持ってても恥ずかしくない財布教えてくれ

おーぷん2ちゃんねる
この記事は約8分で読めます。
1: 24/04/27(土) 14:44:01 ID:nhDT
無印の財布使ってるんやが
これでええんかなって思い始めた

2: 24/04/27(土) 14:44:37 ID:5lsC
財布…?

3: 24/04/27(土) 14:44:50 ID:nhDT
>>2
なんや

4: 24/04/27(土) 14:44:55 ID:DXJS
妙だな…🤔

5: 24/04/27(土) 14:45:14 ID:nhDT
>>4
え?サイフやで?財布

6: 24/04/27(土) 14:45:22 ID:5lsC
キャッシュレス社会やぞ

8: 24/04/27(土) 14:45:40 ID:nhDT
>>6
そういうダメージ与えてくる感じは無しで頼む

9: 24/04/27(土) 14:46:16 ID:nhDT
恥ずかしくないブランドの財布教えてってことや
キャッシュレスかもしれんけど現金だすことあるやろ

14: 24/04/27(土) 14:47:06 ID:5lsC
>>9
正直なんでもいいやろ
結局何を使ってるかじゃなくてどんな奴が使ってるかなんや世の中

17: 24/04/27(土) 14:47:59 ID:nhDT
>>14
えっもしかして時代変わったん??
ワイの世代やったらこういうスレで財布ブランドマウントとか始まってたんやけど
もしかしてお前らワイの世代より人間の器デカいん?

19: 24/04/27(土) 14:48:29 ID:PCG6
>>17
40代?

22: 24/04/27(土) 14:48:58 ID:nhDT
>>19
35歳や
今の人はマジで財布何使ってても叩かんのか
聖人かよ

25: 24/04/27(土) 14:49:50 ID:X3UL
>>22
マジックテープビリビリ系財布は、女子にネタにされてるけど、それ以外なら何でもええと思うで

29: 24/04/27(土) 14:50:37 ID:nhDT
>>25
マジかー時代変わったな
コーチとかのブランド使ってないと恥ずかしいとかって昔の時代やったんやね🙄

30: 24/04/27(土) 14:50:44 ID:PCG6
>>22
32歳やけど友人らと大人になってから財布のブランドについて話したこと無いし、各々自分がデザインでも質でも気に入ったのが良いのがいいって風潮やわ

20: 24/04/27(土) 14:48:52 ID:eAY8
>>17
財布見る人おる?

23: 24/04/27(土) 14:49:04 ID:nhDT
>>20
マジで?

10: 24/04/27(土) 14:46:28 ID:X3UL
普通に長財布でええんちゃう

12: 24/04/27(土) 14:46:44 ID:X3UL
>>10
どのブランドでも

13: 24/04/27(土) 14:47:05 ID:nhDT
>>10
なんのブランドやったら恥ずかしくないんや
無印出すたびにええんかなって思うんや

11: 24/04/27(土) 14:46:38 ID:PCG6
男は知名度より質の高さで売ってる革製品専門ブランドで好きなの買えばええねん

15: 24/04/27(土) 14:47:25 ID:eAY8
聞きたいんやけどお釣りの小銭うまく入れれたことない

16: 24/04/27(土) 14:47:58 ID:XZZT
財布も答えないけど、財布を入れるバッグも永遠の悩みだわ

18: 24/04/27(土) 14:48:07 ID:X8rZ
マジックテープバリバリのやつ以外ならなんでもええやろ

21: 24/04/27(土) 14:48:55 ID:X3UL
財布のブランドなんてパッと見で分かるものなんか?

31: 24/04/27(土) 14:51:20 ID:5lsC
他人の財布なんか別にどうでもええと思う人間が大多数やぞ
イッチはネットに毒されすぎや

37: 24/04/27(土) 14:52:58 ID:nhDT
>>31
マジで衝撃や
ネットに毒されてたんかワイは

33: 24/04/27(土) 14:51:51 ID:R2Qx
マジックテープのバリバリするやつ以外ならええ

41: 24/04/27(土) 14:54:23 ID:nhDT
>>33
マジックテープじゃないで
もうワイは財布のこと気にするの辞める
職場でワイの上の世代はグッチとかコーチとかの財布使ってるんや
もうそんなん見てて気にしてしまってたんや

