1: 2023/08/07(月) 01:09:10.14 ID:CvDPEmju0
1位 トランスフォーマー1
2位 トランスフォーマーリベンジ
3位 ビースト覚醒
4位 バンブルビー
5位 トランスフォーマー ダークサイドムーン
6位 トランスフォーマー ロストエイジ
7位 トランスフォーマー 最後の騎士王
2位 トランスフォーマーリベンジ
3位 ビースト覚醒
4位 バンブルビー
5位 トランスフォーマー ダークサイドムーン
6位 トランスフォーマー ロストエイジ
7位 トランスフォーマー 最後の騎士王
2: 2023/08/07(月) 01:09:15.28 ID:CvDPEmju0
異論はないな
3: 2023/08/07(月) 01:10:03.07 ID:/uaNzBRS0
最新作は?
5: 2023/08/07(月) 01:10:19.64 ID:CvDPEmju0
>>3
なかなか面白かったぞ
なかなか面白かったぞ
7: 2023/08/07(月) 01:11:31.46 ID:nIzFjAAQp
>>3
ビーストの出番は少ないけど
バトルシーンとか多くて満足
ビーストの出番は少ないけど
バトルシーンとか多くて満足
4: 2023/08/07(月) 01:10:08.31 ID:g1Mpgt2yp
最後の騎士王は映像は一級やったけど
ストーリーがね…
ストーリーがね…
6: 2023/08/07(月) 01:10:57.76 ID:CvDPEmju0
>>4
ストーリーもやけど時系列や設定画が矛盾しまくりだし
画面のサイズもしょっちゅう変わって落ち着かないわ
ストーリーもやけど時系列や設定画が矛盾しまくりだし
画面のサイズもしょっちゅう変わって落ち着かないわ
57: 2023/08/07(月) 01:37:22.80 ID:0SgKE8Z40
デザインは初期3部作>バンブルビー以降>>4,5
変形後も元の乗り物のパーツが分かるようなデザインが最高や
4,5は乗り物の原型ないし外伝作品はおもちゃ感が強すぎる
変形後も元の乗り物のパーツが分かるようなデザインが最高や
4,5は乗り物の原型ないし外伝作品はおもちゃ感が強すぎる
11: 2023/08/07(月) 01:14:10.04 ID:zCcuhGg7p
最後の騎士王ってラストで続きがありそうな伏線シーンあったけど続編やるん?
12: 2023/08/07(月) 01:15:06.87 ID:CvDPEmju0
>>11
最後の騎士王はトランスフォーマーシリーズで初めて興行収入が製作費を下回った影響でマイケルベイのシリーズは打ち切りになってもうたわ
最後の騎士王はトランスフォーマーシリーズで初めて興行収入が製作費を下回った影響でマイケルベイのシリーズは打ち切りになってもうたわ
13: 2023/08/07(月) 01:15:49.51 ID:WDgT2jdv0
ダークサイドムーン割とすき
14: 2023/08/07(月) 01:15:56.65 ID:VCrbniYbd
ダークサイド好きなんやけどダメなんか旧三部作だと1番下やけど3位だと思うわ
15: 2023/08/07(月) 01:16:17.68 ID:zCcuhGg7p
サム「オプティマーーース!」
これすきやったけどサムってロストエイジ以降死んだことになっとるんよな
これすきやったけどサムってロストエイジ以降死んだことになっとるんよな
22: 2023/08/07(月) 01:18:01.22 ID:CvDPEmju0
>>15
サム役の俳優がやらかし過ぎたからね…
インディジョーンズの息子役も死んだ設定になっちゃったし
サム役の俳優がやらかし過ぎたからね…
インディジョーンズの息子役も死んだ設定になっちゃったし
27: 2023/08/07(月) 01:20:40.58 ID:tBrQd9v+p
>>22
劇中で写真すら出して貰えなかったしな
ハリウッドから追放されたんか
劇中で写真すら出して貰えなかったしな
ハリウッドから追放されたんか
23: 2023/08/07(月) 01:18:15.33 ID:7VUEX5f50
>>15
ロストエイジのオプティマスがあんなボロボロなのはサムを守ろうとしたかららしいで そんで結局守れなかった
ロストエイジのオプティマスがあんなボロボロなのはサムを守ろうとしたかららしいで そんで結局守れなかった
24: 2023/08/07(月) 01:18:28.19 ID:zCcuhGg7p
>>23
悲しいなぁ
悲しいなぁ
16: 2023/08/07(月) 01:16:23.76 ID:0SgKE8Z40
ぶっちゃけ1,2がダントツで面白い
乗り物が変形することに力を入れてるから変型シーンの見せ方とかめちゃくちや上手いわ
最新作はそこそこ面白かったけど変形がしょぼい
ストーリはどれもからっぽだけど2はコメディ要素もあって面白かった
乗り物が変形することに力を入れてるから変型シーンの見せ方とかめちゃくちや上手いわ
最新作はそこそこ面白かったけど変形がしょぼい
ストーリはどれもからっぽだけど2はコメディ要素もあって面白かった
17: 2023/08/07(月) 01:16:39.28 ID:WDgT2jdv0
ロストエイジまではギリ許すにしても最後の騎士王はなんであんな訳わからんことになったんや
20: 2023/08/07(月) 01:17:25.71 ID:CvDPEmju0
>>17
脚本家たちのストライキ
