パソコンのメモリの使用率が大体50~60%なんやが

おーぷん2ちゃんねる
この記事は約9分で読めます。
1: 24/07/01(月) 00:52:14 ID:XP1s
メモリ増設してカクつきがなくなったりするんかな

2: 24/07/01(月) 00:52:28 ID:XP1s
作業は全く同じとする

3: 24/07/01(月) 00:52:39 ID:sYKL
そらそうやろ

4: 24/07/01(月) 00:53:15 ID:XP1s
メモリの使用率50, 60程度だったら増設しても効果ないんやないの

5: 24/07/01(月) 00:53:19 ID:sYKL
再起動すれば一時的には治るで

6: 24/07/01(月) 00:53:56 ID:2UeQ
変わらんでメモリ増やしても

7: 24/07/01(月) 00:54:08 ID:XP1s
>>6
そうよね

8: 24/07/01(月) 00:54:31 ID:sYKL
ボトルネックになってるとか

9: 24/07/01(月) 00:54:43 ID:XP1s
メモリ使用率50,60%で重いなら問題はCPUの方よな

10: 24/07/01(月) 00:55:11 ID:XP1s
言ってもCPU使用率10%程度なんよな

11: 24/07/01(月) 00:55:23 ID:sYKL
とりまスペック

12: 24/07/01(月) 00:55:46 ID:9N8K
とりあえずメモリー増設しとけ

13: 24/07/01(月) 00:56:11 ID:XP1s
i5 8250u メモリ8 ssd256や

14: 24/07/01(月) 00:56:25 ID:0RIq
8は少ないな

15: 24/07/01(月) 00:56:35 ID:1r0n
16はほしい

16: 24/07/01(月) 00:56:39 ID:sYKL
8は草さすがにそれやろ

18: 24/07/01(月) 00:56:50 ID:XP1s
これでサーフィンしてユーチューブ、googleマップ見るくらいやけどgoogleマップ見るとカクついちゃうんよな

20: 24/07/01(月) 00:57:49 ID:XP1s
メモリ8いっても使用率50,60程度なんやで
増設しても変わらんのんちゃう

21: 24/07/01(月) 00:58:24 ID:XP1s
このスペックで上記の動作が重いのはメモリのせいか?

23: 24/07/01(月) 00:58:39 ID:sYKL
>>21
そらそうやろ8て

24: 24/07/01(月) 00:59:13 ID:XP1s
>>23
今はサーフィンするだけで16もいるんか、、、
もうゲーミングPCやんそんなの

26: 24/07/01(月) 01:00:12 ID:sYKL
>>24
ワイはゲーミングpcやけど増設したらよくなったで

22: 24/07/01(月) 00:58:38 ID:2UeQ
ネットワークやろ普通に

25: 24/07/01(月) 01:00:11 ID:XP1s
取り敢えず増設したら良くなるかな🥺

27: 24/07/01(月) 01:00:29 ID:sYKL
ノート?

28: 24/07/01(月) 01:00:37 ID:XP1s
>>27
ノート

29: 24/07/01(月) 01:00:46 ID:0RIq
uだからノートパソコンか
GPUかもな

30: 24/07/01(月) 01:01:03 ID:9N8K
デスクトップにしないと解決しそうにないかも

33: 24/07/01(月) 01:02:01 ID:XP1s
i5 8世代でメモリ8とか言ったら昔に感覚で言えばサーフィンヌルヌルで普段遣いなら無双できるイメージやったんやけどな

36: 24/07/01(月) 01:03:06 ID:x46R
ワイ16GBやけどブラウザだけで使用率70%いく
どういうこっちゃ

78: 24/07/01(月) 01:12:23 ID:kTHf
>>36
ブラウザ「メモリはあるだけ使うで~」

37: 24/07/01(月) 01:03:30 ID:1r0n
重いならedgeにしろ

39: 24/07/01(月) 01:03:40 ID:9N8K
ノートだと速度犠牲にして廃熱間に合わせてるからどうしてもね

41: 24/07/01(月) 01:05:08 ID:XP1s
>>39
やっぱノート遅いよな
デスクならi5の4世代とか5世代程度ので結構不便なく使ってたけどなんかこのパソコン結構カクつくんよな

42: 24/07/01(月) 01:05:30 ID:sYKL
ゲーミングpcワイ高みの見物

43: 24/07/01(月) 01:05:33 ID:PXNI
5,60%ならcpuの問題やないか

62: 24/07/01(月) 01:08:56 ID:XP1s
>>43
Cpuかね
ほんまにメモリ増設したら早くなるんやったらええんやけど50程度で増設して変わるんか疑心暗鬼や

67: 24/07/01(月) 01:10:01 ID:1r0n
ようつべがけっこうエグいわ 複数開くとけっこう食いまくる

72: 24/07/01(月) 01:11:20 ID:XP1s
>>67
よな
今どきのandroidスマホのほうがまともに動くわ
なんなんほんまひさびさにパソコン買ったけど最近のコンテンツがアホみたいにスペックが必要になってきてるんかこれ

