1: 2024/09/03(火) 08:06:28.58 ID:ai6Yv7Jj0
なんでや?
2: 2024/09/03(火) 08:08:58.12 ID:yIU2ecFe0
FDは今見てもかっこいい
3: 2024/09/03(火) 08:10:33.18 ID:wl+id26m0
ボディがかっこいいんよな
4: 2024/09/03(火) 08:11:32.42 ID:MerfdLaM0
かっこよすぎるってそれ一番言われてるから
5: 2024/09/03(火) 08:12:02.07 ID:j+Z6NL9J0
FC格好いいよな
6: 2024/09/03(火) 08:16:09.25 ID:dSNEdvEh0
ロードスターじゃいかんのか
8: 2024/09/03(火) 08:17:18.18 ID:My9UYkTp0
まあ間違いなくマツダの最高傑作だよな
9: 2024/09/03(火) 08:17:48.88 ID:j+Z6NL9J0
イニシャルDのせいでめっちゃコーナリング速い車みたいに思われてるけど実際そんな事ないんよな
61: 2024/09/03(火) 09:40:22.46 ID:Vfxm+oIU0
>>9
ロータリーはハイパワー車だったんだ…
ロータリーはハイパワー車だったんだ…
62: 2024/09/03(火) 09:41:34.37 ID:NdGAvgsKM
>>9
個人的はどっちかというと湾岸の方がRX7=コーナリングみたいな描写多かったと思う
イニDはそこまで車の特性掘り下げないし
個人的はどっちかというと湾岸の方がRX7=コーナリングみたいな描写多かったと思う
イニDはそこまで車の特性掘り下げないし
10: 2024/09/03(火) 08:20:25.77 ID:A2nBQci10
当時はスピリットRすら売れ余ってたらしいな
11: 2024/09/03(火) 08:22:23.81 ID:XOX8XfA50
ロータリーサウンド
14: 2024/09/03(火) 08:28:46.36 ID:IgYH7DFS0
なお燃費は
36: 2024/09/03(火) 09:02:18.37 ID:BcLdV1Crr
>>14
マフラーからこぼれ出る1円玉が見えるようだとか言われてたな
マフラーからこぼれ出る1円玉が見えるようだとか言われてたな
16: 2024/09/03(火) 08:38:13.73 ID:aP5JM5ej0
カッコイイんだから外のデザインだけ使い続けたりしないの凄いよな車業界って
持ったないけど新しいデザインの権利者にお金渡さなきゃいかんのか?
持ったないけど新しいデザインの権利者にお金渡さなきゃいかんのか?
18: 2024/09/03(火) 08:43:09.24 ID:IgYH7DFS0
RX-8「ワイを忘れないでクレメンス…」
22: 2024/09/03(火) 08:46:00.82 ID:soGxb2GX0
>>18
エボWRXみたいに普通の4ドアにすりゃよかったのに
中途半端なことしてしかも遅いからああなる
エボWRXみたいに普通の4ドアにすりゃよかったのに
中途半端なことしてしかも遅いからああなる
66: 2024/09/03(火) 09:45:10.03 ID:4YVOkG07d
>>22
インテ、シビックに追いつけないだけで2LNAクラスとして考えたらようやっとると思うんやが
インテ、シビックに追いつけないだけで2LNAクラスとして考えたらようやっとると思うんやが
19: 2024/09/03(火) 08:43:51.59 ID:GeYZHAfC0
マークIIワイ
高みの見物
高みの見物
20: 2024/09/03(火) 08:44:11.01 ID:NRhITPRu0
割とマジで今RX8が発売されたらめっちゃ売れるやろ
29: 2024/09/03(火) 08:53:27.59 ID:B9TQOG880
>>20
売れるわけないやろ
売れるわけないやろ
21: 2024/09/03(火) 08:44:12.71 ID:soGxb2GX0
FDっていうほど早くないんよな
24: 2024/09/03(火) 08:50:08.74 ID:GUc1TGq5H
一部で人気な
27: 2024/09/03(火) 08:50:59.11 ID:j6INQFEQ0
