一人暮らしの食費月一万円って無理やろ

5ちゃんねる
この記事は約9分で読めます。
1: 2024/03/17(日) 01:00:05.23 ID:sNPxnKKJ0
何食ってそうなるんや…?

3: 2024/03/17(日) 01:01:11.47 ID:PGlPkaG70
絶対に無理だよ
節約しても三万はかかる

5: 2024/03/17(日) 01:01:37.99 ID:d6qFksAD0
米炊いてふりかけとかやろ

8: 2024/03/17(日) 01:02:58.52 ID:sNPxnKKJ0
二万でまぁまぁスタンダード…やろ?

10: 2024/03/17(日) 01:04:32.63 ID:9X6LONg00
毎日もやしやろ

15: 2024/03/17(日) 01:06:05.84 ID:nJpe27SR0
インフレ前に2万必要やったんやからもやし生活でも3万は必要やろ

16: 2024/03/17(日) 01:06:28.42 ID:d6qFksAD0
自分で米炊かなきゃどう頑張っても食費抑えるのは無理だと思うわ

19: 2024/03/17(日) 01:08:51.20 ID:PGlPkaG70
>>16
サトウのごはんも8パック1000円もする
白米なら2キロ買える

22: 2024/03/17(日) 01:09:56.61 ID:suDHBWLw0
8枚切れの食パンを食べる

24: 2024/03/17(日) 01:10:23.13 ID:nJpe27SR0
食費削ったら露骨に体調悪くなるからやめた方がええで
何がタチ悪いって健康的な食に戻すまでその不調に気づかんことや

27: 2024/03/17(日) 01:10:49.02 ID:3Ljld6v70
10年前は頑張れば行けたけど今は無理

29: 2024/03/17(日) 01:11:02.35 ID:5UNA5eBCM
昼しか食べなければいける

38: 2024/03/17(日) 01:16:39.37 ID:naTLyjIU0
1週間分2500円の食材って考えたらいけるやろ

40: 2024/03/17(日) 01:18:28.22 ID:sNPxnKKJ0
>>38
言うのは簡単やけどメニュー考えてみ?
無理やろ

41: 2024/03/17(日) 01:18:47.53 ID:MDiiB8Sz0
物価が10年前より1.5倍くらいになってるからな
3万も不可能や

42: 2024/03/17(日) 01:19:38.49 ID:f/uobusf0
ランチだけで2万いくからなあ
ほぼ毎晩飲みに行って夕食はほとんどかからんけど4万は食費使っとるわ

45: 2024/03/17(日) 01:23:58.43 ID:9GGFQyEva
>>42
酒飲みでそれ少ないな
ワイ7万くらいや

51: 2024/03/17(日) 01:27:50.55 ID:f/uobusf0
>>45
週5ぐらいで居酒屋とかに飲みに行ってるからな…
夕食は週1~2回しか家で食べへん😥

43: 2024/03/17(日) 01:22:50.16 ID:xrhV41D60
八百屋が開いてる時間に帰宅できるなら可能

44: 2024/03/17(日) 01:23:54.63 ID:XNSiEA7td
節約してみたけど5万以下にならなかった

46: 2024/03/17(日) 01:24:24.79 ID:LFucvX8r0
ワイ二人暮しやけど3万切るぞ

47: 2024/03/17(日) 01:24:56.34 ID:+/enITnn0
3大欲求はケチらないほうがいいぞ

50: 2024/03/17(日) 01:27:23.80 ID:xrhV41D60
>>47
それ
困ってるわけじゃないなら
食費は無駄遣いじゃない

48: 2024/03/17(日) 01:25:03.01 ID:aX2xySh90
株主優待で食事券大量に貰えるんで一万もかからんな

49: 2024/03/17(日) 01:27:18.91 ID:gVs3xoLJ0
目安3万にしてるな
外食メインだとすぐ6万とかいくけど

54: 2024/03/17(日) 01:29:47.63 ID:d6qFksAD0
外食で金かかってるなら無駄としか言いようがないな
外食なんて基本栄養バランスめちゃくちゃやから健康にも財布にもダメージある
自炊で質のいいもの選んで金かかってるなら別にええと思うわ

56: 2024/03/17(日) 01:31:40.43 ID:s1xjJv1y0
3万あれば自炊で栄養バランス良くて精神的にも満足できる食生活ができる

57: 2024/03/17(日) 01:32:41.50 ID:/YHi55O4d
先輩や上司と昼ご飯行こって言われて一緒に行くと
普通に1000円超えるとこだよな
コイツら給料すげえなって思う

61: 2024/03/17(日) 01:35:45.46 ID:5krKks/z0
まともにビタミンとタンパク脂質取ろうとすると2万じゃ絶対無理やろ

64: 2024/03/17(日) 01:38:49.30 ID:fTSQybuA0
野菜は外食でしかとってないって人も多いやろな

66: 2024/03/17(日) 01:40:40.68 ID:MkHUBOu20
1日300円とかどうやっても無理やろ
酒とか飲んだら一瞬でオーバーしそう

77: 2024/03/17(日) 01:46:07.30 ID:rNFqWNyK0
今の物価高じゃもう無理やな

83: 2024/03/17(日) 01:53:36.65 ID:mPNLxzg60
糖質ばかり摂るならいけるよな
栄養バランス考えると3万円になる

84: 2024/03/17(日) 01:56:25.20 ID:cmR47LqE0
無理やで絶対に認めない
毎日自炊するなら米代や調味料もすぐなくなるし
2万で同じメニューばかりで安い食材ならギリギリで達成
3万なら料理出来る人なら毎日違うレシピで栄養バランス整ったの余裕で行ける
1万は絶対に無理