70: 24/07/01(月) 01:11:09 ID:z6xA
増設ってワクワクするよな

75: 24/07/01(月) 01:11:47 ID:kTHf
ワイも8GBで十分やろwwwって思ってたらZOOMで確実に落ちるようになって買い替えたわ
最近のPCの基本スペックあがりすぎ

77: 24/07/01(月) 01:12:06 ID:1r0n
昔は軽さ正義だったらしいが最近はそうでもないからな

79: 24/07/01(月) 01:12:57 ID:1r0n
ほんまにエグいPCはタスクマネージャー開くだけでCPU使用率MAXに張り付くからな

80: 24/07/01(月) 01:13:47 ID:XP1s
サーフィンも滑らかにできんで困るで
ワイの感覚やったらサーフィン程度4ギガですら多少重いができると思ってた

82: 24/07/01(月) 01:14:37 ID:Vlk8
>>80
買って何年目?

84: 24/07/01(月) 01:15:24 ID:XP1s
>>82
最近買ったんよ
ワイの用途だったらヌルヌル余裕と思ってたが地味にカクつきやがって腹立つわ

86: 24/07/01(月) 01:15:38 ID:pXNS
1万円くらいで買ったんか?

87: 24/07/01(月) 01:16:07 ID:XP1s
>>86
1万4000で買った

88: 24/07/01(月) 01:17:00 ID:Vlk8
中古って先に言えよ

90: 24/07/01(月) 01:18:40 ID:XP1s
>>88
中古言っても結構美品やで
あんま使われてないやつ

91: 24/07/01(月) 01:19:20 ID:Vlk8
>>90
外装なんて関係ねーよ
SSDの書込み回数や時間見てみろ

92: 24/07/01(月) 01:20:06 ID:XP1s
>>91
バッテリーがあんま食われてなかった買ったけどssdは詳しくは見てなかったわ

93: 24/07/01(月) 01:20:57 ID:Vlk8
>>92
CrystalDiskInfo
これインストールしてSSDチェックしろ
多分重いのはSSDが古いのも原因

95: 24/07/01(月) 01:21:54 ID:XP1s
>>93
わかったわ見てみる

89: 24/07/01(月) 01:18:19 ID:XP1s
今軽くログラミング触ってブラウザでタブ10個くらい開いてユーチューブ見たりgoogleマップ見れたりするの余裕ってレベルのスペックってどんなもんなんや

94: 24/07/01(月) 01:21:30 ID:XP1s
サーフィン程度ならメモリ4ギガ余裕とか書いてあるサイトって思うけどほんま詐欺だよな
騙されそうになったで

98: 24/07/01(月) 01:22:18 ID:xqEj
Winはメモリ求めすぎてもう嫌や

99: 24/07/01(月) 01:22:45 ID:9N8K
10万ぐらいで16Gメモリー乗ったノート買えばなんとかなるな

103: 24/07/01(月) 01:29:48 ID:XP1s
linuxって軽いって聞くけどどうなんWindowsから変えたら軽くなったりするんかな

107: 24/07/01(月) 01:31:48 ID:XP1s
あーマジでマップ遅くて腹立つわ
スマホのほうが何十倍も速い

109: 24/07/01(月) 01:32:11 ID:Vlk8
>>107
ブラウザは何?

110: 24/07/01(月) 01:32:21 ID:XP1s
>>109
エッヂ使ってるで

111: 24/07/01(月) 01:32:47 ID:Vlk8
>>110
googlechromeインストールしろ

116: 24/07/01(月) 01:34:19 ID:kTHf
わりと最近買い替えてN100&12GBだけどなんとかまともに動く

117: 24/07/01(月) 01:35:21 ID:XP1s
>>116
12まであったら大丈夫かな
ワイのパソコン動作がワンテンポ遅れてるんやけどイマイチCPUかメモリかどっちが原因かわからんわ

120: 24/07/01(月) 01:39:27 ID:XP1s
じゃっかんChromeが速い気がするな、、、

121: 24/07/01(月) 01:40:56 ID:Vlk8
>>120
若干なのか
大差あると思ったが

122: 24/07/01(月) 01:41:50 ID:XP1s
>>121
多分元々が終わってるからあんまり差を感じれないってにはある
ただChrome使うことにしてみるで
サンガツ

123: 24/07/01(月) 01:44:30 ID:9N8K
Lubuntuあたりいれてみるのがいいかもね

124: 24/07/01(月) 01:49:32 ID:9uDO
1万4千ならミニPC買えば良かったのに

125: 24/07/01(月) 01:49:40 ID:27jS
メモリ8ならスマホで良くね

元スレ:https://hayabusa.open2ch.net/test/read.cgi/livejupiter/1719762734/

コメント

タイトルとURLをコピーしました