1: 2023/06/03(土) 01:09:51.48 ID:ITHrJVas0
かなしい😭
2: 2023/06/03(土) 01:10:25.18 ID:F8sjxrliM
夏は塩を冷やしで食べると旨い
28: 2023/06/03(土) 01:26:53.48 ID:OYW48kPx0
>>2
冷やしってどう作るん?
冷やしってどう作るん?
31: 2023/06/03(土) 01:28:30.45 ID:FXYT/Kmd0
>>28
ワイは粉末スープを少なめの冷水で解いてそこに長めに茹でて水で締めた麺ぶち込んでる
クソうまい
ワイは粉末スープを少なめの冷水で解いてそこに長めに茹でて水で締めた麺ぶち込んでる
クソうまい
43: 2023/06/03(土) 01:44:11.27 ID:OYW48kPx0
>>31
夏場は冷やし中華とそうめんの連投だからローテに加えてみるわ
夏場は冷やし中華とそうめんの連投だからローテに加えてみるわ
46: 2023/06/03(土) 01:47:55.76 ID:FXYT/Kmd0
>>43
スーパーで売ってる練りゴマ入れると良い味変になるで
試してみてや
スーパーで売ってる練りゴマ入れると良い味変になるで
試してみてや
51: 2023/06/03(土) 01:52:36.44 ID:Bymw48cv0
>>46
まずそう…
まずそう…
55: 2023/06/03(土) 01:55:01.75 ID:FXYT/Kmd0
>>51
いやうまいのよ
特に黒練りゴマをスープによく溶かすのがオススメや
冷やし坦々麺風になってうまいで
いやうまいのよ
特に黒練りゴマをスープによく溶かすのがオススメや
冷やし坦々麺風になってうまいで
3: 2023/06/03(土) 01:10:40.15 ID:/q0dUNky0
はいサッポロ一番みそラーメン
4: 2023/06/03(土) 01:11:20.77 ID:PmcHRsXS0
異常に卵に合う
5: 2023/06/03(土) 01:12:13.88 ID:rLSThIMu0
さすがに寒い時期は味噌の方が好き
9: 2023/06/03(土) 01:15:01.33 ID:pEWYFc5a0
インスタントの塩ラーメンにはカレー粉ちょいたしが最強
11: 2023/06/03(土) 01:15:47.17 ID:EEsNwMz80
チキンラーメンの方が美味い
12: 2023/06/03(土) 01:16:30.67 ID:FXYT/Kmd0
具無しで食べてもうまいし野菜たっぷり入れてもうまい
特に白菜との相性が良すぎる
特に白菜との相性が良すぎる
13: 2023/06/03(土) 01:16:39.46 ID:9p+91XYlM
トップバリュの塩ラーメンが意外と似てる
15: 2023/06/03(土) 01:17:47.62 ID:xb+ikem90
あのゴマが美味いんだよな
16: 2023/06/03(土) 01:19:01.18 ID:knWgrXXW0
お…横綱ラーメン…
19: 2023/06/03(土) 01:20:00.08 ID:eeEeNn1Rd
塩に限定するなら分かるけど
20: 2023/06/03(土) 01:20:18.84 ID:01+MA68ap
正直ラ王を始めとした生麺に近いタイプの方がうまいよね
24: 2023/06/03(土) 01:22:50.99 ID:FXYT/Kmd0
>>20
生麺タイプって正直微妙じゃね?
サッポロ一番塩ラーメンがここまで評価される理由って生麺のラーメンとは別ジャンルっていう認識ありきやと思うんよ
生麺はその辺中途半端すぎてどっちつかずではずしてる気がする
生麺タイプって正直微妙じゃね?
サッポロ一番塩ラーメンがここまで評価される理由って生麺のラーメンとは別ジャンルっていう認識ありきやと思うんよ
生麺はその辺中途半端すぎてどっちつかずではずしてる気がする
26: 2023/06/03(土) 01:26:22.10 ID:WZR9AW680
>>24
生麺だとどうしても店のラーメンと比べてしまうから再現度が物足りない方が気になるんよね
インスタント麺と割り切って完成度上げた商品のほうが満足度高いわ
生麺だとどうしても店のラーメンと比べてしまうから再現度が物足りない方が気になるんよね
インスタント麺と割り切って完成度上げた商品のほうが満足度高いわ
23: 2023/06/03(土) 01:21:34.37 ID:1nIUH7VA0
塩高いだろう
30: 2023/06/03(土) 01:28:05.02 ID:5VeYFcOq0
日清食品の最強のラーメンうまいわ
32: 2023/06/03(土) 01:29:22.13 ID:XYVLZ+Uk0
ワイはチャルメラ宮崎辛麺
34: 2023/06/03(土) 01:31:50.79 ID:gkqcsCjV0
>>32
酢入れて酸辣湯麺みたいにして食っても上手いよなそれ
酢入れて酸辣湯麺みたいにして食っても上手いよなそれ
33: 2023/06/03(土) 01:29:54.87 ID:HgzXcVoY0
具は何が合うんや?
