最近外国人がラーメンを当たり前のように日本の料理としてることに違和感を覚えるんやが

5ちゃんねる
この記事は約10分で読めます。
1: 2024/02/02(金) 09:28:46.02 ID:B7zUV4ozM0202
さすがに中華料理やろ
そもそもラーメンてカタカナやし

86: 2024/02/02(金) 10:14:00.79 ID:OX+KTV7YM0202
>>1
カタカナなのに中華料理の意味がわからん

2: 2024/02/02(金) 09:29:47.77 ID:Y9rO5zvN00202
中華料理ではないやろ😅

43: 2024/02/02(金) 09:54:42.86 ID:zruI82ra00202
>>2
中華料理やろ
中国に元からラーメンはあるし

カリフォルニアロールがあるから寿司はアメリカ料理か?

133: 2024/02/02(金) 10:37:02.69 ID:WDSMWvxiM0202
>>43
カルフォルニアロールはどう考えてもアメリカの料理
だからって寿司はアメリカ料理じゃない
ラーメンも同じ豚骨ラーメンはどう考えても日本の料理

3: 2024/02/02(金) 09:29:48.09 ID:eiESfyFA00202
カタカナでも日本料理はあるだろ

4: 2024/02/02(金) 09:30:43.40 ID:gGy69aRZ00202
元は中国なのは間違いないけど中国でも日式ラーメン認識やしな

5: 2024/02/02(金) 09:31:03.46 ID:PsFrho+Gd0202
元はそうでも今のラーメンとは完全に別物だし

6: 2024/02/02(金) 09:31:33.48 ID:I+JJgarM00202
中国人ですら今やラーメンの本場は日本だって認めちゃってるから仕方がない

7: 2024/02/02(金) 09:31:56.70 ID:WsAXQod3M0202
中国も日本のラーメンを中華料理ってことにされたら困るやろ

10: 2024/02/02(金) 09:32:14.95 ID:Kt2NMDcH00202
日本のほうがどう考えてもスープに気合入ってる

12: 2024/02/02(金) 09:33:37.14 ID:FlR0tbgTd0202
てか中国のラーメンってどんな感じなんや?

21: 2024/02/02(金) 09:36:26.76 ID:QT7zP+hM00202
>>12
鶏ガラ醤油に細麺

34: 2024/02/02(金) 09:47:09.32 ID:OHmYqRu7H0202
>>21
そこから発展しなかったってことか…惜しいな

109: 2024/02/02(金) 10:22:46.50 ID:ZbkQ3jiu00202
>>21
中国の最初のラーメンは牛ベースやぞ

14: 2024/02/02(金) 09:34:42.64 ID:hGO3cXSfM0202
中国人ですら日本の料理としてるしな
よく知らんがあっちのラーメンとは全く別物という認識らしい

15: 2024/02/02(金) 09:34:47.35 ID:bwtUs4mY00202
日本「いやいや、元は中華料理ですよ」

16: 2024/02/02(金) 09:34:56.71 ID:dI0ppL5s00202
中国人が二郎系見せられても「こんな子知らないアル」ってなるやろ

17: 2024/02/02(金) 09:34:58.67 ID:Y+PgvOMo00202
じゃあ天津丼も中華料理でええか

33: 2024/02/02(金) 09:45:57.91 ID:bwtUs4mY00202
>>17
中国人「変なオムライスアルね」

18: 2024/02/02(金) 09:35:27.51 ID:ooJgIYmF00202
中国人が怒るんや
カリフォルニアロールを日本料理って言われるみたいな感覚なんやろ

19: 2024/02/02(金) 09:36:01.88 ID:GFhG6qPt00202
今でもラーメンの正式名称は中華そばだけどな
それでも日本料理と主張するのか

32: 2024/02/02(金) 09:42:24.61 ID:2NihY7pwa0202
>>19
支那そばな

55: 2024/02/02(金) 10:01:29.29 ID:zcBprjQ300202
>>32
Chinaのラテン語読みからの支那なんやから中華の方が古いやろ

74: 2024/02/02(金) 10:10:21.51 ID:jVAdmLqKd0202
>>55
中華名乗り始めたの最近やろ
秦を由来とするChinaと比べれば

80: 2024/02/02(金) 10:12:26.28 ID:ZGYxeKdkd0202
>>55
古い方が正しいなら日本の正式名称は豊葦原之千秋長五百秋之瑞穂国(とよあしはらのちあきのながいほあきのみずほのくに)になるけど

22: 2024/02/02(金) 09:36:30.26 ID:jhlZnWJ000202
肉じゃがもイギリスのビーフシチューが元らしいし……

25: 2024/02/02(金) 09:38:20.41 ID:KndMdK1w00202
カリフォルニアロールは寿司だけど日本料理ではないやろ
ナポリタンもパスタだけどイタリア料理ちゃうやろ

27: 2024/02/02(金) 09:39:11.72 ID:3BkL6tlf00202
そしたら寿司も東南アジア料理ってことになるし

29: 2024/02/02(金) 09:40:55.15 ID:F2PQlTZdM0202
中国人どころか台湾人も日本の料理と認識している模様

35: 2024/02/02(金) 09:48:17.79 ID:t9m9kCNL00202
とんこつは日本独自のラーメンって聞いた

36: 2024/02/02(金) 09:48:53.07 ID:XYPAcYxP00202
ふむ、ではラーメンの定義とはなんだ?

