1: 2024/10/26(土) 08:38:29.50 ID:pTMiJzbJ0
買ってもええ?
4: 2024/10/26(土) 08:39:05.79 ID:u0ZHYOsG0
そこそこおもろい
5: 2024/10/26(土) 08:39:12.18 ID:FwNPihNQ0
ドラクエ大好きな知人は挫折してた
11: 2024/10/26(土) 08:45:02.02 ID:8F7+lsxL0
リメイクって追加要素あったん?
12: 2024/10/26(土) 08:45:43.13 ID:EXZcjpya0
>>11
リメイクは追加要素だらけだよ
リメイクは追加要素だらけだよ
14: 2024/10/26(土) 08:46:34.47 ID:8F7+lsxL0
>>12
そうなんや
戦闘ちょっといじったくらいに見えたけどそれなら買う価値あるな
そうなんや
戦闘ちょっといじったくらいに見えたけどそれなら買う価値あるな
13: 2024/10/26(土) 08:46:32.70 ID:FR4MtqmC0
DQFF感覚で買うやつは確実に挫折する
15: 2024/10/26(土) 08:47:16.81 ID:5pL4hfmw0
凄く分かりやすく遊びやすくなってて良かったわ
こういうリメイクなら大歓迎だわ、好評なのも納得する
来月のドラクエも期待しちゃう
こういうリメイクなら大歓迎だわ、好評なのも納得する
来月のドラクエも期待しちゃう
18: 2024/10/26(土) 08:49:20.81 ID:NT/wC8bPd
発売後もしっかり好評なんやな
メタファーそろそろ終わるから買うわ
メタファーそろそろ終わるから買うわ
21: 2024/10/26(土) 08:51:08.86 ID:4+1Wqu2dd
ドラクエFF気分でプレイしたらあかんで
22: 2024/10/26(土) 08:51:38.04 ID:ZzcMx1bc0
むしろFFの方がずっと難しいぞ
23: 2024/10/26(土) 08:52:10.01 ID:8F7+lsxL0
>>22
アクションになったもんな🥺
アクションになったもんな🥺
26: 2024/10/26(土) 08:54:31.81 ID:nBh1ZVE70
サガは不親切なのが伝統みたいなネットの痛いやつが言ってるとこ全部改善されて遊びやすくなってるわ
キャラデザもソシャゲの奴らが入りやすい現代風アレンジやし
キャラデザもソシャゲの奴らが入りやすい現代風アレンジやし
28: 2024/10/26(土) 08:55:05.42 ID:8F7+lsxL0
>>26
アンサガショックやぞ
あれ以前と以降でほんまにちゃうからな
アンサガショックやぞ
あれ以前と以降でほんまにちゃうからな
32: 2024/10/26(土) 08:58:14.93 ID:OR0wg9jn0
ベアがマジでパリィの申し子になってて強すぎるんよ
37: 2024/10/26(土) 09:03:31.69 ID:aVA+XygL0
というか最初のクジンシーがかなり強くなってた
40: 2024/10/26(土) 09:08:22.78 ID:4+1Wqu2dd
>>37
ワイ4回全滅したわ なぎ払い一撃で沈むとかやり過ぎやろ
ベアのパリィ発動しないと勝てないわ
ワイ4回全滅したわ なぎ払い一撃で沈むとかやり過ぎやろ
ベアのパリィ発動しないと勝てないわ
43: 2024/10/26(土) 09:12:07.68 ID:7YfwR+NW0
音楽どうなん
45: 2024/10/26(土) 09:12:36.75 ID:aVA+XygL0
>>43
いい感じでアレンジされてた
原曲の面影はかなり残ってる
いい感じでアレンジされてた
原曲の面影はかなり残ってる
48: 2024/10/26(土) 09:17:13.37 ID:RjZxXhUv0
>>43
リメイクのBGMは個人的にいまいち
戦闘曲が共通してスタッカートが強すぎて気になる
例えるとキーボードをカタカタカタカタ…ッターン!ってしてる感じ
リメイクのBGMは個人的にいまいち
戦闘曲が共通してスタッカートが強すぎて気になる
例えるとキーボードをカタカタカタカタ…ッターン!ってしてる感じ
44: 2024/10/26(土) 09:12:17.15 ID:7Oi+i6jkd
まあまあ
55: 2024/10/26(土) 09:23:04.43 ID:4DNFQpWR0
こういうので良いんだよってリメイクやったな
70: 2024/10/26(土) 09:35:59.82 ID:DGTgfgIQ0
ボクオーンがおじいちゃんじゃないのと宮廷魔術師がおばあちゃんじゃないのがちょっと
82: 2024/10/26(土) 09:49:04.12 ID:JUOrU02a0
七英雄の戦闘前カットシーンがスーファミの立ち絵再現した感じで格好いいわ
87: 2024/10/26(土) 09:52:44.84 ID:YDPfeP8k0
迷ってるやつはとりあえず体験版やれ
元スレ:https://nova.5ch.net/test/read.cgi/livegalileo/1729899509/
コメント