サウナ→水風呂→サウナ→水風呂の無限ループが気持ちよすぎる

5ちゃんねる
この記事は約12分で読めます。
1: 2023/08/19(土) 09:07:56.09 ID:jm8QEgmZM
整う時間など一切不要
水風呂上がったら即サウナや

162: 2023/08/19(土) 09:57:42.03 ID:LutvefPj0
ワイも>>1と同じルーティーンで外気浴とかいう無駄な時間を省略してる
ちな水風呂→サウナのタイミングの時にサウナ内で整ってる

166: 2023/08/19(土) 09:59:08.19 ID:XL5DzUpoa
>>162
無駄ではないぞ
サウナは余韻を楽しむものや

168: 2023/08/19(土) 09:59:49.18 ID:jm8QEgmZM
>>162
あの水風呂上がって即サウナ入った最初の数分が整うって状態なんか!
あの暑いのか寒いのか分からんやつあれ気持ちいいわ

169: 2023/08/19(土) 09:59:51.97 ID:QGYH2N/sa
>>162
外気浴が1番気持ちよくない?🥺

2: 2023/08/19(土) 09:08:14.30 ID:jm8QEgmZM
感覚がバグって自分が暑いんか寒いんか分からなくなる

5: 2023/08/19(土) 09:10:40.14 ID:/OL98Fj10
あっ…

6: 2023/08/19(土) 09:10:52.16 ID:/+lJ0Htfa
水風呂入る前にしっかり汗流してるか?

8: 2023/08/19(土) 09:11:28.38 ID:jm8QEgmZM
>>6
当たり前やん
マナーは守ってるで

12: 2023/08/19(土) 09:12:07.82 ID:/+lJ0Htfa
>>8
よろしい😤

16: 2023/08/19(土) 09:13:00.49 ID:jm8QEgmZM
>>12
汗流さず水風呂入るやつ当たり前のようにおるけどな😡😡
あと水風呂で潜るやつな😡😡😡

7: 2023/08/19(土) 09:11:02.05 ID:IgDXaoSY0
痩せる?

10: 2023/08/19(土) 09:11:45.88 ID:jm8QEgmZM
>>7
むくみが取れるだけで体脂肪はほとんど減らんわ

15: 2023/08/19(土) 09:12:51.31 ID:IgDXaoSY0
>>10
そうか残念や

18: 2023/08/19(土) 09:14:16.34 ID:jm8QEgmZM
>>15
痩せるには運動するしかない
サウナで身体から水分抜いてもそれは痩せたとは言えんからな

22: 2023/08/19(土) 09:15:56.40 ID:TypJurxT0
心臓にめちゃくちゃ負担掛かってそう

29: 2023/08/19(土) 09:17:52.17 ID:jm8QEgmZM
>>22
たまに心臓バクバクしとるわ😰

32: 2023/08/19(土) 09:18:26.06 ID:qFXiZDMid
交互浴でええやん

36: 2023/08/19(土) 09:19:59.78 ID:JCxBlHml0
サウナなくてもできる16℃くらいで水流がある水風呂あればいいや
サウナより水風呂入りに行ってる

40: 2023/08/19(土) 09:20:58.34 ID:jm8QEgmZM
>>36
水風呂がメインやからな
でも水風呂もサウナがなければ引き立たないわ

37: 2023/08/19(土) 09:20:11.01 ID:i/0XPNbQ0
クーラー封印してサウナ状態の部屋→水シャワー繰り返してるから実質同じやわ

42: 2023/08/19(土) 09:21:48.09 ID:c4kJBgW20
サウナ

いや水風呂が気持ちいいだけだよね

46: 2023/08/19(土) 09:22:41.20 ID:jm8QEgmZM
>>42
それは一理ある
でも水風呂単体じゃ気持ちよくないんやで

43: 2023/08/19(土) 09:21:55.60 ID:feJFYOQmd
体にいいって言ったり悪いって言ったりどっちやねん

45: 2023/08/19(土) 09:22:07.61 ID:H7iSq3pla
外気浴しないの?

