結局1番うまいバーガーとはどれ?

おーぷん2ちゃんねる
この記事は約7分で読めます。
1: 25/01/13(月) 11:56:39 ID:CESp
色々あるけど

2: 25/01/13(月) 11:56:54 ID:ufeo
クアアイナ定期

5: 25/01/13(月) 11:58:16 ID:CESp
チェーン店か個人店か

6: 25/01/13(月) 11:58:48 ID:T8u6
モス野菜うまかった

7: 25/01/13(月) 11:59:16 ID:CESp
いろんな店あるけど

9: 25/01/13(月) 12:00:19 ID:wS5B
個人でやってるバーガーって小さいくせにやたら高いやん
そのくせそこまで美味いわけでもないしソースとかはみ出してて食いにくい

11: 25/01/13(月) 12:01:26 ID:CESp
>>9
食いにくいのは嫌やな
まずいのも嫌やけど

10: 25/01/13(月) 12:00:50 ID:CESp
食いやすさはダントツでマックやな

12: 25/01/13(月) 12:01:36 ID:qhgb
だぶち

13: 25/01/13(月) 12:01:45 ID:qhgb
店か

17: 25/01/13(月) 12:02:04 ID:CESp
>>13
せや

14: 25/01/13(月) 12:01:49 ID:dQ2N
ワッパー

15: 25/01/13(月) 12:01:58 ID:T8u6
>>14
高い

18: 25/01/13(月) 12:02:08 ID:qhgb
初めてモス食った時食いにくすぎて怒りすら湧いた

19: 25/01/13(月) 12:02:15 ID:dQ2N
>>18
わかる

20: 25/01/13(月) 12:02:22 ID:CESp
>>18
それな

21: 25/01/13(月) 12:02:25 ID:LiBx
マックやと辛ダブチが至高

33: 25/01/13(月) 12:05:02 ID:EKAv
>>21
あれはうまかった

56: 25/01/13(月) 12:09:25 ID:LiBx
>>33
ちゃんと辛くて良かったな
なんちゃってな辛さじゃない

22: 25/01/13(月) 12:02:29 ID:qhgb
個人の高い店はうまいことは美味い
ただ金に見合うかというとかなり微妙

23: 25/01/13(月) 12:02:45 ID:CESp
>>22
理由はなんや
食いにくいところか?

29: 25/01/13(月) 12:04:29 ID:qhgb
>>23
シンプル高い

32: 25/01/13(月) 12:04:57 ID:CESp
>>29
あーそういうことか

24: 25/01/13(月) 12:02:58 ID:qhgb
なんだかんだ世界的企業マックはすごい

27: 25/01/13(月) 12:04:13 ID:yVyE
マックだとサムライ
バーキンだとニンニク
モスならスパイシーモス

28: 25/01/13(月) 12:04:29 ID:CESp
>>27
複数あげてくれて
サンガツ

31: 25/01/13(月) 12:04:49 ID:qhgb
ウェンディは割と好きやな
マック以外やと
若干高いけど

34: 25/01/13(月) 12:05:53 ID:B242
サムライのたれがレベチ

35: 25/01/13(月) 12:05:54 ID:fj21
チェーン店ならマイナーだけどドムドムバーガーが好き

36: 25/01/13(月) 12:05:55 ID:qhgb
マックのすごいのはどのバーガー食べても普通にうまいことだと思う
肉が基本一緒だから当たり前と言えば当たり前だけど

37: 25/01/13(月) 12:06:07 ID:ZsJH
なにげにモスのロースカツ

39: 25/01/13(月) 12:06:16 ID:Jlxk
照り焼きチキンフィレオ、な?

