ワイ、二度と時オカやトワプリのようなゼルダがでなさそうで泣く

5ちゃんねる
この記事は約9分で読めます。

248: 2023/08/07(月) 01:47:04.25 ID:F8IkGLnU0
神トラをオープンワールドにしたらと思ったけど
カカリコ村から最初のダンジョンで大陸横断しなきゃダメだったわ

252: 2023/08/07(月) 01:47:58.87 ID:JsGjY//H0
今から時オカ2とか作っても
フィールドは広大なオープンワールドっぽいけど、縦に移動できるアクションなくて行けるとこ少ない変な感じになるしなぁ

255: 2023/08/07(月) 01:48:17.54 ID:CeaPojAp0
2Dゼルダは今や古臭いし 箱庭を今でも面白いと思わせるのはきついし当分はオープンワールド路線で行くやろ リメイクは出すと思うけど
ムジュラみたいな特殊なシステムを売りに戦えばええけど あんなのを何個も作るのなんて無理やしな

268: 2023/08/07(月) 01:52:05.12 ID:JsGjY//H0
オープンワールド路線続けるのも苦難の道なんよな
他のタイトルでも毎回やること一緒になるからみんな苦戦してるやろ

270: 2023/08/07(月) 01:53:06.21 ID:fJcxBFNXM
地下、空、洞窟って増えたけどその中で面白かった部分が少ないのがね

273: 2023/08/07(月) 01:53:34.94 ID:7VUEX5f50
ロックビルとかのアートセンスってすげぇよな
はるか昔の意味わからん遺跡感がよく出てる
イカーナ地方のあの雰囲気をまたやりたいわ

276: 2023/08/07(月) 01:54:14.92 ID:16U4lTjja
デバックに一年まるまるかけたらしいけどずっとバグ修正してるし正直未完でだした感は否めない
そんなもんに工数さかずにDLCに手を入れ込んでほしいもんやが

285: 2023/08/07(月) 01:59:01.38 ID:zrg4+d2o0
>>276
DLCも作ってるやろ
来月のニンダイで発表やと思う

283: 2023/08/07(月) 01:57:43.44 ID:CeaPojAp0
ムジュラの仮面のクロックタウンみたいな作り込みをした大きい街をつくってくれれば文句ないんだが

288: 2023/08/07(月) 02:00:29.05 ID:9Os/iE/T0
でもブレワイティアキン路線もこれ以上難しいし
次はまた時オカムジュラ路線になっても驚かない

293: 2023/08/07(月) 02:01:56.11 ID:gKbI6M0sa
>>288
広々としたマップ出せばいいんやしネタ考えなきゃ行けないダンジョン系と違ってそこそこ作りやすいやろ

296: 2023/08/07(月) 02:02:35.32 ID:CeaPojAp0
>>288
時オカとムジュラの仮面のリンクの冒険の続きとかはやくみたいわ
またあのムジュラみたいな異質な冒険したい

291: 2023/08/07(月) 02:01:17.65 ID:7VUEX5f50
タイトルが大きくなりすぎるのも問題やな
多分ブレワイティアキンで沢山入ってきた新規勢は水の神殿とかロックビルやらせたら意味わからん、つまんねって言ってやめてしまうのが大半なんやろな そう思うとこの路線は正解なんやろうけどワイはまたこういうのがやりたいわ

310: 2023/08/07(月) 02:05:41.53 ID:CeaPojAp0
>>291
ダンジョン内で手に入れたアイテムを使って謎解きするって発想がないからきついやろ
時オカやってたやつともかく

297: 2023/08/07(月) 02:02:38.18 ID:nIzFjAAQ0
いや多分戻すで
ブレワイ型は開発に時間かかりまくる

300: 2023/08/07(月) 02:03:19.86 ID:tspCw/px0
ワイは神トラみたいのがやりたいんやが

319: 2023/08/07(月) 02:07:37.89 ID:YeuisloX0
続編なのにシーカーアイテム使えないのがな
前作で神獣解放したのは何やったんよってなったし
パラセールが最初使えないのホンマにイラついたで

323: 2023/08/07(月) 02:08:18.05 ID:CeaPojAp0
時オカのギミックって何回も同じこと繰り返して 鍵集めてクリアってのが多いからきついやろ
落ちたら一度通ったところまた通り直しとか苦行すぎたわあれ

328: 2023/08/07(月) 02:09:04.19 ID:o36sic9c0
>>323
炎の神殿とか一番上から落ちたら発狂するよな
しかもめっちゃ道細いし

334: 2023/08/07(月) 02:10:29.05 ID:2eZUM+FOa
>>323
落ちるのと見辛くて見落とすとかは今やとキツイやろなめんどいし

330: 2023/08/07(月) 02:09:29.68 ID:Pk2yNL6f0
クローショット、スピナー、チェーンハンマーとか、印象深いアイテム多かったなトワプリ

338: 2023/08/07(月) 02:11:08.70 ID:GEvoY2Kf0
>>330
クローショット以外ほぼ入手ダンジョン専用アイテムになってるのがなあ

スピナーとかもうちょい楽しめそうな雰囲気あったのに

348: 2023/08/07(月) 02:13:01.69 ID:Pk2yNL6f0
>>338
チェーンハンマーは単純に武器としてクソ強いからええやろ
スピナーは確かにホンマに勿体ない

352: 2023/08/07(月) 02:15:12.27 ID:GEvoY2Kf0
>>348
チェーンハンマーは癖強いからなあ
普通に斬り掛かった方が楽やわ  