やっぱ白菜?
やっぱ白菜?
36: 2023/06/03(土) 01:33:28.53 ID:FffqEQ180
袋麺美味いと思ったことないわ
まあカップ麺で美味いのも200円以上するし値段の割にって話なんやろうけど
まあカップ麺で美味いのも200円以上するし値段の割にって話なんやろうけど
40: 2023/06/03(土) 01:39:34.47 ID:7TM2gCkV0
袋麺なら麺神やな
ただ乾麺より普通に生麺茹でたほうがいい
ただ乾麺より普通に生麺茹でたほうがいい
56: 2023/06/03(土) 01:58:13.55 ID:rMRtp5lv0
>>40
あれめちゃ美味くてびっくりしたわ
1食ずつしか売ってないから袋麺のメリットあんまないけど
あれめちゃ美味くてびっくりしたわ
1食ずつしか売ってないから袋麺のメリットあんまないけど
44: 2023/06/03(土) 01:45:31.94 ID:dQ16zApQ0
麺がすぐ伸びるから意外とシビアだよな
思いつきでアレンジしようとすると手際が悪くなって麺デロデロになることがよくある
思いつきでアレンジしようとすると手際が悪くなって麺デロデロになることがよくある
47: 2023/06/03(土) 01:49:14.01 ID:6xdMKrbs0
マルタイ棒ラーメンの麺うめえぞ
48: 2023/06/03(土) 01:50:07.67 ID:ujIH9hb+0
全部粉入れるとしょっぱすぎる
49: 2023/06/03(土) 01:50:54.52 ID:4HFoWL1W0
ニンニクチューブの生姜チューブかけて食うとめちゃうま
53: 2023/06/03(土) 01:53:35.90 ID:M4l/Y/xu0
辛ラーメンなんだよなw
58: 2023/06/03(土) 02:04:02.05 ID:Q6OZTZWy0
サッポロ一番の即席袋麺は高いから気楽に買えへん
安いマルちゃんになっちゃうわ
安いマルちゃんになっちゃうわ
59: 2023/06/03(土) 02:04:06.55 ID:pr2Arrtka
金ちゃんラーメン
60: 2023/06/03(土) 02:06:37.13 ID:3Y/jpXj50
サッポロ一番の味といえば?で塩か味噌かは地域性出るんやっけか
61: 2023/06/03(土) 02:07:52.83 ID:HRyJVTG50
サッポロ一番400円
ラ王・正麺330円
ラ王・正麺330円
ぐぬぬ…
62: 2023/06/03(土) 02:09:46.09 ID:Q6OZTZWy0
>>61
マルちゃん正麺も美味しいけどブランドの差がね
マルちゃん正麺も美味しいけどブランドの差がね
64: 2023/06/03(土) 02:10:07.97 ID:twAx26ln0
塩といいつつカレー味よな
65: 2023/06/03(土) 02:11:20.41 ID:rfYSlFPL0
一時サッポロ一番塩で焼きラーメン作るのにハマってたな
66: 2023/06/03(土) 02:12:46.19 ID:FXYT/Kmd0
総合的に見てサッポロ一番塩を超えるインスタントラーメンはないと思うけど麺に関してだけは辛ラーメンが上回ってる
67: 2023/06/03(土) 02:12:56.98 ID:79V25fgZ0
なんかセロリっぽい味する
68: 2023/06/03(土) 02:14:04.25 ID:Tn0HOLqQ0
最近冷食のまぜそばばっかり食ってる
大概うまい
大概うまい
69: 2023/06/03(土) 02:14:20.03 ID:yKWW5NqL0
味噌が最強格じゃね?
元スレ:https://nova.5ch.net/test/read.cgi/livegalileo/1685722191/
コメント