1: 2025/06/03(火) 03:01:02.58 ID:sFMz/Svn0
せやろ
3: 2025/06/03(火) 03:03:34.11 ID:gJBjva2f0
ウイイレは?
4: 2025/06/03(火) 03:04:12.76 ID:ttleAv730
パッと思い付いたので
ダーククロニクル
ドラゴンクォーター
ゼノサーガ
メダルオブオナー ライジングサン
ダーククロニクル
ドラゴンクォーター
ゼノサーガ
メダルオブオナー ライジングサン
これくらいか
5: 2025/06/03(火) 03:06:18.36 ID:mXuMjp7E0
シャドウハーツしらんのか🙂
6: 2025/06/03(火) 03:06:33.57 ID:HK1RHzvH0
アタック25
7: 2025/06/03(火) 03:07:16.17 ID:5Kj7JKLl0
PS2で最も売れたソフトGTA SA
ペルソナ3,4
ペルソナ3,4
8: 2025/06/03(火) 03:07:29.24 ID:ETnPubmk0
鬼武者
ぼくなつ
モンスターファーム
ドラクエエイト
ぼくなつ
モンスターファーム
ドラクエエイト
9: 2025/06/03(火) 03:09:29.40 ID:mXuMjp7E0
テニスの王子様 最強チームを結成せよ
キャラゲー最高傑作
11: 2025/06/03(火) 03:12:28.16 ID:gyzpW/1V0
メーカーも今より気楽に作れたからわけわからんのとか名作とか色々あってほんとにおもしろかったで
13: 2025/06/03(火) 03:13:37.58 ID:tVnS6jBlH
1と2は謎のゲームばっかだったよな
14: 2025/06/03(火) 03:15:46.54 ID:WScag/uvM
無難にドラクエ8
少しマニアックなのだとヴィーナス&ブレイブス
少しマニアックなのだとヴィーナス&ブレイブス
19: 2025/06/03(火) 03:17:47.28 ID:b7aF53rga
開発費と利益のバランスが一番良かった時代やと思う
幻水3とか方向性変えて叩かれた作品多いけどワイは好きやで
幻水3とか方向性変えて叩かれた作品多いけどワイは好きやで
24: 2025/06/03(火) 03:22:40.57 ID:U3n3nJlD0
悪代官知らんのけ?
33: 2025/06/03(火) 03:28:11.39 ID:Ulib9yfhM
ガンダムvsZ
リメイクしろって言ってんの😡
リメイクしろって言ってんの😡
36: 2025/06/03(火) 03:29:40.53 ID:tONaQvV90
洋ゲーも増えたがPC盤もあるしPS2の名作とは言えないのもある
44: 2025/06/03(火) 03:37:17.68 ID:Kac6jSC60
戦国BASARA2で初めて徹ゲーした思い出
46: 2025/06/03(火) 03:46:58.94 ID:Ulib9yfhM
エースコンバット
49: 2025/06/03(火) 03:54:20.27 ID:BBP5npND0
実はPS2でパラッパラッパー2が出ているという
誰も知らんやろうな
誰も知らんやろうな
50: 2025/06/03(火) 03:58:12.90 ID:nTJbn4xD0
>>49
むしろPS2で一番最初に買ってたソフトだわw
あれそんなマイナーか?
むしろPS2で一番最初に買ってたソフトだわw
あれそんなマイナーか?
52: 2025/06/03(火) 03:59:04.44 ID:Sz1P4QAt0
FF11は蝕世のエンブリオ以外PS2でプレイできたという事実
55: 2025/06/03(火) 04:05:11.18 ID:rdSttPtc0
フラグメンツブルーとかあれ系は結構名作あった記憶
57: 2025/06/03(火) 04:11:50.65 ID:nj3N1ude0
ドラクエ8最近やったけど今やってもよう出来てると思う
58: 2025/06/03(火) 04:12:31.91 ID:s3MFEits0
テイルズとナムコクロスカプコン以外あんまやった事ないわ
59: 2025/06/03(火) 04:18:46.90 ID:i7o6AbI20
バイオアウトブレイクは名作や
63: 2025/06/03(火) 04:47:30.68 ID:BBP5npND0
うちのPS2が未だに壊れないからええハードやとは思う
69: 2025/06/03(火) 05:12:30.83 ID:vM7duIvc0
バンピートロット
ZOEアヌビス
忍道戒
BUSIN0
ZOEアヌビス
忍道戒
BUSIN0
70: 2025/06/03(火) 05:16:05.63 ID:62+jpCKf0
犬も歩けば棒に当たるレベルの名作宝庫やろ
71: 2025/06/03(火) 05:18:03.99 ID:Rv/F0GAq0
クロックタワー3があるやろ
72: 2025/06/03(火) 05:23:00.64 ID:BsZDK7Tl0
どの程度を想定してたのか知らんが十分あるやろ
75: 2025/06/03(火) 05:28:32.08 ID:X7i5ag2Z0
パワプロ11
79: 2025/06/03(火) 05:41:44.69 ID:GQsDK1UC0
音ゲーはps2じゃなきゃやれなかったし
これだけでも評価できるわ
これだけでも評価できるわ
80: 2025/06/03(火) 05:45:28.63 ID:Fw0+UTvj0
god of war
グラセフ
ワンダ
グラセフ
ワンダ
83: 2025/06/03(火) 05:51:44.84 ID:EnbtD76sd
三国無双2やろ
84: 2025/06/03(火) 05:53:46.39 ID:GQsDK1UC0
かまいたちの夜2 3とかさ
これは迷作やけど
これは迷作やけど
85: 2025/06/03(火) 05:56:44.19 ID:GQsDK1UC0
カプエス2とかさ
色々と楽しめたハードやったわ
名作がない? またまたご冗談を
色々と楽しめたハードやったわ
名作がない? またまたご冗談を
88: 2025/06/03(火) 06:06:06.70 ID:jOJmS+iC0
名作はしらんが
完成度の高い良ゲーは多いぞ
キャラゲーとかとくに
完成度の高い良ゲーは多いぞ
キャラゲーとかとくに
90: 2025/06/03(火) 06:16:07.78 ID:mQmOix4Z0
ロード長い印象しかないわ
92: 2025/06/03(火) 06:22:34.90 ID:AFpr5T9q0
ff10
元スレ:https://nova.5ch.net/test/read.cgi/livegalileo/1748887262/
コメント