「えっ…ラスボス弱すぎひん?」ってなったゲームwwwwwwwwwwwwww

5ちゃんねる
この記事は約13分で読めます。
1: 2023/06/12(月) 14:55:54.53 ID:KV0iUOs70
botw

3: 2023/06/12(月) 14:56:51.24 ID:ihL/imEu0
ff6

6: 2023/06/12(月) 14:57:27.62 ID:HeAd53XHa
アライアンスアライヴ

7: 2023/06/12(月) 14:58:10.35 ID:zAwH8Fch0
最近やとジェダイサバイバー
昔やとFF6

8: 2023/06/12(月) 14:58:23.71 ID:LkxAe2H90
クロノトリガー

9: 2023/06/12(月) 14:59:02.08 ID:8sLWCDYL0
FF15

11: 2023/06/12(月) 14:59:25.11 ID:icezdjJmd
ツインビー3

13: 2023/06/12(月) 15:00:21.22 ID:1cxsHn2op
ファイヤーエンブレム全般

17: 2023/06/12(月) 15:01:24.14 ID:8sLWCDYL0
>>13
アシュナードはつよいぞ

79: 2023/06/12(月) 15:26:39.55 ID:IGfHbwQ+r
>>17
逆にこいつだけ設定バグっとる強さなの草

164: 2023/06/12(月) 16:14:18.82 ID:x2ABMjG8d
>>13
ソンブル様のチェイン無効強すぎて詰みかけたわ

14: 2023/06/12(月) 15:00:44.73 ID:rNwJZCMl0
サイコブレイク

15: 2023/06/12(月) 15:00:59.46 ID:vdPhTJ3f0
FF6

16: 2023/06/12(月) 15:01:03.80 ID:0vWEUwzSd
クロノクロス

42: 2023/06/12(月) 15:11:56.52 ID:3VpGfpzU0
>>16
強いとか弱いとかやないやろ…

48: 2023/06/12(月) 15:13:21.56 ID:SMnRqwg10
>>42
色揃える運みたいなもんやし
ストレートでやったら弱く感じてしまうのも分かるわ

18: 2023/06/12(月) 15:02:23.61 ID:SSmHXnJq0
DQ5

19: 2023/06/12(月) 15:02:41.06 ID:XP7Mv9kzp
大神

20: 2023/06/12(月) 15:03:22.08 ID:fAvrmnzk0
バイオ4

21: 2023/06/12(月) 15:04:27.34 ID:lh8bdgQw0
むしろ半分くらいは弱いよな

24: 2023/06/12(月) 15:05:10.80 ID:G2wzpQz1M
魔界闘士サガ

29: 2023/06/12(月) 15:06:51.54 ID:yBVrG7rya
>>24
正攻法だと普通に強いぞ

極悪ボスの代名詞のサガシリーズ初代が最弱候補というのも味はある

26: 2023/06/12(月) 15:05:26.38 ID:jLhB0Qok0
アークザラッド2

37: 2023/06/12(月) 15:09:39.15 ID:YXFgKQGQp
>>26
くっそつえーだろw

58: 2023/06/12(月) 15:17:53.11 ID:bvoVAe/h0
>>26
いや、クソ強いだろアイツ

168: 2023/06/12(月) 16:15:45.81 ID:V9//DBgT0
>>26
ガキのころやったけど
なかなか倒せなくて親がめっちゃイライラしてたわ

27: 2023/06/12(月) 15:05:49.81 ID:ll+1f3lJd
グラディウス

28: 2023/06/12(月) 15:06:07.27 ID:8d8QETOX0
グレイガ

30: 2023/06/12(月) 15:07:11.99 ID:bFgrKSDOp
地球防衛軍5

31: 2023/06/12(月) 15:07:58.74 ID:kCPlla07d
スパルタンX

32: 2023/06/12(月) 15:08:02.55 ID:g+tw+5nc0
DQ8

35: 2023/06/12(月) 15:09:20.27 ID:o6Zk6fCS0
クラッシュバンディクー定期

36: 2023/06/12(月) 15:09:20.93 ID:YXFgKQGQp
パロディウス

39: 2023/06/12(月) 15:10:35.98 ID:VgHRX1C10
マジカルアドベンチャー2

40: 2023/06/12(月) 15:11:05.25 ID:2IUSBYRN0
最近のゲームはラスボスはイベント戦多くてあんまつええって思うのないなわ

41: 2023/06/12(月) 15:11:13.98 ID:FOBOvlKl0
極上パロディウス

43: 2023/06/12(月) 15:12:14.26 ID:cx+ZfKLZa
トランスフォーマー コンボイの謎

44: 2023/06/12(月) 15:12:31.78 ID:Ll0/xICQ0
サガ
FF12

46: 2023/06/12(月) 15:12:51.02 ID:AimfQZQM0
カービィのピンボール

47: 2023/06/12(月) 15:13:01.52 ID:YDAjWw/J0
アトリエシリーズ

52: 2023/06/12(月) 15:14:55.05 ID:v7suJW7g0
テイルズオブシンフォニア

53: 2023/06/12(月) 15:15:18.17 ID:bPobXRgqd
FF10のジェクト倒したあとのアイツって負けることできるんか?
エボンジュやっけ

