結局ベストな朝食って

おーぷん2ちゃんねる
この記事は約9分で読めます。
1: 24/08/18(日) 08:47:08 ID:MBDt
白飯
味噌汁
納豆
ウインナー
サラダ
海苔
焼き魚
卵焼き
目玉焼き

だよな

7: 24/08/18(日) 08:48:09 ID:Ltuj
>>1
ホテルのバイキングみたい

22: 24/08/18(日) 08:49:54 ID:oJry
>>1
食いすぎやろ

30: 24/08/18(日) 08:50:41 ID:oJry
>>1
白飯、卵焼き、ウインナー、味噌汁だなこの中から選ぶとしたら

56: 24/08/18(日) 08:54:16 ID:opoF
>>1
それを毎朝起きてから用意するの大変すぎるし量も多い

224: 24/08/18(日) 09:47:43 ID:KoUU
>>1
朝からそんなに食べれないよ

2: 24/08/18(日) 08:47:19 ID:ygws
この中からえらぶ?

6: 24/08/18(日) 08:47:59 ID:MBDt
>>2
全部や

3: 24/08/18(日) 08:47:36 ID:hIPU
山盛りのキャベツ…

5: 24/08/18(日) 08:47:57 ID:JOEg
なにその欲張りセット

8: 24/08/18(日) 08:48:18 ID:MBDt
これだけ食えば1日元気に活動できるぞ

9: 24/08/18(日) 08:48:23 ID:d0xp
卵料理二つもいらん

12: 24/08/18(日) 08:48:32 ID:9UfK
卵被りしてんぞ

15: 24/08/18(日) 08:48:49 ID:d0xp
>>12
卵好きなんやろ

13: 24/08/18(日) 08:48:46 ID:phKj
海苔、卵焼き、ウインナーアウトで

21: 24/08/18(日) 08:49:47 ID:6n3E
正直多すぎる
納豆ご飯だけでいい

24: 24/08/18(日) 08:50:02 ID:lLAi
朝食ビュッフェの基本メニューやな

25: 24/08/18(日) 08:50:29 ID:mVVg
学生時代オール明けに毎回吉野家の納豆牛小鉢定食を食べていた
もちろんご飯は大盛り
あの味は今でも忘れない思い出や

33: 24/08/18(日) 08:50:57 ID:LZ0S
流石に全部は多すぎる

46: 24/08/18(日) 08:52:32 ID:jeTz
一人暮らしだとご飯だけ炊いてパック納豆+インスタント味噌汁がコスパ最強やな

52: 24/08/18(日) 08:53:39 ID:JOEg
どうせならバナナもつけろ
果物がない

58: 24/08/18(日) 08:54:29 ID:Ltuj
>>52
朝食バイキングなら3種類くらいつけられそうやな

59: 24/08/18(日) 08:54:38 ID:d0xp
>>52
サラダに入っとるんやろ
ほら缶詰のみかんとかたまに入ってるやつ

55: 24/08/18(日) 08:54:16 ID:BEXE
ラーメン

61: 24/08/18(日) 08:54:46 ID:tj0i
オートミールとか手軽
レンチンでいける

63: 24/08/18(日) 08:55:00 ID:oJry
>>61
けど高いじゃん

67: 24/08/18(日) 08:55:39 ID:d0xp
>>63
高い上に不味い

71: 24/08/18(日) 08:56:00 ID:oJry
>>67
やっぱり不味いんや

80: 24/08/18(日) 08:58:13 ID:d0xp
>>71
パンを焼かずにそのまま麦の香りとどろり濃厚な食感を楽しむようなもん
どうやっても美味しくできない奇跡の食べ物

83: 24/08/18(日) 08:58:43 ID:oJry
>>80
まじか、ただのダイエットフードやね

94: 24/08/18(日) 09:00:09 ID:tj0i
>>63
水分すごい吸うから一食分で考えたらたいしたことないで

102: 24/08/18(日) 09:01:27 ID:oJry
>>94
そうなんや、けど不味いって聞いて興味失せたわ

117: 24/08/18(日) 09:04:12 ID:tj0i
>>102
出汁と醤油とかで作ったら美味しいで
結局味付けしだい

69: 24/08/18(日) 08:55:50 ID:dODc
やったことないし作るのだるいけど最強の朝飯は雑炊だと思うんや

70: 24/08/18(日) 08:55:53 ID:BEXE
朝はコーンフレーク2杯やで

72: 24/08/18(日) 08:56:47 ID:oJry
最近ごろグラきなこ大豆みたいなやつ食べたんやけどめちゃくちや美味かったわ、値段は高かったけど

84: 24/08/18(日) 08:58:43 ID:rDhU
バナナとヨーグルト

86: 24/08/18(日) 08:58:57 ID:oJry
>>84
足りない

98: 24/08/18(日) 09:00:43 ID:rDhU
>>86
バナナとかリンゴはなるべく他の食品と別に食わなあかんらしいから

85: 24/08/18(日) 08:58:56 ID:2EAG
朝から白米とか無理なんやが
できれば甘い系で頼む

89: 24/08/18(日) 08:59:20 ID:opoF
>>85
それこそコーンフレークやん

93: 24/08/18(日) 09:00:03 ID:d0xp
>>89
コーンフレークは甘く無いけどもしかしてコーンフロスト?

