1: 24/02/10(土) 22:35:17 ID:xNsa
最強は鮭いくら?
132: 24/02/10(土) 22:53:50 ID:hFKs
>>1
外国の方々には
ツナマヨ、シャケが人気らしいで
不人気は梅干し
外国の方々には
ツナマヨ、シャケが人気らしいで
不人気は梅干し
と聞いた
142: 24/02/10(土) 22:54:30 ID:hFKs
>>1
あと、
あと、
たらこ
も不人気らしいで
魚卵を生で食べる習慣ってないらしいわ
150: 24/02/10(土) 22:55:11 ID:puUf
>>142
嘘つけ
明太子あるやろ
嘘つけ
明太子あるやろ
164: 24/02/10(土) 22:56:52 ID:hFKs
>>150
魚卵って外国では生で食べないらしいのよ
魚卵って外国では生で食べないらしいのよ
155: 24/02/10(土) 22:55:54 ID:Ie9R
>>142
キャビアあほみたいにくってるやん
キャビアあほみたいにくってるやん
188: 24/02/10(土) 22:58:53 ID:hFKs
>>155
あれ、生なのか?
あれ、生なのか?
198: 24/02/10(土) 22:59:26 ID:Ie9R
>>188
塩付けや思う
イクラは醤油漬け
塩付けや思う
イクラは醤油漬け
2: 24/02/10(土) 22:35:31 ID:dQOz
ツナマヨ
5: 24/02/10(土) 22:36:01 ID:Iosq
ばくだんおにぎり、な
6: 24/02/10(土) 22:36:10 ID:KgRN
最強→いくら
最弱→おかか
最弱→おかか
9: 24/02/10(土) 22:36:19 ID:KTp8
最弱はオムライス
あれはおにぎりにするもんやない
あれはおにぎりにするもんやない
10: 24/02/10(土) 22:36:20 ID:SQPs
鶏天さいつよ
さいよわ昆布
さいよわ昆布
11: 24/02/10(土) 22:36:41 ID:6lo6
最強は唐揚げ
最弱は塩
最弱は塩
12: 24/02/10(土) 22:37:10 ID:GRVr
塩は最弱最強表裏一体
13: 24/02/10(土) 22:37:15 ID:AT3a
最強だからといって一番美味いというわけではないのがいい問題や
15: 24/02/10(土) 22:37:53 ID:qqX6
山賊おにぎりすここの子
16: 24/02/10(土) 22:37:53 ID:spVR
塩にたくあんが最強
17: 24/02/10(土) 22:38:01 ID:MJ2e
最強は鶏五目
最弱はとろろ昆布
最弱はとろろ昆布
18: 24/02/10(土) 22:38:01 ID:GRVr
菜飯は最弱では無いけど下位
19: 24/02/10(土) 22:38:08 ID:nOVT
最強 エビマヨ 最弱 梅
21: 24/02/10(土) 22:38:16 ID:QJoP
ツナマヨが最強
異論は認める
異論は認める
23: 24/02/10(土) 22:38:23 ID:riTA
昆布は最弱やな
塩むすびのほうがうまい
塩むすびのほうがうまい
24: 24/02/10(土) 22:38:28 ID:KUO1
最強→辛子高菜
最弱→おかか
最弱→おかか
異論は無い
27: 24/02/10(土) 22:38:48 ID:IK2q
最強 いくら
最弱 高菜
最弱 高菜
28: 24/02/10(土) 22:39:09 ID:1pn1
ツナマヨはどのあたりに位置するんや
39: 24/02/10(土) 22:40:25 ID:AT3a
>>28
強さはAランクにはおるやろう
強さはAランクにはおるやろう
30: 24/02/10(土) 22:39:14 ID:4KqU
コメについても好きなのあげてよ
40: 24/02/10(土) 22:40:30 ID:xNsa
>>30
コンビニとか店やとコシヒカリばっかなイメージやが本当にコシヒカリでええんやろか
もっと向いてるのないんか
コンビニとか店やとコシヒカリばっかなイメージやが本当にコシヒカリでええんやろか
もっと向いてるのないんか
31: 24/02/10(土) 22:39:24 ID:UFNg
強 梅
弱 昆布佃煮
弱 昆布佃煮
32: 24/02/10(土) 22:39:34 ID:Sf4S
最強 焼きたらこ
最弱 おかか
最弱 おかか
35: 24/02/10(土) 22:40:00 ID:MJ2e
煮玉子も強者
36: 24/02/10(土) 22:40:14 ID:HlVc
強 赤飯
弱 唐揚げ
弱 唐揚げ
37: 24/02/10(土) 22:40:22 ID:IK2q
納豆巻きは美味しい
38: 24/02/10(土) 22:40:24 ID:GRVr
海苔という選択はないのか?
