納豆(体に良いです、ご飯によく合います、色々アレンジできます、安いです)←天下取れなかった理由

5ちゃんねる
この記事は約5分で読めます。
1: 2025/08/16(土) 15:55:53.15 ID:H/pOr9pR0
臭いです

2: 2025/08/16(土) 15:56:40.55 ID:itAUTBD+0
どの食い物にも言えるかもしれんけど食い続けると飽きる

3: 2025/08/16(土) 15:57:25.12 ID:Nfy7d0Yb0
佐藤のご飯と食うと微妙に量が足りない

5: 2025/08/16(土) 15:59:12.00 ID:1c4w9P7D0
臭い、まずい、日本人しかくってない

7: 2025/08/16(土) 15:59:26.80 ID:jXYbuJm80
糸がね

8: 2025/08/16(土) 15:59:39.50 ID:31oiBp1x0
卵と長ネギ入れるとうまいよな

12: 2025/08/16(土) 16:00:28.38 ID:LmlXCSuG0
卵とこいつは低価格で高タンパクだから優秀

14: 2025/08/16(土) 16:01:04.33 ID:NcPvMZXv0
ある意味取ってるやろ サブポジション枠として

20: 2025/08/16(土) 16:03:23.21 ID:RmKi9uCb0
天下とってる

21: 2025/08/16(土) 16:03:36.56 ID:9SaQEUKx0
ネバネバするのと賞味期限短すぎ

22: 2025/08/16(土) 16:04:28.18 ID:yIFw73/BM
朝定食には必ず出てくるから天下取っているだろ
西日本でも普通に受け入れられているし

23: 2025/08/16(土) 16:04:49.88 ID:iPCsYwqs0
普通に関西でも置いてあるからな最近

24: 2025/08/16(土) 16:06:34.03 ID:cYHnu6x00
納豆が嫌いな人ほど薬味一切なしの通好みの食べ方するよな
ほぼ毎日食べる俺でもプレーンは臭すぎて無理なのに

40: 2025/08/16(土) 16:21:40.09 ID:ZIH181Rx0
>>24
わかるわ
普通ネギどばどば入れるよな

25: 2025/08/16(土) 16:07:04.10 ID:C9LQYkbid
酒のツマミにならないのがね

27: 2025/08/16(土) 16:09:01.72 ID:NcPvMZXv0
>>25
飲めるぜ

29: 2025/08/16(土) 16:11:59.35 ID:Ls4f4pyf0
>>25
余裕だが?

28: 2025/08/16(土) 16:11:15.02 ID:9OTQ4nJW0
関西人が食わないからね…

32: 2025/08/16(土) 16:14:49.71 ID:045dJ1Uq0
ワイも嫌い
もう匂いでアウトレベルや

33: 2025/08/16(土) 16:17:57.58 ID:KxaJBHkz0
かき混ぜてから、その後にタレ入れるとええ
匂いがマシになる

34: 2025/08/16(土) 16:18:01.50 ID:2UmQErR60
メーカー毎に種菌の種類が違うのか匂い違うよな
タカノフーズのやつは比較的臭くない気もする

37: 2025/08/16(土) 16:19:26.38 ID:cYHnu6x00
>>34
カラシが入ってないものは大体臭みが少ないよな

35: 2025/08/16(土) 16:18:43.95 ID:ZIH181Rx0
混ぜるのがめんどくさい

42: 2025/08/16(土) 16:22:43.99 ID:LL/HfXdp0
>>35
最近混ぜるの面倒なって混ぜんで食うけど普通に美味いで
風味は多少落ちるやろけどねちょねちょより豆の食感残ってる方が好みやし

46: 2025/08/16(土) 16:27:31.23 ID:ZIH181Rx0
>>42
はえ〜そうなんか
ワイはネバネバ自体は好きやから悩みどころやな

36: 2025/08/16(土) 16:19:24.42 ID:85W23Vdca
藁納豆が完全な別物になる辺り改良が進み過ぎた感はある
今嫌いな奴に出したら臭いだけで吐くんちゃうか

39: 2025/08/16(土) 16:21:23.70 ID:N89z8KpJ0
キムチ納豆卵うどんで完全栄養食や

44: 2025/08/16(土) 16:26:03.72 ID:gAtc+sA40
納豆キムチ食うんだけどタレ使うとしょっぱすぎるからいつも余るんだけどなんか良い使い道ない?

45: 2025/08/16(土) 16:26:51.67 ID:KxaJBHkz0
>>44
卵焼きに使う
甘味料が入ってるので焦げやすいので注意

50: 2025/08/16(土) 16:31:46.94 ID:gAtc+sA40
>>45
ありがとやってみるわ

49: 2025/08/16(土) 16:31:26.59 ID:rq8WciG5a
基本ノーブランドのやっすい納豆しか食わんからおかめ納豆とか食うと美味いんやがタレが濃すぎてビビる
いややっすいのが薄すぎるのか

コメント

タイトルとURLをコピーしました