大量のじゃがいも消費する方法

おーぷん2ちゃんねる
この記事は約7分で読めます。
1: 23/11/21(火) 00:36:43 ID:9Sbf
簡単なやつで

3: 23/11/21(火) 00:37:14 ID:3HnC
カレー
4: 23/11/21(火) 00:37:25 ID:02s8
肉じゃが
5: 23/11/21(火) 00:37:32 ID:ssbl
フライドポテト
6: 23/11/21(火) 00:37:44 ID:THZj
ポテチ
16: 23/11/21(火) 00:39:35 ID:ie72
>>6
ポテチは2つで市販の一袋分ぐらい作れるで
18: 23/11/21(火) 00:40:42 ID:oJ7z
>>16
サクッとおいしく作るの難しくない?
ワイもジャガイモ大量にもらった時に作ってみたが3割くらいしか成功しなかったわ
19: 23/11/21(火) 00:41:12 ID:rNLI
>>18
薄いヤツは難しいけど太いフレンチフライみたいにしたら上手いよ
20: 23/11/21(火) 00:41:38 ID:oJ7z
>>19
あーやっぱり薄いやつ難しいんやね
25: 23/11/21(火) 00:42:49 ID:rNLI
>>20
薄いのはむずかしいわ、焦げやすいしパリッとするのも技術がいる
21: 23/11/21(火) 00:41:59 ID:ie72
>>18
確かに5回ぐらいやって1回しか成功したことないわ
大抵1つや2つふにゃっとしてる
22: 23/11/21(火) 00:42:01 ID:i9RD
>>18
水に晒してないとサクっとなりにくいで
26: 23/11/21(火) 00:42:50 ID:oJ7z
>>22
水には晒してたんやがなぁ
7: 23/11/21(火) 00:38:14 ID:RJ30
親戚に送る
8: 23/11/21(火) 00:38:19 ID:VD6G
肉じゃが
10: 23/11/21(火) 00:38:34 ID:oJ7z
いももち
11: 23/11/21(火) 00:38:45 ID:eYCK
ポタージュ
12: 23/11/21(火) 00:39:00 ID:MwMi
ポテトサラダ
13: 23/11/21(火) 00:39:03 ID:oJ7z
ジャガイモのガレット
17: 23/11/21(火) 00:40:27 ID:GKwl
じゃがバター
23: 23/11/21(火) 00:42:22 ID:cWnc
>>17
これが一番簡単やな
ワイはジャーマンポテトお勧めしとくわ
24: 23/11/21(火) 00:42:43 ID:4fKK
ピーラーでスライスして水気取って揚げればそれでもうカリカリになるんちゃう?
27: 23/11/21(火) 00:44:05 ID:oJ7z
>>24
たぶん温度が低くても高すぎてもアカンと思う
28: 23/11/21(火) 00:44:55 ID:ie72
160~170℃やね
29: 23/11/21(火) 00:44:58 ID:Zp7H
ゆでてマヨネーズを付けて食うだけで美味い
30: 23/11/21(火) 00:45:16 ID:2Yn0
じゃがバタ
32: 23/11/21(火) 00:45:44 ID:2Yn0
あとは煮物 煮っころがしみたいな
35: 23/11/21(火) 00:51:54 ID:iASb
茹でる
マヨ
コショウ
あとなんか好きなもの