44: 24/02/10(土) 22:41:19 ID:BFqf
昆布とたらこが最強を争ってるらしいな
45: 24/02/10(土) 22:41:22 ID:YrN5
最強はエビマヨ
ミニストップの味付けエビマヨくっそ美味い
ミニストップの味付けエビマヨくっそ美味い
57: 24/02/10(土) 22:43:11 ID:Ie9R
個人的に昆布やないまドはまりしてる
60: 24/02/10(土) 22:43:19 ID:aPpB
ツナマヨとかエビマヨとか洋風なやつ食った後に原点回帰して梅干しとか昆布食うとクソ美味しいのなんなの
63: 24/02/10(土) 22:43:47 ID:VNIt
最弱………
スパムかな?
おにぎりの形状ってより
寿司に近いし
スパムかな?
おにぎりの形状ってより
寿司に近いし
65: 24/02/10(土) 22:44:11 ID:HlVc
>>63
でも腹持ち◯やぞ
でも腹持ち◯やぞ
67: 24/02/10(土) 22:44:45 ID:NI0J
大きい梅干しは強い
コンビニおにぎりみたいにちょっぴりしか入ってなかったりカリカリ梅干しの時は弱い
コンビニおにぎりみたいにちょっぴりしか入ってなかったりカリカリ梅干しの時は弱い
69: 24/02/10(土) 22:45:11 ID:HlVc
カリカリ梅って言う程梅なんかね😡
71: 24/02/10(土) 22:45:40 ID:Ie9R
梅は必ず上位にはくるけど1位にはなれない感じするは
74: 24/02/10(土) 22:46:08 ID:aPpB
>>71
好き嫌いが大きいのがきついよね
好き嫌いが大きいのがきついよね
73: 24/02/10(土) 22:46:06 ID:yskS
飛騨牛すき焼きが最強だよ
78: 24/02/10(土) 22:46:23 ID:t1Nw
最強→ツナマヨ、明太子
最弱→おかか
最弱→おかか
79: 24/02/10(土) 22:46:30 ID:xNsa
台湾のシーフードサラダおにぎり美味しかったな
81: 24/02/10(土) 22:46:48 ID:DqQ6
最強梅
最弱いくら
最弱いくら
82: 24/02/10(土) 22:46:50 ID:NI0J
おかかとシャケは安定してる感
最強ではなくてもスタメンみたいな
最強ではなくてもスタメンみたいな
91: 24/02/10(土) 22:48:03 ID:XxKy
>>82
わかる
一番ではないけど強い
わかる
一番ではないけど強い
84: 24/02/10(土) 22:47:12 ID:tZMb
最強はマグロ
88: 24/02/10(土) 22:47:46 ID:aPpB
わかめおにぎりとか言う謎の存在
92: 24/02/10(土) 22:48:10 ID:xNsa
揚げ物系は割と当たり外れでかい気がする
特にノリがシナシナになってるタイプの
特にノリがシナシナになってるタイプの
97: 24/02/10(土) 22:49:15 ID:AT3a
Aイクラ、ツナマヨ、鮭、明太子
B梅干し、昆布、タラコ
Cおかか、山菜、炊き込みご飯おにぎり
B梅干し、昆布、タラコ
Cおかか、山菜、炊き込みご飯おにぎり
98: 24/02/10(土) 22:49:24 ID:t1Nw
ツナマヨおにぎりをファミチキと一緒に食うとうめえんだ
102: 24/02/10(土) 22:49:49 ID:Wswx
最強は鮭ハラス
異論は認めない
異論は認めない
112: 24/02/10(土) 22:51:17 ID:Wswx
>>102
単体での美味さ、ボリューム、米との相性、味が万人受け
圧倒的な総合力よ
単体での美味さ、ボリューム、米との相性、味が万人受け
圧倒的な総合力よ
104: 24/02/10(土) 22:50:12 ID:NI0J
炊き込みご飯のおにぎりは別ジャンルに入れたい
109: 24/02/10(土) 22:51:02 ID:gZIT
揚げ物はサクサク感を完全に切り捨ててベチャベチャでもいいんだと開き直ってるのが気に食わん
115: 24/02/10(土) 22:51:19 ID:AT3a
>>109
てんむすアンチか?