撮影編集のミス
マイケルベイ自身が設定を忘れた
脚本家たちのストライキ
撮影編集のミス
マイケルベイ自身が設定を忘れた
18: 2023/08/07(月) 01:16:53.45 ID:zCcuhGg7p
ダークサイドムーンは小説版がめちゃくちゃ面白いぞ
ラストが映画版と大きく違っててめちゃくちゃ胸熱展開や
ラストが映画版と大きく違っててめちゃくちゃ胸熱展開や
19: 2023/08/07(月) 01:17:01.48 ID:7VUEX5f50
ぶっちゃけメガトロンのキャラはダークサイドのがG1に一番近い感じするわ
21: 2023/08/07(月) 01:17:42.52 ID:Y/MO0o4/0
毎回敵ロボのデザインが秀逸や
今回の敵もバッチ集めて貼り付けてるのめちゃくちゃ好きや
今回の敵もバッチ集めて貼り付けてるのめちゃくちゃ好きや
26: 2023/08/07(月) 01:20:24.43 ID:7VUEX5f50
でも今の実写トラフォのおもちゃすげーよな
変形おもちゃの最高峰やわ
変形おもちゃの最高峰やわ
29: 2023/08/07(月) 01:23:04.03 ID:E15vuL4R0
やっぱり1とリベンジやね
あの2つは雰囲気がアニメ作品に近い
あの2つは雰囲気がアニメ作品に近い
30: 2023/08/07(月) 01:23:23.19 ID:tBrQd9v+p
最新作はトランスフォーマー名物の脊椎引っこ抜きもちゃんとやってくれて満足や
31: 2023/08/07(月) 01:23:37.23 ID:npA4O5YJ0
今のやつってマイケルベイシリーズとは別世界なん?
33: 2023/08/07(月) 01:25:01.11 ID:CvDPEmju0
>>31
一応世界観は繋がってるって設定
一応世界観は繋がってるって設定
38: 2023/08/07(月) 01:26:12.29 ID:npA4O5YJ0
>>33
じゃあ昔こんなことあったよってことなんか
ビーストまだ見てないけどユニクロン来てましたってことか
じゃあ昔こんなことあったよってことなんか
ビーストまだ見てないけどユニクロン来てましたってことか
52: 2023/08/07(月) 01:32:00.45 ID:W0ktls6a0
>>33
オートボットが地球に来た理由と時期が全然違うしリブート扱いやろ
オートボットが地球に来た理由と時期が全然違うしリブート扱いやろ
32: 2023/08/07(月) 01:23:50.55 ID:wktDCSgG0
リベンジが最高
あれ以上のエンタメない
あれ以上のエンタメない
34: 2023/08/07(月) 01:25:23.23 ID:G9txJBhr0
バンブルビーだけ観てないけどバトル要素あるの?
37: 2023/08/07(月) 01:26:04.78 ID:CvDPEmju0
>>34
そこそこあるで
でも基本は人間との触れ合いがテーマや
そこそこあるで
でも基本は人間との触れ合いがテーマや
36: 2023/08/07(月) 01:25:56.89 ID:VRgoEpng0
ラットル←こいつがクビになった理由
40: 2023/08/07(月) 01:26:26.73 ID:tBrQd9v+p
>>36
サイズが他のキャラと比べて小さすぎる
サイズが他のキャラと比べて小さすぎる
49: 2023/08/07(月) 01:30:35.24 ID:W0ktls6a0
>>36
いたとしても扱いきれなかったやろ
チーターですらほとんど台詞なかったし
いたとしても扱いきれなかったやろ
チーターですらほとんど台詞なかったし
39: 2023/08/07(月) 01:26:21.11 ID:X75dyg130
人間パートが少ないほど面白い映画
42: 2023/08/07(月) 01:27:22.28 ID:tBrQd9v+p
>>39
これリベンジみたいに頭空っぽにして永遠とロボットバトルを
見たいわ
これリベンジみたいに頭空っぽにして永遠とロボットバトルを
見たいわ
41: 2023/08/07(月) 01:27:18.36 ID:UPgXN3nC0
リベンジの謎解き冒険感たまらん
44: 2023/08/07(月) 01:28:30.83 ID:t1VaxZnRd
ダークサイドムーンの予告でコンボイが人間にブチ切れてたけど本編見たら特にそんなことなくて草生えたわ
46: 2023/08/07(月) 01:29:35.04 ID:Jhdq3C95d
サムも好きやけどロストエイジみたいな主人公も一緒に闘うの好きやからビーストおもろかった
48: 2023/08/07(月) 01:30:10.89 ID:Qhjs4ZfAp
そろそろメガトロンとスタスクが恋しいんやが😭
50: 2023/08/07(月) 01:30:40.79 ID:SMhsASDq0
リベンジが一番やろ
51: 2023/08/07(月) 01:31:01.17 ID:GSnPIPXn0
バンブルビーが1位や
53: 2023/08/07(月) 01:32:19.47 ID:n9MfdDZw0
プライムが初変形する所が一番好きや
55: 2023/08/07(月) 01:35:21.33 ID:E6+bHJRJ0
IMAXで見てきたが音響ヤバすぎ
元スレ:https://nova.5ch.net/test/read.cgi/livegalileo/1691338150/
コメント