96: 24/08/18(日) 09:00:22 ID:opoF
>>93
細かいなあ

106: 24/08/18(日) 09:02:01 ID:d0xp
>>96
全然細かくねえ
ご飯とおはぎくらい違うわ

91: 24/08/18(日) 08:59:52 ID:C7Hw
目玉焼きご飯かなあ

95: 24/08/18(日) 09:00:10 ID:opoF
卵かけご飯と味噌汁だけでも結構栄養価高いと思う

99: 24/08/18(日) 09:01:01 ID:E4Gx
>>95
こういうのでいいんだよ

97: 24/08/18(日) 09:00:41 ID:IWIs
ヨーグルト食っとけばええだろ

101: 24/08/18(日) 09:01:18 ID:dODc
松屋の330円朝定食ってくるか

120: 24/08/18(日) 09:05:19 ID:IWIs
>>101
やっす

108: 24/08/18(日) 09:02:26 ID:dODc
朝から甘い系の方が無理

112: 24/08/18(日) 09:03:39 ID:2L5E
卵かけご飯+納豆
これが結論

118: 24/08/18(日) 09:04:16 ID:opoF
朝はとにかく簡単に作れるのが大前提

139: 24/08/18(日) 09:08:34 ID:bXjL
ワイの朝食
バナナ、ギリシャヨーグルト、白米、納豆、卵焼き、プロテイン

141: 24/08/18(日) 09:08:57 ID:W5kq
朝食
ワイ「白湯で…」

148: 24/08/18(日) 09:10:19 ID:opoF
>>141
意外と良いらしいな

145: 24/08/18(日) 09:09:30 ID:opoF
「梅干し」「たくあん」「味噌汁」「納豆」
発酵食品を2つは摂りたいけど他にある?

151: 24/08/18(日) 09:11:15 ID:71EX
>>145
鰹節とかなまりぶし

154: 24/08/18(日) 09:11:44 ID:opoF
>>151
あー鰹節も発酵食品になるのか

159: 24/08/18(日) 09:12:27 ID:71EX
>>154
まぁめんどくさかったらデザートにヨーグルトとか食べとけば?
ナタデココもくずもちも発酵食品だし

147: 24/08/18(日) 09:09:54 ID:oJry
納豆は夜に食べるのがいいんでしょ?

149: 24/08/18(日) 09:10:31 ID:opoF
>>147
それも聞いたことある

152: 24/08/18(日) 09:11:20 ID:phKj
>>147
寝てる間に血液ドロドロになるからそれをやわらげてくれる

157: 24/08/18(日) 09:12:00 ID:oJry
>>152
そうなんや!サンクス

161: 24/08/18(日) 09:12:44 ID:d0xp
>>157
タレなしが良い

175: 24/08/18(日) 09:18:30 ID:oZo5
白米
味噌汁
浅漬け
生卵
パックのり
焼き魚(おろし付き)
ほうれん草のおひたし
きんぴら
ひじきの煮物
冷奴

こういうのでいいんだよ

179: 24/08/18(日) 09:20:52 ID:KN5f
ワイのご機嫌な朝食

茹で鶏むね肉
ブロッコリー
ゆでたまご

以上や

180: 24/08/18(日) 09:21:18 ID:Ltuj
>>179
プロテイン飲んでそう

187: 24/08/18(日) 09:24:27 ID:0YoJ
ワイはカップ焼きそば

194: 24/08/18(日) 09:26:46 ID:0YoJ
朝食バイキング行きたい

205: 24/08/18(日) 09:30:31 ID:RDjj
ケロッグ食いたい

214: 24/08/18(日) 09:34:02 ID:Njnz
ワイ簡単にしたい時は目玉焼きとウィンナーやな
目玉焼きを半熟にしてトッロトロの黄身にウィンナー浸けながら食べるんや

222: 24/08/18(日) 09:45:19 ID:whrs
納豆卵かけご飯と味噌汁

223: 24/08/18(日) 09:47:10 ID:2mhi
朝はカロリーとった方がいい

225: 24/08/18(日) 09:48:10 ID:F70g
胃がね

226: 24/08/18(日) 09:48:34 ID:Y3yV
夕食食べすぎなれば朝もっと食えるで多分

228: 24/08/18(日) 09:50:47 ID:KoUU
>>226
普通にお腹いっぱいとかじゃなくて食べる気にならんし胃が受け付けんのや

234: 24/08/18(日) 10:03:12 ID:JKDl
半熟の目玉焼き丼と味噌汁

235: 24/08/18(日) 10:06:43 ID:R0ZD
鮭の切り身さえあれば満点よ

元スレ:https://hayabusa.open2ch.net/test/read.cgi/livejupiter/1723938428/

コメント

タイトルとURLをコピーしました