57: 2023/06/12(月) 15:17:17.66 ID:MEY7WH/R0
>>53
味方全員石化すれば負けるけどそれくらい意図的でないと無理

55: 2023/06/12(月) 15:15:35.21 ID:6UJTABlSa
メタルギアソリッドのラスボスは大体弱い

169: 2023/06/12(月) 16:18:51.46 ID:xk08iodN0
>>55
4の最後の最後のやつ勝ち確だとおもったら最高難度だと普通に負けるの草はえる

59: 2023/06/12(月) 15:18:03.30 ID:7ik3usAQ0
スターオーシャン初代
何なら5体くらい同時に出すレベルや

63: 2023/06/12(月) 15:18:38.01 ID:aLKQ2Iww0
ゼノギアス

66: 2023/06/12(月) 15:19:41.24 ID:aLKQ2Iww0
ドラッグオンドラグーンのラスボスは友達がいくらレベル上げしても倒せないからって諦めてた

67: 2023/06/12(月) 15:20:02.37 ID:c02WdzrKd
貝獣物語のファットバジャー

72: 2023/06/12(月) 15:22:42.87 ID:TUmCik3/0
デモンズソウル

73: 2023/06/12(月) 15:22:55.41 ID:MKnpBl2+d
だいたいのゲームがラスボス後にやり込み要素あるからラスボスが中ボス扱いや

74: 2023/06/12(月) 15:23:04.33 ID:9NLpab1Z0
エボン・ジュ

78: 2023/06/12(月) 15:24:49.26 ID:YECquW3O0
>>74
ガガゼトシーモアがラスボス並

75: 2023/06/12(月) 15:23:42.85 ID:tDeepHeDr
大神はラスボス弱過ぎる
演出は滅茶苦茶良いのに苦戦する要素0や

84: 2023/06/12(月) 15:27:45.36 ID:HIMO8fuX0
>>75
感動してる途中に負けたら萎えるからな

77: 2023/06/12(月) 15:24:28.34 ID:RDw9djsf0
アークザラッド

なお続編

80: 2023/06/12(月) 15:27:08.48 ID:0eDTVbNP0
裏ボスがいるゲームはラスボスが前座でしかないから

82: 2023/06/12(月) 15:27:28.17 ID:d7eHaBA3M
ペーパーマリオRPG

87: 2023/06/12(月) 15:28:32.79 ID:uvuhHjbM0
アクションゲームは両極端だから程々の強さだと感心するな

91: 2023/06/12(月) 15:29:33.50 ID:+oGDlwrjH
FFTの聖天使アルテマ

94: 2023/06/12(月) 15:31:09.55 ID:xNYLLOKy0
デスタムーア
デュランにボコられるって…

95: 2023/06/12(月) 15:31:51.53 ID:oTizKTZRa
言うて最終決戦のイケイケムードで何回も全滅したいか?
そういうのは裏ボスでええやろ

96: 2023/06/12(月) 15:31:55.40 ID:qrEedGAx0
人修羅みたいな裏レベルの歯応え期待しとるんやけどほぼ確実に裏切られる
ジャンル問わなければドラッグオンドラグーン3の最後の歌は最高すぎた

109: 2023/06/12(月) 15:37:19.01 ID:V3pZI5QZ0
>>96
画面暗転しても続いてるの鬼畜過ぎない?

97: 2023/06/12(月) 15:32:06.52 ID:3o9fHpWBd
グラディウス3

何もしなくて撃破

98: 2023/06/12(月) 15:32:18.82 ID:HhSvb6+S0
終盤になると最強装備集めたりやり込んじゃうからなかなか苦戦はしないよな

99: 2023/06/12(月) 15:32:39.04 ID:xNYLLOKy0
爆ボンバーマン2のラスボス

100: 2023/06/12(月) 15:33:12.94 ID:vON4pv4pa
ここまで摩訶摩訶ないのかw

101: 2023/06/12(月) 15:33:13.75 ID:4Q9yo50xa
ブラスカの究極召喚

ラスボスっぽいからと引き返して寄り道してたら…

102: 2023/06/12(月) 15:33:21.30 ID:NZDaKJz3r
FFTやなぁ
集団で囲ってボコボコにしたら一瞬で終わってしまう

105: 2023/06/12(月) 15:36:03.60 ID:zQeKUIA80
サガシリーズは強い説

108: 2023/06/12(月) 15:37:04.23 ID:X95y7ic90
最近だとディアブロ4

111: 2023/06/12(月) 15:38:01.98 ID:Bry9B3Bs0
ラスボス強すぎてしんどかったのがペルソナ2罪

112: 2023/06/12(月) 15:38:08.50 ID:V12a5ejq0
ミンサガのサルーインは素だとあんまり強くないな
なお

114: 2023/06/12(月) 15:38:28.86 ID:F43Q5in+a
FF10って訓練場で何時間も鍛えてたらラスボスワンパンってだけで寄り道ほぼ無しで自分のスフィア板ゴールする程度やと相応の難易度やろ

