1: 24/11/18(月) 09:16:14 ID:p8KU
最高やわ
全てのゲームで応用して欲しい
全てのゲームで応用して欲しい
2: 24/11/18(月) 09:16:47 ID:Fp32
ポポロクロイスでも適用してたからな
あれは良かった
あれは良かった
3: 24/11/18(月) 09:17:04 ID:p8KU
>>2
RPG?
RPG?
13: 24/11/18(月) 09:20:56 ID:Fp32
>>3
RPGにローグライクがセットになったやつ
武器錬成可能・魔法も使い込みで成長・魔法はレアな奴はダンジョン奥か隠しトラップ解除や特定ボスを倒した時に解除された道に習得可能な巻物で覚えるとか色々ある
RPGにローグライクがセットになったやつ
武器錬成可能・魔法も使い込みで成長・魔法はレアな奴はダンジョン奥か隠しトラップ解除や特定ボスを倒した時に解除された道に習得可能な巻物で覚えるとか色々ある
15: 24/11/18(月) 09:21:14 ID:p8KU
>>13
めっちゃおもしろそう
めっちゃおもしろそう
19: 24/11/18(月) 09:23:06 ID:Fp32
>>15
色々な街やダンジョンで傭兵の仲間を捕まえて、傭兵所で二人連れてダンジョン探索出来る
残る傭兵で個別にダンジョン出兵してもらって経験値やレアアイテムを取ってきてもらったりとやりごたえ抜群やな
色々な街やダンジョンで傭兵の仲間を捕まえて、傭兵所で二人連れてダンジョン探索出来る
残る傭兵で個別にダンジョン出兵してもらって経験値やレアアイテムを取ってきてもらったりとやりごたえ抜群やな
20: 24/11/18(月) 09:23:31 ID:p8KU
>>19
ベンチにも使い道あるの最高やな
ベンチにも使い道あるの最高やな
22: 24/11/18(月) 09:26:02 ID:Fp32
>>20
弱体化したモンスターを捕まえて、某【料理の鉄人】の人に渡して料理してもらうことも出来る
ランダムやけど基礎能力upも出来るよ
弱体化したモンスターを捕まえて、某【料理の鉄人】の人に渡して料理してもらうことも出来る
ランダムやけど基礎能力upも出来るよ
4: 24/11/18(月) 09:17:09 ID:Kw6b
風来のシレンみたいなやつのこと?
5: 24/11/18(月) 09:17:39 ID:p8KU
>>4
そうそう
不思議のダンジョンとか名前に付くやつ
そうそう
不思議のダンジョンとか名前に付くやつ
6: 24/11/18(月) 09:18:19 ID:Kw6b
>>5
あれいいよな
覚えゲーにならないとこと素敵
その代わり運要素かなりでかくなるけど
あれいいよな
覚えゲーにならないとこと素敵
その代わり運要素かなりでかくなるけど
8: 24/11/18(月) 09:18:58 ID:p8KU
>>6
運要素はなーw
その代わり長く遊べるしワイはダンジョン変わるの好き
運要素はなーw
その代わり長く遊べるしワイはダンジョン変わるの好き
18: 24/11/18(月) 09:22:57 ID:p3Gp
NetHackをリファインしてJRPG的にプレイできるようにした奴とか出ないもんかな~
21: 24/11/18(月) 09:24:22 ID:Wakh
ローグライクゲームってプログラム初心者向けってくらい伝統があるのに
日本で広まったのトルネコ以降よな
日本で広まったのトルネコ以降よな
23: 24/11/18(月) 09:27:00 ID:llJk
狭義ローグライク(ダンジョン系)←🙂
広義ローグライト←🥰
デッキ構築型ローグライト←😍😍😍😍😍😍
24: 24/11/18(月) 09:29:11 ID:BOps
>>23
カードゲーム好きそう
カードゲーム好きそう
27: 24/11/18(月) 09:35:27 ID:NJi3
>>23
Slay the spire未だに辞めらんない😭
Slay the spire未だに辞めらんない😭
25: 24/11/18(月) 09:31:20 ID:Fp32
3のポポロがモンスターを連れ歩けるのも楽しかった
26: 24/11/18(月) 09:34:52 ID:NJi3
ローグライクほんま好きやけど
初期ステータス値とかをアンロック方式にしてるゲームはほんとセンス無いと思うわ
初期ステータス値とかをアンロック方式にしてるゲームはほんとセンス無いと思うわ
28: 24/11/18(月) 09:36:21 ID:inGT
ローグライク系はリセマラゲーになるのがネックやね
29: 24/11/18(月) 09:39:00 ID:Wakh
でも中毒性高い
バロック好きやった
バロック好きやった
33: 24/11/18(月) 09:44:15 ID:NJi3
今となってはシレンはローグライクとしては1プレイが長すぎると思う
35: 24/11/18(月) 09:44:57 ID:8EGm
99Fダンジョンはキツイ
37: 24/11/18(月) 09:45:46 ID:Uob8
99Fダンジョンは苦でもなんでもないけど流石に今回は1~3Fでふるいにかけ過ぎだと思う
ダメージ計算式とかレベルデザインもう少しなんとかならんかったのか
ダメージ計算式とかレベルデザインもう少しなんとかならんかったのか
38: 24/11/18(月) 09:46:03 ID:cTkM
ペルソナ3はローグライクに近いな
43: 24/11/18(月) 09:49:33 ID:NJi3
ローグライクは30分~1時間半ぐらいで終わるのがちょうどええわな
49: 24/11/18(月) 11:10:14 ID:1Ob9
壁や障害物やモンスターの配置が変わっても基本やること変わらんのがなぁ…
56: 24/11/18(月) 11:16:52 ID:jt4F
オメガラビリンスをすこれ
58: 24/11/18(月) 11:19:17 ID:uvvo
マップ生成系ゲームはええよな
昔のマイクラ本当に楽しい
昔のマイクラ本当に楽しい
59: 24/11/18(月) 11:42:52 ID:vwed
初代チョコボのダンジョンすき
第二ダンジョンでしか入手出来ないアイテム多すぎる以外は
第二ダンジョンでしか入手出来ないアイテム多すぎる以外は
61: 24/11/18(月) 11:55:37 ID:naOh
すべての要素を見ないと気が済まないからローグライク苦手やわ
63: 24/11/18(月) 12:00:33 ID:2LgI
ローグライクでアイテムコンプ系するの苦行だけどすこ
元スレ:https://hayabusa.open2ch.net/test/read.cgi/livejupiter/1731888974/
コメント