お前ら「細麺ストレートはスープが絡まない」←これマジで言ってるん…?

5ちゃんねる
この記事は約9分で読めます。
1: 2024/09/16(月) 03:17:04.05 ID:JQE0/pIr0
細麺ストレートが1番スープ持ち上げるんやけど
毛細管現象って知らない?

2: 2024/09/16(月) 03:18:52.31 ID:nl7nFUtD0
味噌で細麺の店ってなかなかないよな

3: 2024/09/16(月) 03:18:53.86 ID:kdo3WLKm0
素麺じゃあるまいし

4: 2024/09/16(月) 03:20:10.21 ID:JQE0/pIr0
>>3
毛細管って麺と麺の隙間のことだよ?

71: 2024/09/16(月) 07:02:31.05 ID:hX+RYjHed
>>4
麺の太さでどの程度の毛細管現象発生すんねん…

5: 2024/09/16(月) 03:21:04.04 ID:rL5A6HNH0
ひらめん最高

6: 2024/09/16(月) 03:22:43.39 ID:JQE0/pIr0
>>5
カルボナーラでも食うんか

7: 2024/09/16(月) 03:23:28.65 ID:nl7nFUtD0
チャルメラのとんこつ好き

8: 2024/09/16(月) 03:24:09.60 ID:tjVMFZdz0
博多豚骨に使う麺めっちゃ絡むよな
伊奈楓神めちゃくちゃ美味い

11: 2024/09/16(月) 03:27:22.35 ID:x9lMm2Hs0
麺をストロー状にしたらいいと思う

13: 2024/09/16(月) 03:30:32.76 ID:JQE0/pIr0
>>11
ブガティーニとかいうパスタがあるけどあんま好きちゃう

12: 2024/09/16(月) 03:29:47.98 ID:UcZcjuLj0
そうめんつゆはうすめ
ざるうどんは濃いめ
店のやつはみんなわかってやっとるやろ

15: 2024/09/16(月) 03:33:22.17 ID:yxI+5uGi0
細麺も太麺も美味しい

17: 2024/09/16(月) 03:34:40.82 ID:JQE0/pIr0
>>15
まあ結局は好みなんだけど
「スープが絡まない」っていうのはちょっと違うよって

19: 2024/09/16(月) 03:36:10.27 ID:yxI+5uGi0
>>17
そうね
細麺がスープ絡まないとか食べたこと無い奴が適当にいちゃもんつけただけやろうね

18: 2024/09/16(月) 03:35:42.45 ID:eSVthRzxa
麺にスープがどんだけついてくるかってきっちり検証したほうがええやろ
太麺ならとか細麺はとかやなくて実際どの切り方太さ長さでスープが来るかの計算したら美味いラーメン作れるやろ

20: 2024/09/16(月) 03:40:10.71 ID:JQE0/pIr0
>>18
もう色んな所で検証されてるんよ

21: 2024/09/16(月) 03:52:44.86 ID:Hl6wc5tJd
スープに合わせた切り番にするってだけでしょ
18番とか20番とか、加水率低めの中細ストレート麺を最近の醤油ラーメンに合わせるのはブーム感あるよな

22: 2024/09/16(月) 04:01:05.39 ID:wXIoY36x0
細麺じゃない豚骨ラーメン出せば需要有ると思うんだがな
俺以外にも細麺嫌いな奴は多いはず

24: 2024/09/16(月) 04:04:29.31 ID:JQE0/pIr0
>>22
家系ってとんこつじゃないの

26: 2024/09/16(月) 04:05:12.57 ID:9wJipaQ+a
>>22
それが二郎やん

32: 2024/09/16(月) 04:16:48.59 ID:xChlWrBd0
>>22
豚骨ウドンだしてくれる蕎麦屋がワイの近所にあったで
あれは美味かった

やはり中華麺の強い味に合わせるのが難しいんやろな

43: 2024/09/16(月) 04:33:09.97 ID:2m+ep1vR0
>>22
熊本鹿児島宮崎だと中太麺よろ

45: 2024/09/16(月) 04:34:53.64 ID:wXIoY36x0
>>43
へえそうなんだ
その地域のラーメンなら口に合いそう

46: 2024/09/16(月) 04:36:52.96 ID:9wJipaQ+a
>>22
福岡の豚骨ラーメンって市場関係者のために早く提供できるよう細くなっていったんやろ?

25: 2024/09/16(月) 04:04:53.92 ID:9wJipaQ+a
縮れ太麺のプルプル感が美味いんや

27: 2024/09/16(月) 04:06:12.89 ID:XGLNQ9n0d
とんこつ 細麺
醤油 中太麺
味噌 太麺

こんな感じやろ?