86: 2024/03/17(日) 02:01:16.63 ID:gVs3xoLJ0
週2スーパーで3000円使うくらいなら3万弱やろ
たまに外食としてそんなもんやな

88: 2024/03/17(日) 02:03:15.49 ID:69/GYDrp0
スーパーで割引された商品ばかり買ってるけど3万超える

97: 2024/03/17(日) 02:08:09.81 ID:AMVyx86c0
4万はかけた方がいい
それより少ないのは時間や健康とか何かを犠牲にしている

106: 2024/03/17(日) 02:11:56.55 ID:d6qFksAD0
>>97
食い過ぎが1番健康を犠牲にしている
人間は飢餓耐性強いから食べ過ぎるよりは何も食べない方がええんやで

111: 2024/03/17(日) 02:15:55.87 ID:fTSQybuA0
>>106
ならちょうどええ食事が一番やろ
食事にはある程度金かけようや

99: 2024/03/17(日) 02:09:25.22 ID:pgKTG9La0
小麦粉とパスタさえあれば何とかなるで

101: 2024/03/17(日) 02:10:08.54 ID:jw2IjPr00
10年前ならやれた
今だと身体壊して治療費払わなあかんからやめとけ

102: 2024/03/17(日) 02:10:11.93 ID:LX3THzEk0
一日1000円以下で腹膨らせるとか栄養偏るやろ

104: 2024/03/17(日) 02:10:46.53 ID:5e5BEdfR0
物価高騰しとるしなあ

108: 2024/03/17(日) 02:13:20.09 ID:b66P8S6c0
栄養バランスとかサプリメントで補えば良くない?

109: 2024/03/17(日) 02:14:30.14 ID:73HMpxQ/0
パスタをメインとして足りない栄養素を補充していくスタンスでいけ

110: 2024/03/17(日) 02:14:57.63 ID:FAgJ63lw0
食費を削るのはQOLが著しく下がるやん

112: 2024/03/17(日) 02:16:42.61 ID:DHcWGiDhM
三大欲求を犠牲にするのは人生を損してる

115: 2024/03/17(日) 02:17:38.01 ID:+Rx/6eqQ0
昔食費削ってた時すげえ心が荒んだ

116: 2024/03/17(日) 02:17:38.53 ID:LQVYcE5G0
昼飯外食してたらまず無理や
安いパンやお握りか自炊の弁当必須

117: 2024/03/17(日) 02:19:07.50 ID:bpZlnALSM
>>116
パンもむすびもコンビニはもう価格吊り上げられすぎてるわ
スーパーやドラッグストアのが安い

121: 2024/03/17(日) 02:20:46.71 ID:LQVYcE5G0
>>117
基本はドラッグストアやな
スーパーやドンキみたいなんが職場近くにあるなら理想やが

119: 2024/03/17(日) 02:19:40.67 ID:bPOgYs9B0
ガチればいけるけどそこまで困窮してないからそこまで節約する必要がない

120: 2024/03/17(日) 02:20:17.39 ID:kxtC4cK00
野菜食べないとマジで肌荒れる

133: 2024/03/17(日) 02:41:03.59 ID:kSfbZ0LG0
自炊で頑張って1万5千円から2万やな

134: 2024/03/17(日) 02:45:40.07 ID:xFWY9qZL0
栄養失調になりそう

145: 2024/03/17(日) 03:14:39.13 ID:ErfngioV0
やれなくはないけど、身体壊す

148: 2024/03/17(日) 03:30:20.49 ID:9gUrUMXG0
250円の半額弁当1日2食でも無理なんやな

149: 2024/03/17(日) 03:32:03.77 ID:E57fItCH0
考えると外食ばかりしてるやつは全然金貯まらんやろな

150: 2024/03/17(日) 03:35:12.83 ID:KuvJEe3nd
ダイエットと節約の為に1万円生活やってたけど3ヶ月目で倒れたわ
最初はできてもすぐ身体壊れて無理やと思う

151: 2024/03/17(日) 03:35:27.82 ID:s3ok95E+0
食費はケチンな
ちゃんとうまいもん食ったほうがええ

153: 2024/03/17(日) 03:39:34.34 ID:iOR1SDy40
一年続けるなら2万が最低ラインかな

156: 2024/03/17(日) 03:42:02.44 ID:oyiaJ1M20
なんのために生きるのか
最低限の食事すら食えない生活の先に何があんねん

157: 2024/03/17(日) 03:44:53.49 ID:DYnAMm270
塩パスタ、ふりかけご飯、マヨネーズ食パンとかならいけるけど
病気になったらアホみたいや

元スレ:https://nova.5ch.net/test/read.cgi/livegalileo/1710604805/

コメント

タイトルとURLをコピーしました