48: 2023/08/19(土) 09:23:36.41 ID:jm8QEgmZM
>>45
サウナと水風呂5ループぐらいして最後にやるな
途中にやる意味は無い

49: 2023/08/19(土) 09:23:45.76 ID:pJJTkCOqa
外気浴がメインだろうが

51: 2023/08/19(土) 09:24:40.27 ID:jm8QEgmZM
>>49
まじで外気浴の何がいいの?
煽りじゃなくて本気で理解出来ないわ

53: 2023/08/19(土) 09:25:47.51 ID:pJJTkCOqa
>>51
水風呂で決まった後フワフワできるやん
夏場は風通しが良いと最高や😀

54: 2023/08/19(土) 09:25:50.66 ID:c3uUdRdoa
あののんびり椅子に座ってる時間が良いのに

59: 2023/08/19(土) 09:27:54.76 ID:jm8QEgmZM
>>54
ワイも嫌いじゃないで
最後に外で寝てるからな
でも途中で挟むのはないわ

57: 2023/08/19(土) 09:26:58.51 ID:D3gsVqQ/M
未だに整うってがどういう状態なのか判らん

62: 2023/08/19(土) 09:28:51.64 ID:jm8QEgmZM
>>57
ワイも分からん
あれなんなんやろな

68: 2023/08/19(土) 09:30:13.23 ID:DStwOZFA0
前の日酒ドカ飲みして顔パンッパンになった状態で入るサウナがいっちゃん気持ちいい

75: 2023/08/19(土) 09:30:54.27 ID:3uhVPDPB0
整う状態は酒飲んだ時の気持ちよさに似てるわ

77: 2023/08/19(土) 09:31:15.28 ID:zYkvPbmy0
土曜日にサウナの話するんじゃねえよ
混んでて行きたくないのに行きたくなってくるだろうが😡

78: 2023/08/19(土) 09:31:19.34 ID:WGO1TSQL0
水風呂の影響で夏は家でも冷水シャワーしかしなくなった

82: 2023/08/19(土) 09:32:02.79 ID:MjEz9UW6a
最近1セットしかやらんわ
2セット3セットは体力的にきつい

83: 2023/08/19(土) 09:32:14.91 ID:Wn1MBHPPM
これって逆は駄目なの?
寒い所に出て凍えてから熱い風呂に入り、また寒い所で凍えてのループ

84: 2023/08/19(土) 09:32:16.86 ID:8QuzmJXI0
水風呂まじで入れないわ

104: 2023/08/19(土) 09:36:14.63 ID:jm8QEgmZM
>>84
ワイもそうやったんやけど最初だけ頑張って入ったらあとは大丈夫や

108: 2023/08/19(土) 09:37:20.78 ID:rvK+5tHDM
>>104
正直慣れよな

110: 2023/08/19(土) 09:37:36.93 ID:D3gsVqQ/M
>>104
毎度1回目だけキツイんだよな
その後は全然余裕になる
不思議や

92: 2023/08/19(土) 09:33:07.45 ID:rvK+5tHDM
ガッツリ運動したあとにサウナ入ると入らない時より筋肉痛が軽いんよな

100: 2023/08/19(土) 09:35:01.04 ID:NksKJSuV0
サウナなんか外気浴が気持ちいいだけや
水は別にきもちよくない

101: 2023/08/19(土) 09:35:02.48 ID:ZV4VW3aw0
水浴びしないマナー違反を防ぐためにサウナから出た時に水をぶっかける人を配置した方が良いかも

112: 2023/08/19(土) 09:38:22.77 ID:RxK/DC530
これやるとサウナに入ってる時間が長くなるからええよな

121: 2023/08/19(土) 09:39:38.19 ID:jm8QEgmZM
>>112
そうなんや
しかもサウナに戻った最初2分ぐらいは暑いのか寒いのか分からん状態がめっちゃ気持ちいいわ

113: 2023/08/19(土) 09:38:42.71 ID:y2zvupoMd
スチームサウナのほうがすき

122: 2023/08/19(土) 09:39:51.99 ID:cHdRLVCM0
都心のサウナはどんだけオシャレで設備良くても外気浴無いからあかん

123: 2023/08/19(土) 09:40:19.46 ID:DyTwx/Vn0
サウナってどう頑張っても6~8分が限界なんやが、10分とか入らないと整わんのやろ
どうやったら長く入れる?

126: 2023/08/19(土) 09:41:15.99 ID:rvK+5tHDM
>>123
ぶっちゃけ慣れやぞ

127: 2023/08/19(土) 09:41:17.88 ID:TKCl/5Jma
サウナハットって必要?そんな髪痛むかな

128: 2023/08/19(土) 09:41:22.36 ID:jm8QEgmZM
そもそも整うってなんやねん
サウナ好きやけど整った事なんてないぞ
どういう状態が知らんからな

137: 2023/08/19(土) 09:43:40.70 ID:xdw22sJuM
>>128
そら外気浴しなかったらわからんやろ

138: 2023/08/19(土) 09:44:41.59 ID:jm8QEgmZM
>>137
サウナ水風呂ループ終わったら外気浴してるが
途中で挟んでないだけや

129: 2023/08/19(土) 09:41:24.87 ID:vXHI5xBi0
ワイも今日サウナ行こ

131: 2023/08/19(土) 09:42:00.91 ID:HriFfVO00
でも運転してサウナ行くのが面倒になったから家で冷水シャワーだけってのも増えたわ
ってか風呂上がりとかも冷水シャワー浴びないと落ち着かなくなっちゃった