あと敵操る杖みたいなのもあったよな

342: 2023/08/07(月) 02:12:02.91 ID:YfXQ69pY0
神トラとか夢島みたいなのまたやりたい

353: 2023/08/07(月) 02:15:27.72 ID:yz0TN2450
ムジュラはひたすらタスクを上手くこなすゲーになるのがな最終的に
音ゲーとかソシャゲみたいに決まった仕事を延々やらされる感じ

357: 2023/08/07(月) 02:17:13.66 ID:wAqdWZhJ0
路線戻してもボリューム不足とか言われて叩かれる未来が見えるわ

358: 2023/08/07(月) 02:17:45.75 ID:WLDk1pkV0
ハイラル全盛期みたいな人とか町多いゼルダにしてくれるなら次もオープンワールドでええわ
自然探索するのはもうお腹いっぱいや

361: 2023/08/07(月) 02:18:27.99 ID:bYS0rCT90
ムジュラはダンジョンの謎解きよりサブイベ進める方が難しかったわ

363: 2023/08/07(月) 02:18:47.01 ID:fJcxBFNXM
とりあえずSwitchやなくて新ハードで新しいゼルダ頼むで

368: 2023/08/07(月) 02:19:59.31 ID:JwLJY03V0
ハードな謎解きの評判が悪かったけどそういうのがないゼルダはゼルダじゃないって葛藤がすごいあってそれを取り払ったら売れたのがブレワイなんだよな 

369: 2023/08/07(月) 02:20:10.72 ID:GEvoY2Kf0
風タクHDswitchで出してくれんかな
流石にGC引っ張り出す気にならんわ

374: 2023/08/07(月) 02:22:29.19 ID:o36sic9c0
まずはダンジョンマップ手に入れてぇ…
チマチマ謎といて鍵集めてぇ…
中ボス倒してぇ…新アイテムゲットしてぇ…
行けるとこ増えてボス鍵手に入れぇ…
新アイテム使ってボス倒してぇ…♡の器取ってぇ…

ワイのゼルダはこれや

385: 2023/08/07(月) 02:27:21.58 ID:O/vju8RB0
>>374
こういうのでいいんだよ

387: 2023/08/07(月) 02:30:01.81 ID:Pk2yNL6f0
>>374
むしろそれがゼルダやん

392: 2023/08/07(月) 02:31:58.99 ID:BVMXA4iP0
>>374
やっぱ
夢島が
最高やな!

375: 2023/08/07(月) 02:22:34.64 ID:Sn8D86Vf0
ムジュラは人物一人一人にちゃんと設定あって良いよね
カーフェイ、アンジュ、クリミアさんの三角関係とか凝った設定あるよね

379: 2023/08/07(月) 02:25:32.39 ID:GEvoY2Kf0
>>375
マニ屋の親父が市長の旧友なのが縁でカーフェイ匿ってくれてるのすき

391: 2023/08/07(月) 02:31:02.03 ID:IoH7Xnqf0
もうそろそろトゥーンリンクの新作来てええやろ
アイツが主人公の作品結構好きなの多いねん

399: 2023/08/07(月) 02:36:01.59 ID:IoH7Xnqf0
でもこの後どうするんだろうな
流石に2作同じような作品出したし次はまた少し捻らないかんやろ

403: 2023/08/07(月) 02:37:46.58 ID:cbvi5xkL0
沼地と山里の神殿クリア後の雰囲気すこ

404: 2023/08/07(月) 02:37:53.99 ID:97owKfqta
思い出補正かもしれんけど風タクがやっぱ最高や

406: 2023/08/07(月) 02:38:54.67 ID:T7eUFkRDa
昔が2Dと3Dの2軸だったようにこれからは箱庭3DとOWの2軸になるんやない?

407: 2023/08/07(月) 02:39:33.82 ID:gxqsVEyb0
猫目新作くれよ

421: 2023/08/07(月) 02:50:39.91 ID:tspCw/px0
オープンワールドはその世界にどこまで没入できるかが重要やからなあ
ストーリーそっちのけで走り回っとるのが楽しいみたいなとこある

435: 2023/08/07(月) 02:59:13.92 ID:QWeJZ03cM
ムジュラは時オカの次なのに攻めまくっててすごいと思う

446: 2023/08/07(月) 03:08:20.52 ID:49wHWTxd0
スカウォはブレワイティアキンのプロトタイプって感じやわ
スカウォでやりたかった事はティアキンでようやく形になったんやなぁって

447: 2023/08/07(月) 03:09:58.86 ID:H7j9rgqv0
ティアキンはDLCを出すのか
次回作に取り掛かるのか

449: 2023/08/07(月) 03:12:37.42 ID:yMnXEQzea
一応時オカの続きだから登場人物も別人だけど似たような奴らで愛着湧くわ
あいつらのお使いイベントこなして貰ったお面は助けた人の数なんだよな
まぁそれと引き換えにしてもらうのが鬼神の仮面なんだが

450: 2023/08/07(月) 03:14:18.77 ID:bYS0rCT90
>>449
ツインローバが真面目に働いてるの草

451: 2023/08/07(月) 03:16:43.15 ID:yMnXEQzea
ゼルダ世界線にとっては紛れもなく寄り道なんだけど
だからこそあれはそこに住んでる人との関係や生活にフォーカスされてて人間ドラマがあるんよ

元スレ:https://nova.5ch.net/test/read.cgi/livegalileo/1691334190/

コメント

タイトルとURLをコピーしました