女の子が乗ってると好きになっちゃう😳
30: 2024/09/03(火) 08:54:15.80 ID:rT0nyuogd
7>8という風潮
32: 2024/09/03(火) 08:59:49.18 ID:a/7b9nsb0
当時一番下のグレードの新車を40万値引きして貰って280万で買って
ハイオクもリッター90円で給油出来たから普通に乗通勤で使ってたな
ハイオクもリッター90円で給油出来たから普通に乗通勤で使ってたな
34: 2024/09/03(火) 09:01:19.07 ID:N0nk+OKA0
>>32
今ハイオク190円前後ってめっちゃ上がったな
今ハイオク190円前後ってめっちゃ上がったな
41: 2024/09/03(火) 09:13:04.20 ID:/lTmsVTO0
FDのリアシートとか言う蛇足
43: 2024/09/03(火) 09:14:42.88 ID:4yeUg1Upd
>>41
税金対策やからしゃあない
税金対策やからしゃあない
42: 2024/09/03(火) 09:13:32.60 ID:a/7b9nsb0
昔は80スープラのターボモデルが中古で200万円台で普通に買えたのに
今いくらぐらいするんだ
今いくらぐらいするんだ
46: 2024/09/03(火) 09:19:15.11 ID:B9TQOG880
>>42
この前納車した俺のVN5が乗り出し520万だったわ
この前納車した俺のVN5が乗り出し520万だったわ
45: 2024/09/03(火) 09:18:47.98 ID:EQboO3es0
高いのはともかく盗難リスクが怖くて買えない
47: 2024/09/03(火) 09:20:07.90 ID:YST1x3gP0
初見だとドアノブの場所わからんくて車から出られない
49: 2024/09/03(火) 09:25:11.29 ID:jpYZnDXz0
見た目はかっこいいのよ
実用性がね
実用性がね
50: 2024/09/03(火) 09:25:58.35 ID:vYDEMPqy0
座ると座高が低すぎて前がほんま見にくいんやでこれ
52: 2024/09/03(火) 09:27:31.95 ID:Ch7bm2Pg0
RX-7ブームはメカドックのおかげ
53: 2024/09/03(火) 09:27:47.52 ID:T0S33UbMr
リッター10kmも走らんらしいな
54: 2024/09/03(火) 09:28:04.70 ID:YDK0xCSD0
RX-8とかいう発売時と今で評価が違いすぎる車
なんでこんなたかくなっとんねん
なんでこんなたかくなっとんねん
56: 2024/09/03(火) 09:28:18.70 ID:a/7b9nsb0
FDめっちゃ良いで
まず音が良いとても良い
エンストしづらい
燃費が悪すぎるて遠出しないからお財布に優しい
まず音が良いとても良い
エンストしづらい
燃費が悪すぎるて遠出しないからお財布に優しい
58: 2024/09/03(火) 09:32:16.14 ID:TuffBeDK0
燃費悪すぎるやね
60: 2024/09/03(火) 09:38:27.23 ID:Uq0gC8Sj0
SARX-7やFCRX-7のデザインも好きやし、FDRX-7の曲線美も好きや
63: 2024/09/03(火) 09:42:49.23 ID:yF0Mq5nY0
ロータリーエンジンてそんな持つん?
直しながら乗ってんの?
直しながら乗ってんの?
65: 2024/09/03(火) 09:44:38.50 ID:V+YHJiNW0
排気量少ないのに燃費最悪という謎
70: 2024/09/03(火) 09:47:43.74 ID:j+Z6NL9J0
>>65
美化されとるけどそれだけ無駄が多いエンジンなんや
美化されとるけどそれだけ無駄が多いエンジンなんや
67: 2024/09/03(火) 09:45:55.93 ID:Y4mkZzhy0
FDとか今見てもカッコよすぎる
69: 2024/09/03(火) 09:47:38.91 ID:9dt8ufIP0
生産数がね
元スレ:https://nova.5ch.net/test/read.cgi/livegalileo/1725318388/
コメント