28: 2024/09/16(月) 04:09:21.04 ID:wXIoY36x0
素麺も嫌いスパゲッティも細いの嫌い
なぜだか最近細い麺ばかり売っててなかなか太いのが買えなくて困ってる

29: 2024/09/16(月) 04:13:24.87 ID:yxI+5uGi0
>>28
1.6~7が細いって言うなら通販で買えよ

30: 2024/09/16(月) 04:14:35.13 ID:wXIoY36x0
>>29
4分とか7分しか売ってないんだわ
地域性かもしれんが

35: 2024/09/16(月) 04:19:37.57 ID:yxI+5uGi0
>>30
カッペリーニとかフェデリーニ売ってる方がレアだな
イオン系列とか業スーなら普通の売ってると思うが

37: 2024/09/16(月) 04:22:25.52 ID:JQE0/pIr0
>>35
たぶんそういうのじゃなくて、ママーとかポポロスパみたいな名も無き1.4mmとかの事だと思う

40: 2024/09/16(月) 04:27:58.33 ID:wXIoY36x0
>>35
そうそう先日業務スーパーに久しぶりに行ったらディチェコのがプライス表あったのに売り切れてて買えなかった
業スーは微妙に遠いのと最寄りのイオンは駐車が面倒で時間がかかるからあまり行きたくない

33: 2024/09/16(月) 04:17:01.61 ID:JQE0/pIr0
>>28
安いパスタは細いのばっかりやな
ディチェコの1.6くらいでも充分太いと思うが

31: 2024/09/16(月) 04:16:37.18 ID:YLIP1g+F0
れんげでスープごと持ち上げるんだから問題ないのにな

34: 2024/09/16(月) 04:18:31.17 ID:zyvc0ENt0
細麺、もぐもぐした時にちっこい麺がたくさん口の中にできてパラッパラの米食ってるみたいで嫌なんだよな

36: 2024/09/16(月) 04:20:09.80 ID:JQE0/pIr0
>>34
ラーメンって言うほどもぐもぐするか?

38: 2024/09/16(月) 04:22:32.85 ID:zyvc0ENt0
>>36
完全な好みやけど細麺ののどごしがあんま好きやないから太めの麺の時よりもぐもぐ回数増やしてる そしたらパラパラ小さ麺が出来てもう最悪や(´・ω・`)

39: 2024/09/16(月) 04:25:03.83 ID:JQE0/pIr0
>>38
なんか草

42: 2024/09/16(月) 04:32:24.46 ID:xChlWrBd0
>>34
ラーメンに米は王道やろw
まあ、いわゆるクッパ系はそれはそれで別の美味しさあるしな

ワイの近所に牛骨のスープに中華麺を出すラーメン屋あったんやけど
別バージョンで麺を米にするバージョンのクッパにして売ってくれる店あったんや

それが味が強い中華麺より米の柔らかい味が牛骨スープと調和してめちゃ美味かったんよね

もう無くなってもうて悲し😭

44: 2024/09/16(月) 04:34:12.15 ID:wXIoY36x0
パスタは細麺って最近な気がする
昔はスーパーとかに売ってるスパゲッティは今ほど細く無かった
細麺のラーメンも地元ではあまり馴染みが無かった
二郎ってのは食べた事ないし地元にも無い

49: 2024/09/16(月) 05:21:18.15 ID:xChlWrBd0
>>44
最近では卍型に切れ込み入ってる太いパスタあるで
そら凄い勢いでソースを絡め取とるスゲー麺や

50: 2024/09/16(月) 05:24:57.75 ID:wXIoY36x0
>>49
あれ食べてみたけど口に合わなかったわ
カップラーメンとかでもそういうのあるよな

54: 2024/09/16(月) 05:30:56.84 ID:xChlWrBd0
>>50
ソースを薄味にしよう(提案

麺料理は麺とスープのバランスが全てや

47: 2024/09/16(月) 04:52:07.40 ID:4D1LRKXqd
ちぢれ麺てスープ絡むかこれってずっと思ってた

48: 2024/09/16(月) 05:01:06.87 ID:W6jboHf60
食感として細麺の方がすき
うどんみたいな太麺だったらまだ平麺の方がいい

52: 2024/09/16(月) 05:28:16.82 ID:wXIoY36x0
なんか最近のコスパとかタイパ重視の世相の影響もあると思うんだよね細麺とかゆで時間短縮させる流れ
レンジでパスタ茹でるのも絶対美味しく感じないし

56: 2024/09/16(月) 05:40:40.94 ID:jadCsOxS0
とんこつラーメンは細麺じゃねーとな。

57: 2024/09/16(月) 05:41:19.26 ID:jadCsOxS0
しょうゆとか塩とか味噌とかのラーメンはちぢれ麺じゃねーとな

64: 2024/09/16(月) 06:15:55.92 ID:ASW5E1TA0
>>57
醤油も細麺ちゃう?

63: 2024/09/16(月) 06:08:17.50 ID:TlaONhEZ0
細麺はなんか食った気がしない

68: 2024/09/16(月) 06:34:04.31 ID:SCC2464G0
きのう妙高PAで食った味噌ラーメンが細麺のストレートやったけど妙に美味かった
太麺やないとアカンというのは思い込みやな

69: 2024/09/16(月) 06:59:14.03 ID:58vd+VUA0
太くても細くても口に入れる量そんな変わらんのにな

72: 2024/09/16(月) 07:03:06.94 ID:IojwC+Ii0
中太から太めが好みや

75: 2024/09/16(月) 07:04:25.91 ID:hX+RYjHed
単純に中太縮れ麺に美味さが勝ててないんよな
たまに食いたくなるけど

元スレ:https://nova.5ch.net/test/read.cgi/livegalileo/1726424224/

コメント

タイトルとURLをコピーしました