37: 2024/02/02(金) 09:49:32.58 ID:p04Hl3Zw00202
二郎みたいなのがラーメンの代表面してるのも違和感あるわ

38: 2024/02/02(金) 09:50:06.14 ID:86ivlLFJ00202
中華そばの方が中華料理感ある気がしてくる

39: 2024/02/02(金) 09:51:54.12 ID:8Ozu/cti00202
ハンバーグとハンバーガーみたいなもんでハンバーグはドイツ料理だけどハンバーガーはアメリカみたいな

40: 2024/02/02(金) 09:53:36.57 ID:vSKa1c1Jd0202
日本式のラーメンは屋台から始まったんやで、
あくまでも大衆中華のラーメンと分けて考えなあかん、中華屋のラーメンは定食やコースの中の汁物扱いや。それをメインの料理に仕立て上げたのが屋台やねん

41: 2024/02/02(金) 09:53:49.82 ID:jVAdmLqKd0202
シナソバの名前まんまやったら
ちゃんと中国由来と解って貰えたやろにな

46: 2024/02/02(金) 09:56:24.19 ID:t9m9kCNL00202
台湾ラーメンが台湾関係ないの草生える

97: 2024/02/02(金) 10:17:44.88 ID:YQ2zXmIu00202
>>46
名古屋名物台湾ラーメンアメリカンとかいうのもあるで

100: 2024/02/02(金) 10:18:33.85 ID:NGSDsUMP00202
>>97
名古屋めし台湾ラーメンアメリカンな

47: 2024/02/02(金) 09:56:31.45 ID:rABaePVLM0202
ワイもカリフォルニアに旅行行ったら多分カリフォルニアロール食べるしまあええやろ

48: 2024/02/02(金) 09:56:36.62 ID:jhlZnWJ000202
個人的にカリフォルニアロールを寿司と認識したくない気持ちあるんやけど中国人も同じなんちゃうか?

50: 2024/02/02(金) 09:58:50.41 ID:zruI82ra00202
日式ラーメンが日本料理なだけであって
ラーメン→拉麺は中華料理やぞ
アメリカ人が寿司と言いながらカリフォルニアロールとかの変な創作海苔巻きばっか食ってるからと言って「寿司」はアメリカ料理にはならん

51: 2024/02/02(金) 09:59:04.42 ID:g2sHv8Bq00202
中国では日本のラーメンは「日本ラーメン」とか「日式ラーメン」と呼ばれて区別されてる
独自進化を遂げてるから別料理ではあるんだけど
起源的にも名前的にもラーメンが日本料理と言われてると若干の違和感はあるな

52: 2024/02/02(金) 09:59:08.54 ID:zcBprjQ300202
今更返されても中国人も困るやろ

54: 2024/02/02(金) 10:00:15.22 ID:DkOo8Irs00202
中華街で本物のラーメン食べたわ
全然違うけどうまかった

56: 2024/02/02(金) 10:03:21.30 ID:nwA8iATS00202
どこの国発祥とかほとんどの人間は気にしてねえよ

58: 2024/02/02(金) 10:04:25.26 ID:FpCFSJup00202
中華そばとラーメンは別物やろ

60: 2024/02/02(金) 10:05:37.11 ID:baYEfJnV00202
別系統に完全に進化したから中国のラーメンとは全く違うんだが

61: 2024/02/02(金) 10:05:53.27 ID:8Pi1tf2L00202
中華料理では無いからなあ
出汁の料理だし

82: 2024/02/02(金) 10:13:07.54 ID:vSKa1c1Jd0202
>>61
向こうのは羊とかアヒルで出汁とったりするね、ところ変わればってだけの話やと思う

62: 2024/02/02(金) 10:06:26.01 ID:ybp3d6B300202
アメリカ人がイタリアにはないシカゴピザばっか食ってようが日本人がイタリアでは乗っけない具材ばっかピザに乗っけまくろうがピザはイタリア料理なんよ

63: 2024/02/02(金) 10:06:36.26 ID:XFldmks500202
焼き餃子も日本料理扱いやな

68: 2024/02/02(金) 10:08:38.89 ID:E11E2OYL00202
餃子だって全然違うしな
中国は厚皮の水餃子やから麺類みたいなもんや
日本は薄皮もあるけどあれはおかずや

73: 2024/02/02(金) 10:10:16.13 ID:3BkL6tlf00202
中国父さんは懐が広いや

てか中国でも地方によって食文化が全然違うからいわゆる「中華料理」ってのは存在しないんやがな

87: 2024/02/02(金) 10:14:17.79 ID:JOv2Dmbc00202
起源がどうあれ発祥国が進化させないものを研鑽して越えただけだろ
起源よりいいものを作っていい意味で別物と評価されてるだけや

88: 2024/02/02(金) 10:14:27.42 ID:1JLJKPmU00202
中国のラーメンでバラ肉入ってるラーメン凄い好き

90: 2024/02/02(金) 10:15:06.56 ID:YQ2zXmIu00202
まあ中国やって日式ラーメン言うとるし分別付いとるやろ

95: 2024/02/02(金) 10:16:46.92 ID:jhlZnWJ000202
そもそも日本人的には起源が中国にあると認めてるんやし何が問題なんや?

103: 2024/02/02(金) 10:19:48.53 ID:9rHgdSNSd0202
起源は中国で改良したのが日本で両方がそれ認めてて両方がこれうまいやんって食ってるんやから最高やん
食ってのはそうあるべきや

110: 2024/02/02(金) 10:22:52.15 ID:YQ2zXmIu00202
日本の飯が美味いのは中国のおかげなとこあるし感謝やで

124: 2024/02/02(金) 10:29:30.61 ID:CfGbb5ubM0202
カレーみたいなもんやろ

125: 2024/02/02(金) 10:29:53.28 ID:UeDGDlzD00202
このぐらいの差まで同じと捉えてしまったら世界の肉を焼く系の料理も2つ3つぐらいに収束しそう

元スレ:https://nova.5ch.net/test/read.cgi/livegalileo/1706833726/

コメント

タイトルとURLをコピーしました