ぐにぐにつぶす
好きなタイミングで食う

頭使わんでええで

36: 23/11/21(火) 00:52:21 ID:LdUY
ぼうるにいっぱいの ポテトサラダが くいてえ🥺🎸
37: 23/11/21(火) 00:52:22 ID:770m
豚の挽き肉を炒めて脂が出たら一度挽き肉は取り出して
その脂で適当に1/6とかに切ってレンチンしたジャガイモをじっくり焼いていく
良い感じに固くなったら肉を戻して
味付けはすき焼きのタレでも塩コショウパセリでも好きなようにせえ3日は日持ちするから好きなだけ食え
38: 23/11/21(火) 00:53:56 ID:oJ7z
前もって軽くソテーしてから炊飯器スパニッシュオムレツに大量投入でもええぞ
39: 23/11/21(火) 00:54:30 ID:t246
ジャガイモの芽には気をつけろよ
40: 23/11/21(火) 00:54:46 ID:Dh8R
レンチンしてじゃがバターでいいんじゃないか?
飽きたら味噌汁やらカレーやら
42: 23/11/21(火) 00:56:07 ID:770m
油で揚げ焼きしてからニューコーンミートであえて胡椒きつめにぶっかけてヒーヒー言いながら食うのもまたよし
コンビーフなければカレー粉でも良い
45: 23/11/21(火) 00:57:13 ID:iASb
ジャガバターってレンジでできんのな
毎回茹でてたわ
48: 23/11/21(火) 00:58:04 ID:eYCK
>>45
茹でた方が美味しい
…きがする
51: 23/11/21(火) 00:58:24 ID:770m
>>45
あのホックリ具合がレンチンやとなかなか難しくてな…
53: 23/11/21(火) 00:58:39 ID:iCu7
ビシソワーズ
54: 23/11/21(火) 00:58:42 ID:wYVZ
片栗粉(馬鈴薯でんぷん)にしたら長期保存できる
65: 23/11/21(火) 01:01:39 ID:Reca
ジップロックに入れてレンチンしてピクルスとマヨとゆで卵混ぜ込んで食べる
モスクワ風ポテサラの完成よ
66: 23/11/21(火) 01:02:20 ID:2Yn0
ポテサラとかいう有能サラダ
そのまま食べてもうまいしあげてもうまい
69: 23/11/21(火) 01:03:10 ID:iASb
>>66
あれ揚げてもうまいんやな・・
71: 23/11/21(火) 01:03:23 ID:2Yn0
>>69
うまいで
たまに売ってる
67: 23/11/21(火) 01:02:23 ID:3Lz5
マッシュポテトおすすめや

明太子で味付けもうまいし
余ったらコロッケ

68: 23/11/21(火) 01:02:50 ID:Reca
芋煮会やろうや
81: 23/11/21(火) 01:05:43 ID:770m
ジャガイモすり下ろして、ホットケーキミックスと混ぜてポテトパンケーキも良いぞ
たまごサラダや、カリカリベーコン乗せてしょっぱく食っても良いし
メープルシロップかけて食ってもうまい
82: 23/11/21(火) 01:05:45 ID:Reca
じゃがバター塩辛すこ
84: 23/11/21(火) 01:05:54 ID:UW2b
ッパ、ポテサラは次の日にパンに乗せてカリッとトーストよ
コロッケをポテサラにするコースもうまいぞ

細切りにできるスライサーあったらひたすら細切りにしてパンケーキみたいに押しつけて焼いて半熟目玉焼きを乗せろ

90: 23/11/21(火) 01:07:19 ID:Reca
ジャガイモで和食やと肉じゃが以外になんかないんか
92: 23/11/21(火) 01:07:45 ID:9UbP
>>90
豚汁
97: 23/11/21(火) 01:08:10 ID:Reca
>>92
どっちかといえば里芋のイメージやわ
93: 23/11/21(火) 01:07:48 ID:UW2b
>>90
甘辛く炊くのうまいよ
94: 23/11/21(火) 01:07:53 ID:mlbY
>>90
おでんにいれてもうまいで

汁どろどろになるけど

98: 23/11/21(火) 01:08:27 ID:770m
>>90
素揚げして砂糖醤油で絡める
125: 23/11/21(火) 01:12:20 ID:11uX
チーズ挟むとうまい
ジャガイモとチーズあいすぎ
126: 23/11/21(火) 01:12:34 ID:iASb
>>125
ほんこれほんこれ
130: 23/11/21(火) 01:13:05 ID:9UbP
>>125
乳製品と合うのは否めない
何やろな
129: 23/11/21(火) 01:13:00 ID:bbIX
すりおろしてピザチーズと一緒にフライパンで焼くとうまい
ケチャップかけたら最強
131: 23/11/21(火) 01:13:18 ID:11uX
ポタージュもありやな
140: 23/11/21(火) 01:13:57 ID:UW2b
ジャガイモのアクが苦手でじゃがバター苦手なんやけど
北海道のガチ新鮮なやつ食べたらワイの知ってるじゃがバターじゃない…ってなった思い出
146: 23/11/21(火) 01:14:51 ID:i0ub
>>140
メークインでシチュー作っただけで美味かったしそういうの聞くとめっちゃ美味そうやな
149: 23/11/21(火) 01:15:05 ID:9UbP
>>140
言われてみれば苦味がちょっとあるな
158: 23/11/21(火) 01:17:10 ID:UW2b
いももち結構簡単でおいしい
チーズ入れようチーズ
元スレ:https://hayabusa.open2ch.net/test/read.cgi/livejupiter/1700494603/

コメント

タイトルとURLをコピーしました