40: 25/01/13(月) 12:06:20 ID:E15a
マックならチキンフィレオ

44: 25/01/13(月) 12:07:07 ID:S1Xc
貧乏舌と想い出補正やろうけどマックポーク好きやった

47: 25/01/13(月) 12:07:53 ID:qhgb
>>44
これうまかったよな

53: 25/01/13(月) 12:08:53 ID:S1Xc
>>47
普通のハンバーガーより好きやった

45: 25/01/13(月) 12:07:09 ID:CESp
フレッシュネス
触れないのは意外やな

46: 25/01/13(月) 12:07:39 ID:6M4q
>>45
あそこはポテトが美味い

49: 25/01/13(月) 12:08:20 ID:CESp
>>46
バーガーもうまくないか
マックほどやないけど食いやすい印象がある

62: 25/01/13(月) 12:10:35 ID:6M4q
>>49
癖がないからジャンク感が足らん 食っても罪悪感がないねん

48: 25/01/13(月) 12:07:57 ID:QSiE
ベッカーズの普通のバーガーが美味かったな

50: 25/01/13(月) 12:08:22 ID:Z9lP
ポテトはマック
ハンバーガーはモス

51: 25/01/13(月) 12:08:24 ID:HI3e
モスのてりやき

52: 25/01/13(月) 12:08:38 ID:qhgb
ビッグマックとかいうでかいだけと思いきや普通にうまいハンバーガー
なお腹持ちは悪い模様

54: 25/01/13(月) 12:08:59 ID:w0MP
モスはパティがちょっと残念やけど海老カツとフィッシュは美味い😋

59: 25/01/13(月) 12:10:03 ID:Qcct
古いバーガー自販機のやつ

63: 25/01/13(月) 12:11:05 ID:qhgb
マックはポテト補正が相当でかいのは否めない

65: 25/01/13(月) 12:11:27 ID:QSiE
フレッシュネスはチキン系が頭抜けて美味いわ

70: 25/01/13(月) 12:13:52 ID:sr1p
倍スパチキが一番うまい

72: 25/01/13(月) 12:14:05 ID:HuKh
マックグリドル😋

73: 25/01/13(月) 12:14:13 ID:TAer
倍ダブチ

75: 25/01/13(月) 12:14:38 ID:cWES
マックグリドル昼も食えるようにしてほしいけど、あの時間帯しか食えないっていう縛りがあるからこそいいのかもしれない

76: 25/01/13(月) 12:14:40 ID:0gez
フレッシュネスは何がおすすめなの?
いつも迷ってやめちゃう

82: 25/01/13(月) 12:16:00 ID:CESp
>>76
クラシック系は全部うまい

77: 25/01/13(月) 12:14:44 ID:2ObI
モスはレタスがレベチ

78: 25/01/13(月) 12:14:55 ID:DiNY
フレッシュネスのダブルチーズうまい😋

80: 25/01/13(月) 12:15:21 ID:uf7h
エビィフィレオ

81: 25/01/13(月) 12:15:32 ID:YPEd
ドムドムで食ったバターまみれの魚のフライバーガーがクッソ美味かった

85: 25/01/13(月) 12:17:12 ID:qhgb
>>81
文章だけでうまそう

84: 25/01/13(月) 12:16:53 ID:CESp
マックのフィレオフィッシュはモスのより
美味い

86: 25/01/13(月) 12:17:33 ID:Z9lP
ポテト太いのほんま嫌い
ハンバーガーの相棒はほっそいポテトが大正義に決まってるやろ

87: 25/01/13(月) 12:18:12 ID:CESp
>>86
手軽に食えるからな

88: 25/01/13(月) 12:18:30 ID:5ZxN
>>86
細くて美味いのはクアアイナやな

95: 25/01/13(月) 12:29:40 ID:Hv4r
フレッシュネスのクラシックチーズ

97: 25/01/13(月) 12:30:51 ID:CESp
>>95
フレッシュネスのクラシック系はやっぱ神やな

100: 25/01/13(月) 12:33:06 ID:Hv4r
>>97
肉のジューシーさと野菜の新鮮さが感じられて味は別格やね

102: 25/01/13(月) 12:38:04 ID:CESp
>>100
その両方を楽しめるところは
少ないと思うわ
ワイエアプやけど

96: 25/01/13(月) 12:30:43 ID:FeD6
一番好きなのがソーセージマフィンなのはおれだけでいい

元スレ:https://hayabusa.open2ch.net/test/read.cgi/livejupiter/1736736999/

コメント

タイトルとURLをコピーしました