ノベルゲームってもうキツイのか?

おーぷん2ちゃんねる
この記事は約5分で読めます。
1: 23/08/24(木) 13:51:38 ID:vNwF
自分で選択肢選ぶ
クリア時間結構かかる

2: 23/08/24(木) 13:52:19 ID:vNwF
まあ文章読めない奴は駄目だけど

3: 23/08/24(木) 13:52:34 ID:R0so
ワイは好きやで

4: 23/08/24(木) 13:52:49 ID:DSdm
ノベルゲー大好きだったけど最近はキツくなってきた

6: 23/08/24(木) 13:53:23 ID:vNwF
>>4
飽きなのかもしれない

5: 23/08/24(木) 13:53:05 ID:hyAu
推理ものならすこ

7: 23/08/24(木) 13:53:26 ID:VWpd
RPGのイベントムービーですら全スキップする層が一定数要るからなあ

11: 23/08/24(木) 13:54:01 ID:DSdm
>>7
ワイはスキップはさすがにしないけどスマホいじったりするわ

8: 23/08/24(木) 13:53:35 ID:apNZ
ホラーなら

13: 23/08/24(木) 13:54:16 ID:TU8x
小説でよくないか
図書館なら無料だし

16: 23/08/24(木) 13:54:34 ID:vNwF
>>13
それもある
値段が高いのもあるし

21: 23/08/24(木) 13:55:04 ID:wqaG
昔のノベルゲー面白いよな
弟切草とかかまいたちとかひぐらしとか

24: 23/08/24(木) 13:55:46 ID:vNwF
>>21
ひぐらしは面白いけど
マジでながーーーーーーい

25: 23/08/24(木) 13:55:54 ID:DSdm
>>21
かまいたちはオリジナル準拠のをもう遊べないのが悲しい

22: 23/08/24(木) 13:55:40 ID:VWpd
流行り神とか世間的にはどうなんやろ

26: 23/08/24(木) 13:56:01 ID:vNwF
>>22
名前すら聞いたことない

27: 23/08/24(木) 13:56:54 ID:VWpd
>>26
まじかー
天下の日本一ソフトウェアですぜ

29: 23/08/24(木) 13:58:15 ID:vNwF
長文読めない奴多い
育成要素とかがない
いつ終わるか分からない
若者にはキツイ

32: 23/08/24(木) 13:58:52 ID:W2Xf
>>29
それな。今の若者長文読めない奴多すぎだよな

30: 23/08/24(木) 13:58:16 ID:BmFC
ノベルゲームは簡単になるほどつまらなくなるな

31: 23/08/24(木) 13:58:42 ID:DSdm
>>30
かまいたちはちょうどいい塩梅だと思う

35: 23/08/24(木) 14:00:19 ID:VWpd
動画は倍速
イベントはスキップ
映画は切り取りやぞ

39: 23/08/24(木) 14:01:56 ID:vNwF
小説が読める
絵が無くても想像で楽しめる
長文読める

これが前提条件

40: 23/08/24(木) 14:02:00 ID:PM92
やるドラシリーズ復活して…

78: 23/08/24(木) 14:18:27 ID:R0so
ワイは逆にノベルゲーとかのほうが満足感高いけどな

80: 23/08/24(木) 14:19:23 ID:vNwF
今はアクションゲームが多いし
ff7のターン制もキツイ

84: 23/08/24(木) 14:20:17 ID:8QNO
本当に長文読めない奴って存在するん?
見た事ないんやが

87: 23/08/24(木) 14:21:14 ID:vNwF
>>84
ラノベさえ読めない奴はゴロゴロいます

90: 23/08/24(木) 14:22:06 ID:EjGo
>>84
高校生どころか大学生でも、3行超えたら長文ってのはガチでわりとおるんや(白目)

94: 23/08/24(木) 14:24:32 ID:vNwF
>>90
現実で文章書くと
句読点なかったら読む気失せる

92: 23/08/24(木) 14:24:15 ID:R0so
プレステのサブスクでノベルゲーまあまああったな

113: 23/08/24(木) 14:31:34 ID:n4IK
ノベルゲーの面白さがわからん

123: 23/08/24(木) 14:35:35 ID:vNwF
>>113
自分で物語進められるところや

118: 23/08/24(木) 14:34:16 ID:pP3S
ひぐらしみたいに同じ世界観同じ設定で色んなストーリー楽しめるのがええところなんやけどな
いかんせん冗長になりすぎるきらいがある

120: 23/08/24(木) 14:34:49 ID:vNwF
>>118
体育の授業とか部活長い

144: 23/08/24(木) 14:54:01 ID:vNwF
まあ
金払うってのがキツイな

145: 23/08/24(木) 14:54:47 ID:vNwF
無料ゲームは課金要素とかでまかなったりしてるけど
ノベルとかはそんなの無理そうだし

146: 23/08/24(木) 14:56:47 ID:vNwF
名作は凄いけどな

147: 23/08/24(木) 14:58:11 ID:vNwF
そもそも
パソコン持ってる奴少ない

148: 23/08/24(木) 14:58:24 ID:vNwF
若者に限った話でね

元スレ:https://hayabusa.open2ch.net/test/read.cgi/livejupiter/1692852698/

コメント

タイトルとURLをコピーしました