153: 23/05/20(土) 22:23:52 ID:0v6P
ワイはアニメ見ながらマップ使ってるからあかんのかな……?
158: 23/05/20(土) 22:25:19 ID:QimT
>>153
動画は食うでしょ😅
動画は食うでしょ😅
164: 23/05/20(土) 22:28:06 ID:yvHi
>>153
マップも結構食うで
マップも結構食うで
157: 23/05/20(土) 22:25:19 ID:nbAy
わいSE2やけど最近のはそんなに待ちいいんか
カバン持たんやつにしたらモバイルバッテリーは鬱陶しいかもな
カバン持たんやつにしたらモバイルバッテリーは鬱陶しいかもな
165: 23/05/20(土) 22:28:52 ID:y0JV
常に繋ぎ続けてるやつとかは何を考えとるんや
167: 23/05/20(土) 22:29:39 ID:uWae
釣り行くときは必需品や
170: 23/05/20(土) 22:31:38 ID:yvHi
>>167
釣れるまで暇そうよな
やっぱ釣りってながらスマホでやるもんなんか?
釣れるまで暇そうよな
やっぱ釣りってながらスマホでやるもんなんか?
180: 23/05/20(土) 22:50:14 ID:i40a
>>170
餌釣りならそうだな
ルアーつかうならあまり使わないな
餌釣りならそうだな
ルアーつかうならあまり使わないな
198: 23/05/20(土) 23:01:15 ID:yvHi
>>180
付き合いで餌釣りだけやったことある
ルアーは常に動かしてるから暇はない感じか
付き合いで餌釣りだけやったことある
ルアーは常に動かしてるから暇はない感じか
171: 23/05/20(土) 22:33:29 ID:0v6P
>>167
ナカーマ
ヘッドライト切れそうになったときとか、温熱ベストとか使えるンゴね
ナカーマ
ヘッドライト切れそうになったときとか、温熱ベストとか使えるンゴね
169: 23/05/20(土) 22:31:30 ID:L5Mi
一応カバンに入っとるけどほとんど使わん
172: 23/05/20(土) 22:33:31 ID:kNO7
出張の時くらいやな
あとは遊園地とかレジャー時
あとは遊園地とかレジャー時
173: 23/05/20(土) 22:35:18 ID:6EC3
地震で停電なったとき一番役に立ったものやで
174: 23/05/20(土) 22:38:09 ID:FNwm
>>173
わいも
わいも
175: 23/05/20(土) 22:38:27 ID:oxRf
>>173
めったにないんだよね・・・
めったにないんだよね・・・
176: 23/05/20(土) 22:39:20 ID:6EC3
>>175
普段はコンセントで充電できるからな
普段はコンセントで充電できるからな
177: 23/05/20(土) 22:42:20 ID:vwk0
滅多に使わんからいざ使おうと思った時充電無くて結局使えない
178: 23/05/20(土) 22:44:45 ID:38iu
3か月に一回は充電しないと非活性化してごみになるぞ
181: 23/05/20(土) 22:50:50 ID:6EC3
>>178
ワイのアンカーの5年以上前に買ったやつ
半年に一回ぐらいの充電でバリバリもつわ
使ってる回数少ないからかな
ワイのアンカーの5年以上前に買ったやつ
半年に一回ぐらいの充電でバリバリもつわ
使ってる回数少ないからかな
185: 23/05/20(土) 22:52:24 ID:38iu
>>181
俺の手持ちのは半年放置したら容量上限まで充電されなくなった
俺の手持ちのは半年放置したら容量上限まで充電されなくなった
184: 23/05/20(土) 22:51:44 ID:v8sU
スマホゲーマーでも無い限り80%あればまず足りるよな
189: 23/05/20(土) 22:54:28 ID:is6R
ワイはほぼ毎日使ってる
て言うのも、ワイのモババは車とかバイクのジャンプスターターとしても使える奴やねん、バッテリー上がりとかバッテリーない奴毎日いじってるから重宝してる
193: 23/05/20(土) 22:55:59 ID:pZqY
ワイのスマホ古い奴やから欲しいわ
直ぐ減る
直ぐ減る
195: 23/05/20(土) 22:56:30 ID:5K2i
携帯とかイヤホン充電し忘れてた時お役立つ
元スレ:https://hayabusa.open2ch.net/test/read.cgi/livejupiter/1684586393/
コメント