1: 2024/10/24(木) 11:58:19.13 ID:Zt7Q7SPe0
Mサイズでも2000円ちょっと取られる
半額セールなんかもやってる時あるけど通常料金が高いから安く感じないんだよな
半額セールなんかもやってる時あるけど通常料金が高いから安く感じないんだよな
2: 2024/10/24(木) 11:59:43.05 ID:Rsd0ZHem0
てかなんでアメリカはあんなバカ安いんだよ
あれはあれでおかしない
あれはあれでおかしない
57: 2024/10/24(木) 13:38:05.98 ID:ZZ6H8lQ5F
>>2
恐ろしく具が少ない
恐ろしく具が少ない
59: 2024/10/24(木) 13:40:36.51 ID:v9STw6/q0
>>57
それでええんやと思うけどな
日本のは生地厚すぎる
それでええんやと思うけどな
日本のは生地厚すぎる
60: 2024/10/24(木) 13:42:02.63 ID:ZZ6H8lQ5F
>>59
てかアメリカはハンバーガーもピザもやたら安いヤツとそれなりの金額のやつと2パターン用意されてるからな。
ほんで高い方は具は自分で好きなだけ勝手に入れろなスタンスやし
てかアメリカはハンバーガーもピザもやたら安いヤツとそれなりの金額のやつと2パターン用意されてるからな。
ほんで高い方は具は自分で好きなだけ勝手に入れろなスタンスやし
3: 2024/10/24(木) 12:00:29.94 ID:HMsfS8Ga0
宅配料
4: 2024/10/24(木) 12:00:42.10 ID:R717EmSo0
需要がないから値段が高くなる
競合がいないのでやたら高いものを乗せる
競合がいないのでやたら高いものを乗せる
5: 2024/10/24(木) 12:00:47.67 ID:HMsfS8Ga0
ウーバーイーツみたらわかるやろ
6: 2024/10/24(木) 12:01:11.40 ID:HMsfS8Ga0
取りに行けば半額になるやろそういうことや
7: 2024/10/24(木) 12:02:35.66 ID:n7aryznf0
アメリカのラーメンが高いのと同じこと
9: 2024/10/24(木) 12:05:12.41 ID:v9STw6/q0
>>7
同じか?
ピザの材料なぞ日本でも楽に入手出来るし技術も要らんだろ?
同じか?
ピザの材料なぞ日本でも楽に入手出来るし技術も要らんだろ?
8: 2024/10/24(木) 12:04:53.64 ID:ODXZThPC0
逆にアメリカは人件費バカ高いのになんでピザあんな安いの
10: 2024/10/24(木) 12:06:24.14 ID:RYVmOE/m0
スーパーのチルドコーナーにある700円くらいのやつは十分うまいし出来たてアチアチで食べれる
20: 2024/10/24(木) 12:12:49.35 ID:vKmsBQDO0
>>10
アチアチはそうやろけど出来立てではない
アチアチはそうやろけど出来立てではない
24: 2024/10/24(木) 12:18:19.63 ID:I7svf4tv0
>>20
アメリカの持ち帰りピザだって
事前にある程度作り置いてヒーターの中に入れて保温してるケンタッキーみたいなタイプだぞ
アメリカの持ち帰りピザだって
事前にある程度作り置いてヒーターの中に入れて保温してるケンタッキーみたいなタイプだぞ
31: 2024/10/24(木) 12:32:48.83 ID:vKmsBQDO0
>>24
だとしてもスーパーのチルドされたものが出来立てでないことを否定する材料にはならん
だとしてもスーパーのチルドされたものが出来立てでないことを否定する材料にはならん
12: 2024/10/24(木) 12:07:22.74 ID:I7svf4tv0
スーパーとかで安いピザ買えよ
なんでわざわざ高いの選んで文句言ってんだよ
なんでわざわざ高いの選んで文句言ってんだよ
13: 2024/10/24(木) 12:08:23.16 ID:1LnAmMub0
デリバリーしたら何でも高いやろ
14: 2024/10/24(木) 12:08:24.87 ID:v9STw6/q0
スーパーのピザも高くね?
ピザ屋のお持ち帰り価格並やん
ピザ屋のお持ち帰り価格並やん
17: 2024/10/24(木) 12:10:00.80 ID:2Sye5vVmd
2, 3人が食えるサイズであれは相当安いと思うけどな
19: 2024/10/24(木) 12:11:06.90 ID:v9STw6/q0
スーパーってざっくりしすぎて
価格も味も差が有りすぎるだろ
少なくともうちの近所は魅力的なのは無いし出来たてなんて見たことない
価格も味も差が有りすぎるだろ
少なくともうちの近所は魅力的なのは無いし出来たてなんて見たことない
25: 2024/10/24(木) 12:19:35.79 ID:4Uouyo7n0
日本のラーメン←大量消費する
アメリカのピザ←大量消費する
アメリカのピザ←大量消費する
元とれるんやろ
26: 2024/10/24(木) 12:20:11.93 ID:4Hbm1Jy20
ハリウッドで食ったピザが人生で一番美味かった
ピース売りしてたから何種類も食えたし
ピース売りしてたから何種類も食えたし
29: 2024/10/24(木) 12:28:30.81 ID:5a7oxw/NM
滅多に食わないからや
ラーメンばりに食う習慣が付けば安くなるで
ラーメンばりに食う習慣が付けば安くなるで
30: 2024/10/24(木) 12:29:25.76 ID:v9STw6/q0
逆やろ安けりゃ毎日食うやろ
32: 2024/10/24(木) 12:35:11.29 ID:ay9L/rbF0
逆にアメリカ行くと寿司とかラーメンとかクソ高いから
そういうものなんだろう
そういうものなんだろう
34: 2024/10/24(木) 12:39:59.21 ID:36Yayrpb0
クリスピー生地好きだからスーパーのピザはちょっとね。。
36: 2024/10/24(木) 12:44:18.20 ID:JKVTkhgl0
スーパーに売ってる238円の冷凍ピザに追加でとろけるチーズとトマト乗せて焼いたので十分美味い
37: 2024/10/24(木) 12:45:11.25 ID:VtSd/NJld
アメリカのように大量消費されてないから
38: 2024/10/24(木) 12:49:19.16 ID:9pBALLHV0
日本でピザは主食になれんかったな バーガー系なんかと被ってる
39: 2024/10/24(木) 12:51:17.15 ID:NS/6gP4fd
日本にはパーティ文化ないからな
47: 2024/10/24(木) 13:25:36.91 ID:v9STw6/q0
サラミのみとかのシンプルなの安く売って欲しいわ
50: 2024/10/24(木) 13:30:08.20 ID:8RELGwN10
ピザも提供するハンバーガー店あれば売れそうやけど無いな
54: 2024/10/24(木) 13:35:18.93 ID:0Su48l/Q0
タイとかラオスでも高かったし
メインストリームに乗り損ねたピザさん
メインストリームに乗り損ねたピザさん
58: 2024/10/24(木) 13:40:11.82 ID:YHWzC5Qa0
ピザよりパスタの値段がヤバいわ
あんなん冷静に考えたらチャーハンとか卵かけご飯みたいなもんやろ
元スレ:https://nova.5ch.net/test/read.cgi/livegalileo/1729738699/
あんなん冷静に考えたらチャーハンとか卵かけご飯みたいなもんやろ
コメント