ラーメンにもやしっていらなくね?

5ちゃんねる
この記事は約5分で読めます。
1: 2025/08/22(金) 01:14:53.32 ID:nlBtteRq0
味が変わってしまう気がする

2: 2025/08/22(金) 01:15:19.25 ID:wqbqQGAm0
どうなんだろうな?

3: 2025/08/22(金) 01:16:56.71 ID:daoiH3Il0
好みにアレンジするのがトッピングだぞ
味どころか雰囲気が変わるくらいがちょうどいい

4: 2025/08/22(金) 01:17:35.26 ID:O529UhQj0
味が変わるの嫌なら水だけ飲んどけ

7: 2025/08/22(金) 01:19:35.28 ID:HD05Y9PC0
栄養としては微妙だし食物繊維としても微妙だし水気で味薄れるし若干生臭い
これいる?w

8: 2025/08/22(金) 01:19:44.09 ID:1gXzKp3H0
まーいらんわな、麺噛む食感の邪魔になる

10: 2025/08/22(金) 01:20:37.71 ID:JO0kYU/V0
栄養もない

12: 2025/08/22(金) 01:22:27.77 ID:/CBjwR/N0
手抜きラーメン屋は湯掻いてそのまま載せるから水っぽくなる

13: 2025/08/22(金) 01:22:39.02 ID:7hxU86Dk0
家で食べる時のかさ増しです

15: 2025/08/22(金) 01:23:27.43 ID:wAwcUUE60
味噌ラーメンには入ってて欲しいかも

16: 2025/08/22(金) 01:23:57.59 ID:momyUUEj0
味噌ラーメンには欲しい🤔

17: 2025/08/22(金) 01:27:57.24 ID:o9ieqnos0
メンマにきちんと味付けしないラーメン屋が多すぎるんよな。メンマに味付けしたとこで繁盛する理由ではないんやけど

18: 2025/08/22(金) 01:29:14.91 ID:/0T2uCUK0
もやしを入れるとダシの味が変わってしまう気がするからな

20: 2025/08/22(金) 01:31:17.67 ID:PtzHdLLN0
いるぞ

22: 2025/08/22(金) 01:36:20.41 ID:3bFwSl0c0
味噌ラーメンにはいるけどそれ以外は…

23: 2025/08/22(金) 01:36:56.41 ID:QhYeSkUZ0
もやしもメンマも海苔も温玉もいらん

24: 2025/08/22(金) 01:37:22.64 ID:glCeBlMy0
あらかじめもやしラーメンもやしそばを名乗っているならいいだろ

25: 2025/08/22(金) 01:37:34.35 ID:HD05Y9PC0
ネギとチャーシューだけでいい

26: 2025/08/22(金) 01:39:25.31 ID:KMtCPphn0
タンメンにも要るだろ

27: 2025/08/22(金) 01:39:44.98 ID:yp8qEGGu0
濃いラーメンしかもやしはゆるされない

28: 2025/08/22(金) 01:42:26.07 ID:glCeBlMy0
ヤサイラーメン→殆どもやし

31: 2025/08/22(金) 01:47:27.69 ID:momyUUEj0
二郎のもやしって味付いてるんやろか🤔

36: 2025/08/22(金) 02:02:18.69 ID:6nlkXhju0
>>31
付いてないよ
食べるときはカラメボトルかけて食べるか黒アブラと一緒に食べる

44: 2025/08/22(金) 02:32:06.36 ID:suvDpeoR0
>>31
そこをカラメで調整したりするんよ
ヤサイの上からかけるから
スープしょっぱくなるから俺は基本カラメにしないけど
じゃあヤサイマシマシだとどうだろうねってはなる

34: 2025/08/22(金) 02:00:19.63 ID:Ay59UGnn0
二郎なら要る

37: 2025/08/22(金) 02:07:17.94 ID:L/qX7kmJ0
モヤシ欲しいわ
食感が麺だけだと飽きる

41: 2025/08/22(金) 02:13:50.46 ID:Vmfsok4hH
味が変わる→当然。入れても味が変わらない具材はない。変わる方向の好き嫌いは個人差。
栄養がない→単純に間違い。一般的な野菜と比べて特段栄養価が低い野菜とは言えない。

今のところ客観的に要らないと言える理由はない

42: 2025/08/22(金) 02:27:22.42 ID:Vmfsok4hH
安い具材である→良くはないもの→入れるのはコスパのため
と非論理的&条件反射的に考えてしまっている人も多そうに見えるね

46: 2025/08/22(金) 02:38:25.68 ID:KCSnpZjc0
ワイはもやし好き🥰

49: 2025/08/22(金) 02:40:08.00 ID:kHzv4Fml0
ラーメンの種類にもよるな モヤシこそ主役やみたいなのもあるにはある

52: 2025/08/22(金) 03:08:08.08 ID:Dqc/udFw0
シャキシャキもやしは要らんな
煮るか炒めるかしたほうがいい

81: 2025/08/22(金) 03:59:22.10 ID:7kA9waKX0
味付き脂上からぶっかけてくれるなら無限に食える

82: 2025/08/22(金) 03:59:56.49 ID:Lz40DKCZ0
あってもいいけどラーメンの食感の邪魔だから最初に全部食う

コメント

タイトルとURLをコピーしました