからしゃーない

今は日本中に円が余ってて、お金の価値が下がりまくってる

115: 24/07/17(水) 21:20:33 ID:ZMFP
>>111
もし現在原材料高騰が収まっても正直下がる気がしないよな・・・。

120: 24/07/17(水) 21:24:40 ID:ZwjQ
>>115
だって「労働者の物価」は下げれんから

121: 24/07/17(水) 21:24:45 ID:soZ0
>>115
下がらないよ
円配りまくってるんだから

119: 24/07/17(水) 21:24:29 ID:r1jP
でも飲食店混んでるんよな
世間はちゃんと給料上がってるんやね

124: 24/07/17(水) 21:25:51 ID:Ctqm
>>119
表向きはみんな金がない給料が低いと言っているが
実際はそうでもないんやないかな

126: 24/07/17(水) 21:26:46 ID:soZ0
>>124
まず、最低時給が1100円とかやろ
800円でもいい方だった時代とは違う

137: 24/07/17(水) 21:40:54 ID:GHpJ
2024年マックのハンバーガー170円
2002年の59円の3倍ほど給与と賞与はあがってるのか

元スレ:https://hayabusa.open2ch.net/test/read.cgi/livejupiter/1721216076/

コメント

タイトルとURLをコピーしました