てんむすアンチか?
111: 24/02/10(土) 22:51:16 ID:t1Nw
たまに山菜系のおにぎり食べたくなるよな
116: 24/02/10(土) 22:51:25 ID:VNIt
ローソンのハラミ鮭
ミニストップの店で作ったおにぎり
ファミマの鯖
セブンのチャーハンおにぎり
ミニストップの店で作ったおにぎり
ファミマの鯖
セブンのチャーハンおにぎり
すこや!!!!
119: 24/02/10(土) 22:52:06 ID:9JXo
焼きたらこが最強だって何で忘れたの?
126: 24/02/10(土) 22:53:12 ID:puUf
>>119
飲み物必須
飲み物必須
121: 24/02/10(土) 22:52:33 ID:NI0J
魚卵おにぎりは具の分量次第で強くも弱くもなる
125: 24/02/10(土) 22:53:11 ID:AT3a
>>121
こぼれるほど具突っ込んだおにぎりってどーなん?とは思ってる
こぼれるほど具突っ込んだおにぎりってどーなん?とは思ってる
128: 24/02/10(土) 22:53:23 ID:ESvI
今来たけど昆布と塩と梅干しは最弱そう
131: 24/02/10(土) 22:53:40 ID:Wswx
>>128
定番になってる時点で最弱はない
定番になってる時点で最弱はない
137: 24/02/10(土) 22:54:14 ID:ESvI
>>131
でも梅干し好きな奴なんているんか?
でも梅干し好きな奴なんているんか?
156: 24/02/10(土) 22:55:55 ID:Wswx
>>137
普通におるしワイも好きやぞ
まぁ鮭の方が断然すこやが
普通におるしワイも好きやぞ
まぁ鮭の方が断然すこやが
158: 24/02/10(土) 22:56:26 ID:ESvI
>>156
そうなんや
最弱ではないけどナンバーワンになりえない感じあるな
そうなんや
最弱ではないけどナンバーワンになりえない感じあるな
148: 24/02/10(土) 22:54:58 ID:NI0J
>>131
定番かどうかは基準になるかも知れん
ネギ味噌とか海苔の佃煮とかのたまに見かけるけど定番とも言い難いあたりが最弱?
定番かどうかは基準になるかも知れん
ネギ味噌とか海苔の佃煮とかのたまに見かけるけど定番とも言い難いあたりが最弱?
160: 24/02/10(土) 22:56:27 ID:Wswx
>>148
海苔の佃煮とか明らかに上位やしねぎ味噌も味噌って時点で最弱はない
海苔の佃煮とか明らかに上位やしねぎ味噌も味噌って時点で最弱はない
130: 24/02/10(土) 22:53:38 ID:hwxn
ねぎとろわさびおにぎり、な?