34: 24/04/27(土) 14:52:10 ID:Nqqj
茶色い皮の長財布使ってるで

36: 24/04/27(土) 14:52:57 ID:PCG6
ブランドどうこうで選ぶのは無粋や
気に入った製品があるかどうかで選べ

38: 24/04/27(土) 14:53:27 ID:pud0
ポッケにお札ぐしゃぐしゃにして入れとくのが1番かっこいい

39: 24/04/27(土) 14:53:58 ID:5lsC
>>38
ぐしゃぐしゃの財布だと機械が受け付けてくれないことがありますよ

43: 24/04/27(土) 14:55:17 ID:19YV
コンパクトウォレットとかミニマルウォレットでええやろ

46: 24/04/27(土) 14:56:41 ID:sChg
ぶっちゃけ黒とか茶色の財布使ってりゃ大して気にならんと思うぞ

マジックテープはさすがにあれやが他人の財布気にする時代じゃない

47: 24/04/27(土) 14:57:10 ID:AFw6
ロエベ使っとる

53: 24/04/27(土) 14:58:54 ID:2z6h
ワイ大学生までナイキのマジックテープのやつだったけど特に何ともなかったで

57: 24/04/27(土) 15:00:50 ID:X8rZ
>>53
藤井聡太も使ってたしな
案外マジックテープバリバリでも良いのかもしれん

56: 24/04/27(土) 15:00:45 ID:p7u7
なんでもええやろ

58: 24/04/27(土) 15:00:50 ID:nhDT
ていうかワイより若い世代に聞きたいんやけど
お前らマジで財布持ってないん?
スマホとカードだけで支払い全部済ますんかよ

60: 24/04/27(土) 15:01:32 ID:X8rZ
>>58
持ってて現金も多少居れてるけど、基本カード払いやな

62: 24/04/27(土) 15:02:22 ID:nhDT
>>60
財布持ってるんか
どこで買うん?

68: 24/04/27(土) 15:04:10 ID:X8rZ
>>62
ワイは服買うついでにワークマンで買ったでw

59: 24/04/27(土) 15:01:14 ID:nhDT
一応は持ってるやろ?
カード入れないとあかんし

61: 24/04/27(土) 15:02:07 ID:2z6h
たぶん若い奴らなんだろうけど現金払い煽りとかあるからな
昔でいうAT限定煽りみたいな感じで

64: 24/04/27(土) 15:02:52 ID:nhDT
>>61
まぁこれはほんましゃーない
何回も現金払い煽りスレ立つけど毎回伸びてるよな

63: 24/04/27(土) 15:02:51 ID:PCG6
免許証入れたりするから財布は必要
うっかり現金オンリーの小料理屋で飲んだりするから現金も入れてる

67: 24/04/27(土) 15:03:58 ID:nhDT
>>63
じゃああれやな
もう別にファッション感覚とかじゃなく現金払いあった時のために現金入れるって感覚なんやな
ワイの感覚古いわ

73: 24/04/27(土) 15:05:05 ID:PCG6
>>67
せやな、腕時計も誰も関心無いし
重くて邪魔まである

75: 24/04/27(土) 15:05:55 ID:YUzN
>>73
腕時計も一段と自己満足の世界になってきてるね
好きな人しか凝らない

80: 24/04/27(土) 15:08:04 ID:PCG6
>>75
趣味の世界として昔よりディープになってるかもしれないね

85: 24/04/27(土) 15:10:05 ID:YUzN
>>80
昔は歳相応の買ったがいい風潮あったけどそこまで気にしなくなってる気がする

76: 24/04/27(土) 15:06:19 ID:nhDT
>>73
腕時計はワイも昔から関心なかった
マジで今の時代の感覚を教えてくれてありがとう😭

66: 24/04/27(土) 15:03:27 ID:keiT
ダイソーの長財布2年くらい持ってる😤

71: 24/04/27(土) 15:04:45 ID:nhDT
>>66
どんなんか調べたら結構高級感あって草

69: 24/04/27(土) 15:04:26 ID:YUzN
変に目立つようのではない革の財布なら何でもええんやない?
カード払いとか増えてるから二つ折りとかミニサイズも増えてるし
長財布派でも別に気にならん

82: 24/04/27(土) 15:08:31 ID:19YV
もう今みんなApple Watchやしな

86: 24/04/27(土) 15:10:37 ID:19YV
腕時計は投機対象やもんな今や

87: 24/04/27(土) 15:11:00 ID:PCG6
営業は感覚違うかもしれないね

89: 24/04/27(土) 15:11:25 ID:19YV
営業マンもApple Watch増えたな

90: 24/04/27(土) 15:11:32 ID:N6LX
ポールスミス

94: 24/04/27(土) 15:13:17 ID:seJz
まあブランド物の財布とかはまあなんか分かるけどさ
ブランド物買えないから良く似たロゴついてる安い偽物買ってる人にはついていけん

98: 24/04/27(土) 15:13:40 ID:19YV
偽物は1番意味わからんな

100: 24/04/27(土) 15:15:41 ID:seJz
まあiPhoneはなんか分かるで

101: 24/04/27(土) 15:16:29 ID:nWg4
ワイはキプリスとかいう無名だが質のいいところの使ってる

元スレ:https://hayabusa.open2ch.net/test/read.cgi/livejupiter/1714196641/

コメント

タイトルとURLをコピーしました