トンカツ>メンチカツ>ハムカツ感は異常

おーぷん2ちゃんねる
この記事は約4分で読めます。
1: 24/01/20(土) 20:24:02 ID:7CMo
分かる?

2: 24/01/20(土) 20:24:09 ID:6Ico
分かる

5: 24/01/20(土) 20:26:39 ID:wMqE
出来た頃の時代背景があるからな
昔は今より肉は贅沢品やったから
安いミンチやハムが使われたらしい

6: 24/01/20(土) 20:28:36 ID:r5o6
メンチは普段はいらないんだけど
時々無性に食いたくなる

7: 24/01/20(土) 20:30:48 ID:SKAs
厚切りハムカツ大好きなんやが💢

10: 24/01/20(土) 20:31:11 ID:1p9y
でもコロッケが一番なんよ

11: 24/01/20(土) 20:31:35 ID:Px72
そもそもハムカツのハムって普通のハムちゃうしな

12: 24/01/20(土) 20:31:42 ID:V3S7
メンチもハムも存在する意味わからなかったけどビールとか飲みだすとほんと好きになる

13: 24/01/20(土) 20:31:50 ID:43NC
ハムカツは薄いやつやろ

14: 24/01/20(土) 20:31:55 ID:OZkL
厚切りのハムカツは普通にうれしいで

15: 24/01/20(土) 20:32:06 ID:lm6p
ハムカツは薄いハムこそ至高

16: 24/01/20(土) 20:32:09 ID:6spK
これおかずのグレードの話?

17: 24/01/20(土) 20:32:13 ID:KUNm
ハムカツやメンチカツって本当に有り難がれてる理由がわからん
ミックスグリル弁当とかでカツかと思ってかぶりついたらガッカリさせてくるだけの要員じゃん

20: 24/01/20(土) 20:32:52 ID:p9wN
>>17
でも安いから財布には嬉しい

22: 24/01/20(土) 20:33:27 ID:6spK
>>17
ミックスグリルの衣系をトンカツだと思うことあるかい?

18: 24/01/20(土) 20:32:30 ID:mBej
酒のつまみではその立場は逆転する

23: 24/01/20(土) 20:33:31 ID:SKAs
>>18
分かる
ハムカツは衣が油っぽくてハムがあっさりしてるから丁度ええんや

25: 24/01/20(土) 20:34:19 ID:V3S7
>>18
ほんとそれ

24: 24/01/20(土) 20:34:13 ID:6spK
トンカツとメンチカツって別物だから比較対象にしづらいわ

28: 24/01/20(土) 20:36:56 ID:6spK
メンチカツってもっと好かれてると思ってたけどそうでもないのか

29: 24/01/20(土) 20:37:08 ID:V3S7
>>28
時と場合による

30: 24/01/20(土) 20:38:13 ID:fyTo
>>28
肉屋のメンチカツすき、弁当に入ってるメンチカツきらい

31: 24/01/20(土) 20:38:20 ID:p9wN
地域差あるよね

38: 24/01/20(土) 20:46:11 ID:lm6p
ハムが薄くて衣が分厚いハムカツが食いたい

44: 24/01/20(土) 20:49:29 ID:VtST
お肉屋さんのコロッケ、ハムカツ、メンチカツ
全部うまいんやが

そのお肉屋さんがあんましないのは残念や

46: 24/01/20(土) 20:50:58 ID:6spK
>>44
店の厨房でそのまま揚げて手渡ししてくれるのええよなあ
ソースも要らん

48: 24/01/20(土) 20:53:38 ID:VtST
>>46
紙にはさんでわたしてくれるあげたてのやつは
なんもいらんわな

49: 24/01/20(土) 20:54:15 ID:E5M9
中にカマンベール挟んだハムカツ>中にとろけるチーズ入ったメンチカツ>トンカツ

50: 24/01/20(土) 20:54:32 ID:VtST
今はコンビニとかでチキンとかハムカツとか買えるもんなあ
ハンバーグもフライドフーズ的な感じで売ってほしい

60: 24/01/20(土) 21:20:03 ID:M8WA
ハムカツって衣とハム食べてるって感じでトンカツみたいな一体感がないわ

元スレ:https://hayabusa.open2ch.net/test/read.cgi/livejupiter/1705749842/

コメント

タイトルとURLをコピーしました