149: 24/02/10(土) 22:54:59 ID:jvHD
最強は塩サバ
これは間違い無い
これは間違い無い
166: 24/02/10(土) 22:57:03 ID:KgRN
おこわ、赤飯←こいつらはおじいちゃんおばあちゃんに一定数の需要ありそう
212: 24/02/10(土) 23:01:02 ID:hFKs
>>166
いや、おこわは美味いやろ
普通に美味い思うわ
いや、おこわは美味いやろ
普通に美味い思うわ
223: 24/02/10(土) 23:01:36 ID:KgRN
>>212
まぁおこわは美味い、それはすまん分かるわ
まぁおこわは美味い、それはすまん分かるわ
322: 24/02/10(土) 23:12:09 ID:hFKs
>>223
だからファミマに置いとるわけやしな
だからファミマに置いとるわけやしな
167: 24/02/10(土) 22:57:05 ID:52Ur
ツナマヨやろ
171: 24/02/10(土) 22:57:18 ID:JmFu
結局鮭梅明太の三国志なんよ
174: 24/02/10(土) 22:57:28 ID:aPpB
コンビニで普通の鮭おにぎりとハラスとかハラミみたいに名前変えて高級そうな包装に入ってるのの2個あるのなんでなのあれ
180: 24/02/10(土) 22:58:16 ID:HlVc
>>174
鮭おにぎりは鮭フレーク
高いのは鮭入ってる
鮭おにぎりは鮭フレーク
高いのは鮭入ってる
178: 24/02/10(土) 22:58:07 ID:Sis6
煮卵が最強
最弱は昆布
最弱は昆布
184: 24/02/10(土) 22:58:23 ID:AT3a
オムライスオムすび
炊き込みご飯おにぎり
チャーハンおむすび
↑こいつらここのリング上げんほうがええよな?
炊き込みご飯おにぎり
チャーハンおむすび
↑こいつらここのリング上げんほうがええよな?
189: 24/02/10(土) 22:58:55 ID:HlVc
>>184
炊き込みご飯がおこわ含むなら上げろ
炊き込みご飯がおこわ含むなら上げろ
191: 24/02/10(土) 22:59:04 ID:Ie9R
>>184
オムはチキンライスと具だけなら最強だったけどケッチャプいらんねん
オムはチキンライスと具だけなら最強だったけどケッチャプいらんねん
193: 24/02/10(土) 22:59:10 ID:NI0J
>>184
別ジャンルだわ
カテゴリー的にはお赤飯のおにぎりでもギリギリ
別ジャンルだわ
カテゴリー的にはお赤飯のおにぎりでもギリギリ
201: 24/02/10(土) 22:59:54 ID:ESvI
>>184
別物やな
別物やな
202: 24/02/10(土) 23:00:04 ID:Wswx
それなりに知られてて満場一致で不味い具って無いよな
208: 24/02/10(土) 23:00:47 ID:NI0J
あんまり変なのは入れないしね
225: 24/02/10(土) 23:01:48 ID:aPpB
みんな明太子選ぶからたらこが意外と弱いのでは
高菜くんは明太高菜と競ってるのにね
高菜くんは明太高菜と競ってるのにね
236: 24/02/10(土) 23:02:59 ID:Wswx
甘い系のおかかは最弱候補
醤油系は上位
醤油系は上位
268: 24/02/10(土) 23:06:42 ID:DUfY
最弱って難しくね
272: 24/02/10(土) 23:07:05 ID:ESvI
>>268
なんにでもファンはいるからなあ
なんにでもファンはいるからなあ
276: 24/02/10(土) 23:07:21 ID:Wswx
>>268
難しい
定番寄りなのに皆が嫌う具って見つけるのめっちゃムズい
難しい
定番寄りなのに皆が嫌う具って見つけるのめっちゃムズい
371: 24/02/10(土) 23:16:25 ID:hFKs
>>268
おにぎりで最弱って、なくね?
おにぎりで最弱って、なくね?
283: 24/02/10(土) 23:08:16 ID:eBC9
苦手なヤツが多いから梅干しおにぎりが最弱で良くない?
301: 24/02/10(土) 23:09:35 ID:HlVc
結局おにぎりというパッケージが万人受け何やからその中のランク付けは難しいわな
元スレ:https://hayabusa.open2ch.net/test/read.cgi/livejupiter/1707572117/
コメント