昔のゲームの雰囲気好きの分かる奴いる?

おーぷん2ちゃんねる
この記事は約6分で読めます。
1: 24/07/05(金) 06:35:07 ID:CYEf
なんともいえないグラフィックの感じ?

2: 24/07/05(金) 06:35:18 ID:CYEf
すこなの

3: 24/07/05(金) 06:35:25 ID:YhuB
ドット絵

4: 24/07/05(金) 06:35:27 ID:IK66
洞窟物語とかすき

5: 24/07/05(金) 06:35:43 ID:CYEf
日本語おかしくなるくらいすこ
オクトパストラベラーみたいな感じのグラ

6: 24/07/05(金) 06:36:00 ID:QY1j
>>5
HD-2D?

11: 24/07/05(金) 06:37:21 ID:CYEf
>>6
ドット絵やな奥行きはHD2Dのゲームは最近出てきたけどあれはあれで感動する2Dなのに3Dみたいな感じ不思議

7: 24/07/05(金) 06:36:03 ID:IK66
ロマサガ系か

8: 24/07/05(金) 06:36:03 ID:CYEf
最近やとスターオーシャンリメイクみたいなグラ

9: 24/07/05(金) 06:36:17 ID:cEws
昔のゲームかは微妙だけどmhp2gの画質粗々かつ激重のグラ凄い好きだよ

20: 24/07/05(金) 06:41:10 ID:CYEf
>>9
p2gのグラ見るとなつかひぃってなる
ほどよいジャギジャギ感……

10: 24/07/05(金) 06:36:36 ID:QY1j
ドラクエリメイク楽しみ

12: 24/07/05(金) 06:37:35 ID:7fwi
ポケモンBWの3Dとドットが融合してる感じ好きだった

13: 24/07/05(金) 06:38:16 ID:CYEf
>>12
これもすこ
なんともいえない味がある中間的で

14: 24/07/05(金) 06:38:45 ID:7fwi
あと3DSのマリルイのキャラモデルがポリゴンに見えて実はドット絵の技術みたいなのもすこ

21: 24/07/05(金) 06:45:15 ID:CYEf
>>14
昔のマリオカートの自機とかもポリゴンじゃないらしくて知ったときびっくりした
任天堂の得意な?技術なんやろね馴染ませ

26: 24/07/05(金) 06:47:19 ID:7fwi
>>21
マリオカート64?

34: 24/07/05(金) 06:50:44 ID:CYEf
>>26
N64やね
すごいよくできてるな思う

15: 24/07/05(金) 06:39:24 ID:IZka
ネオジオあたり好き
80年代テイストのあるキャラクターとか

16: 24/07/05(金) 06:39:38 ID:UbzQ
あのBGMの感じ

23: 24/07/05(金) 06:46:22 ID:CYEf
>>16
ファミコンとかのテーとかピーとかズガガガッって音すこ……

17: 24/07/05(金) 06:39:51 ID:EgZC
わかるぞ

18: 24/07/05(金) 06:40:08 ID:EgZC
女神転生とかすこ

19: 24/07/05(金) 06:40:31 ID:7fwi
moon好きだったから同じチームの新作楽しみ

72: 24/07/05(金) 07:19:37 ID:eZmz
>>19
moonええよな
昔のプレステのグラフィックなんか落ち着くわ

24: 24/07/05(金) 06:47:02 ID:KkDy
クロノトリガーとか?

25: 24/07/05(金) 06:47:15 ID:u3c9
なんかファミコン~PS1まではテレビの中に本当の意味で「別世界」があるって感じだったな

27: 24/07/05(金) 06:47:27 ID:SUof
64の3Dらへんの不気味な感じ好き

28: 24/07/05(金) 06:47:46 ID:u3c9
ローポリいいよね

36: 24/07/05(金) 06:51:32 ID:CYEf
>>28
境界がくっきりしてるチープさがたまらん

29: 24/07/05(金) 06:47:55 ID:7fwi
2000年前後の不気味というか味のある3D好き

30: 24/07/05(金) 06:48:17 ID:u3c9
FFとか3~8まで毎回劇的に進化してたよな

35: 24/07/05(金) 06:50:59 ID:cpOI
ぷよぷよ通の漫才すこ

37: 24/07/05(金) 06:51:43 ID:CFgi
海原川背の雰囲気いいよね☺️

38: 24/07/05(金) 06:52:30 ID:1LCL
PS2からPS3になった時の映像の進化が一番衝撃受けたかもな その後も進化は感じるけども

39: 24/07/05(金) 06:53:27 ID:YhuB
PS2はまだコンポジット接続やったな
やっぱHDMIは正義や

40: 24/07/05(金) 06:53:52 ID:1LCL
switchオンラインの昔のゲームやり放題のソフト追加どんどんやってくれ 

43: 24/07/05(金) 06:57:44 ID:7fwi
ワイDSで発売日からおい森やってる途中に360で三國無双4を始めたから、3Dの差で一番驚いてた

44: 24/07/05(金) 06:58:48 ID:57rb
ロード長かったりシステムが不便なのはもう無理
マリオみたいに単純な奴なら問題ないが

49: 24/07/05(金) 07:01:39 ID:GDT6
バンカズのハンバーガー美味しそうですきやった

56: 24/07/05(金) 07:08:10 ID:LtFF
昔ながらの買い切りスタンドアロンの方がええよ
オンライン要素はバージョンアップとイベント配信程度でええわ

57: 24/07/05(金) 07:08:45 ID:ssqX
個人的にFF6のドットが好き

60: 24/07/05(金) 07:11:03 ID:cEid
ファミコンのコナミサウンドが大好き

75: 24/07/05(金) 07:23:08 ID:agOc
ゼルダはなんだかんだ時オカの不気味なグラが好き
次にトワプリ

76: 24/07/05(金) 07:23:31 ID:yH1K
SFC時代のパワプロの実況とウグイス嬢の音質悪いけど聞き取れるみたいな感じ好きやった

77: 24/07/05(金) 07:25:07 ID:v9f9
マリオ64のキャラデザ曖昧な感じ好き

82: 24/07/05(金) 07:32:17 ID:CYEf
マリオ3みたいなのが理想やワイは
いい意味で画面も音もチャカチャカしててたまにやると元気出る🏜☀

83: 24/07/05(金) 07:35:34 ID:LtFF
>>82
3で何種類かの変身フォーム 任意のステージセレクト 面クリア後のボーナスステージと
マリオシリーズのシステム面の完成形を作った感じよね

84: 24/07/05(金) 07:35:54 ID:IKtm
聖剣伝説の雰囲気が一番好き

87: 24/07/05(金) 07:59:52 ID:nbTt
>>84
あれでもヌルヌルやなーと思った

86: 24/07/05(金) 07:40:28 ID:NFGx
昔の未プレイの神ゲー遊びたい

元スレ:https://hayabusa.open2ch.net/test/read.cgi/livejupiter/1720128907/

コメント

タイトルとURLをコピーしました