116: 2023/06/12(月) 15:39:29.49 ID:z0wh1Q8L0
ラスボスが強いゲームのほうが少なそう

117: 2023/06/12(月) 15:40:07.63 ID:bNrJrxcMa
セフィロスにナイツオブラウンド使ったら一撃で終わった

129: 2023/06/12(月) 15:46:48.51 ID:DHLVYKzV0
>>117
それとれるまでやり込んでたらそらそうなるわ

123: 2023/06/12(月) 15:44:05.09 ID:5WBWIuV20
イナイレ2
ジェネシス戦が激ムズだったのにDEは簡単でなんかあっさり感あった

127: 2023/06/12(月) 15:45:27.71 ID:26nUUPAa0
DQMシリーズの大抵のボスは身代わりメタルで楽勝だった記憶

130: 2023/06/12(月) 15:48:06.89 ID:t3iPMkRA0
FF6のケフカってなんであんな弱く設定されたんやろな
もう2段階ぐらいパワーアップしてもらわな物足りなかったわ

134: 2023/06/12(月) 15:50:27.51 ID:dtmBGJPoa
>>130
味方側の火力設定がガバガバすぎる

136: 2023/06/12(月) 15:51:08.86 ID:bNrJrxcMa
>>130
こころないてんしとかあるしそこまで弱くもないやろ
ゼロムス>>>ネオエクスデス>ケフカ>>>>>セフィロスくらいや

132: 2023/06/12(月) 15:48:24.69 ID:V12a5ejq0
ジェクトは寄り道せず行ったらそこそこ強そう
セフィロスは…

135: 2023/06/12(月) 15:50:59.40 ID:aysWf7LUa
ジェクトは終盤自動回復あるからある程度寄り道しないと押しきれないんだよな

138: 2023/06/12(月) 15:53:57.20 ID:dtmBGJPoa
セフィロスって道中逃げまくって極端な低レベルとかでもない限り苦戦するのも難しいんちゃうか

139: 2023/06/12(月) 15:54:04.24 ID:HhSvb6+S0
7はマテリアがゲーム下手な人でも使いこなすの難しくないだろうからセフィロス余裕やろな

140: 2023/06/12(月) 15:54:28.84 ID:RbGiinVO0
ヴィーナス&ブレイブス

142: 2023/06/12(月) 15:55:55.00 ID:dtmBGJPoa
>>140
100年目で終わると思ってたからキャラみんな衰えてて大変やった

145: 2023/06/12(月) 15:58:24.77 ID:bNrJrxcMa
ケフカはHP少ないからアルテマ連続魔あったら弱く感じるやろな
それでもセフィロスよりは遥かに強いが
あとFF6簡単とか言ってるやつ機械装備とかバニシュデス使ってるやろ
普通にやったら5とあんま変わらん

158: 2023/06/12(月) 16:10:55.01 ID:P4TVLudka
>>145
6は魔石ボーナスで能力カンスト出来るのもあるな
こんなことしなくてもケフカは弱いが

165: 2023/06/12(月) 16:14:32.81 ID:1SRUYqhVa
>>158
いやアルテマ使わずに普通にやったら弱くはない言うとるやろ
カンストしたらそら弱いわ
セフィロスは最強武器とリミット技とナイツオブラウンドを封印してもめちゃくちゃ弱い

147: 2023/06/12(月) 15:59:43.43 ID:zQeKUIA80
セフィロスの前の2編成のバトルでやられたことあるわ
戦力分散させなアカンと思ってた

149: 2023/06/12(月) 16:03:48.51 ID:I6mpfG/F0
龍が如く7
電話してるだけで勝てる

151: 2023/06/12(月) 16:06:08.23 ID:TUmCik3/0
ラスボスは第一~二段階がガチで最終段階がウイニングラン的なイベントバトルになってるのがすき

155: 2023/06/12(月) 16:10:44.62 ID:oi+1FTMAM
FFで強いラスボスって4のゼロムスくらいだと思うわ
3の巨乳雲はプロテス知らんとキツイかもな

156: 2023/06/12(月) 16:10:44.85 ID:gSHha9fFa
メタルギアソリッド
中ボスのほうが強い

166: 2023/06/12(月) 16:14:36.89 ID:PR/4Gj+20
ムジュラの仮面
流石に擁護できんくらい弱すぎる

167: 2023/06/12(月) 16:15:28.04 ID:NcJQDyWh0
>>166
あれはただ鬼神の仮面のつよさが狂ってるだけやろ…

元スレ:https://nova.5ch.net/test/read.cgi/livegalileo/1686549354/

コメント

タイトルとURLをコピーしました