132: 2023/08/19(土) 09:43:00.99 ID:KpiVJzBm0
整うって外気浴の時にグワングワンなる奴か?
あれ何回繰り返しても最初の1回にしかならんのよな

133: 2023/08/19(土) 09:43:12.72 ID:sKPtFJW50
どこの銭湯もいつ行っても人一杯でかなわん

134: 2023/08/19(土) 09:43:13.48 ID:t93wAp5k0
出たいと思ってそっから粘れば粘るほど水風呂気持ちいいし整う

144: 2023/08/19(土) 09:49:11.80 ID:TBLdlLbFa
健康にいいとされるフィンランドのサウナはもっと低温て聞いたけどほんま?

146: 2023/08/19(土) 09:50:04.69 ID:JCxBlHml0
>>144
いろんな種類がある

147: 2023/08/19(土) 09:50:24.23 ID:TBLdlLbFa
>>146
へえ流石本場やな

149: 2023/08/19(土) 09:51:37.04 ID:jm8QEgmZM
てか岩盤浴って行ったことないんやけどどうなん?
あれもサウナみたいなもんなん?

155: 2023/08/19(土) 09:54:35.23 ID:TBLdlLbFa
>>149
息苦しさが全くなくて
温度にもよるけどいい感じに暖まれる
サウナ好きにはぬるいかもな

158: 2023/08/19(土) 09:56:20.19 ID:jm8QEgmZM
>>155
はえ~
とりあえず1回経験してみようかな

159: 2023/08/19(土) 09:56:20.71 ID:P4LEoS/4M
今はサウナ人気すぎて熱蒸気なくても汗かきそうな密度なっとるわ

163: 2023/08/19(土) 09:58:03.01 ID:rvK+5tHDM
ワイアウフグースってウェルビー栄でしか受けた事ないんやけど、どこもあんな感じなん?
熱波師とかいうのがタオルブンブンしてて草生えたわ

177: 2023/08/19(土) 10:02:49.23 ID:vX+pS0fy0
>>163
枯れ葉吹き飛ばすドライヤーみたいなんでやるところもあるぞ

172: 2023/08/19(土) 10:00:55.92 ID:t44rWw4hd
のぼせる寸前の状態で適度にクールダウンしてるのがいわゆる整うって状態やし
サウナと水風呂じゃなくてもいいよな

181: 2023/08/19(土) 10:04:12.99 ID:dLs26+xx0
>>172
40度くらいの風呂と温いシャワーで十分やで
冷水である必要ない

179: 2023/08/19(土) 10:04:05.88 ID:ubrd8Egc0
外気浴も挟め

185: 2023/08/19(土) 10:07:43.40 ID:TKCl/5Jma
整うってわいもよくわからんけど外気浴中に足先から気持ちよさがじわじわ来るやつで合ってる?

189: 2023/08/19(土) 10:09:36.48 ID:JAME03saM
ワイサウナじゃなくて、熱い風呂と水風呂のループしてるわ
サウナ混みすぎやねん

191: 2023/08/19(土) 10:10:28.40 ID:UWmVC4iHa
今の時期の外気浴気持ちいい?

195: 2023/08/19(土) 10:15:54.22 ID:lAtr92ku0
>>191
良く無い😞
水風呂長めに浸かってる。やっぱ涼しくないとあかんわ

198: 2023/08/19(土) 10:16:53.34 ID:u71TnS6Hp
3セット目くらいから汗の出が明らかに悪くなるわ

199: 2023/08/19(土) 10:17:15.04 ID:fqTn3aLca
ふーん外気浴抜かすのか
試してみるか

200: 2023/08/19(土) 10:17:21.38 ID:NEvAJU0K0
温めの水風呂にずっと浸かっていたいんや
冷たすぎるのやめて

203: 2023/08/19(土) 10:19:59.58 ID:UarvCQ/Ep
>>200
25〜30℃くらいのええな

202: 2023/08/19(土) 10:18:58.13 ID:ot8VOL4i
整う😤

213: 2023/08/19(土) 10:32:18.39 ID:IVT9eyfla
水風呂で心臓キュッてならんか?ワイすっごい苦手なんやが

216: 2023/08/19(土) 10:36:45.76 ID:SRe42Gh8a
>>213
足からゆっくり入って心臓に手を当てながら浸かるとよろし

221: 2023/08/19(土) 10:41:38.03 ID:1lpBK8No0
休憩は必要ゃろ

元スレ:https://nova.5ch.net/test/read.cgi/livegalileo/1692403676/

コメント

タイトルとURLをコピーしました