1: 24/05/28(火) 13:20:32 ID:pTJl
・プロテイン
・プロテインバー
・サラダチキン
・ギリシャヨーグルト
・大豆製品(豆乳、納豆、豆腐など)
・卵
・プロテインバー
・サラダチキン
・ギリシャヨーグルト
・大豆製品(豆乳、納豆、豆腐など)
・卵
あとなんかある?料理が必要なものと高いものは不可
2: 24/05/28(火) 13:20:49 ID:saUT
>>1
蒸し豆
蒸し豆
3: 24/05/28(火) 13:20:54 ID:BCke
バナナ
6: 24/05/28(火) 13:22:12 ID:pTJl
>>3
いうほど高タンパクやないやん
良質な糖質ではあるが
いうほど高タンパクやないやん
良質な糖質ではあるが
68: 24/05/28(火) 13:34:30 ID:BCke
>>6
そうなん?すまんイメージで言った
そうなん?すまんイメージで言った
5: 24/05/28(火) 13:21:53 ID:Dh8P
マジレスするとちくわ
なお塩分
なお塩分
9: 24/05/28(火) 13:22:26 ID:edtb
レンチン鶏むねかなあ
15: 24/05/28(火) 13:23:37 ID:pTJl
>>9
鶏むねどう調理してもぱさつくんやが😡
鶏むねどう調理してもぱさつくんやが😡
19: 24/05/28(火) 13:24:21 ID:pwLG
>>15
水分閉じ込めろ
パックに入れたりとか
水分閉じ込めろ
パックに入れたりとか
10: 24/05/28(火) 13:22:44 ID:nDwM
おやつカルパス
12: 24/05/28(火) 13:22:52 ID:Dh8P
鶏ムネを鶏ハムにしたらサラダチキンとか買わずに済むんやけどなぁ
21: 24/05/28(火) 13:24:57 ID:cIRd
>>12
低温調理機欲しいなーってずっと思ってるわ
鍋でも作れるらしいけど
低温調理機欲しいなーってずっと思ってるわ
鍋でも作れるらしいけど
33: 24/05/28(火) 13:27:15 ID:Dh8P
>>21
ワイは鶏ムネ開いて塩コショウ適量ふりかけ
ラップでチャーシューみたいに丸く包む容量で丸く成型してジップロックに入れて弱火で15分位あっためてるわ
まとめて作ったらガス代もあんまかからんしええぞ
ワイは鶏ムネ開いて塩コショウ適量ふりかけ
ラップでチャーシューみたいに丸く包む容量で丸く成型してジップロックに入れて弱火で15分位あっためてるわ
まとめて作ったらガス代もあんまかからんしええぞ
46: 24/05/28(火) 13:29:33 ID:Dh8P
>>33
あとこれ鶏ムネから出てくる肉汁で保湿みたいなのされるからパサパサしないのがええわ
あとこれ鶏ムネから出てくる肉汁で保湿みたいなのされるからパサパサしないのがええわ
18: 24/05/28(火) 13:23:59 ID:xsdd
魚やろ
アメリカのボディビルダーは魚食いまくってるぞ
アメリカのボディビルダーは魚食いまくってるぞ
20: 24/05/28(火) 13:24:24 ID:pTJl
>>18
刺身高い😭
刺身高い😭
25: 24/05/28(火) 13:25:45 ID:xsdd
>>20
切り身をソテーして食えよ
切り身をソテーして食えよ
29: 24/05/28(火) 13:26:45 ID:GaiN
米や玄米も意外とたんぱく質ある
増量期ならとにかく米を喰え
増量期ならとにかく米を喰え
34: 24/05/28(火) 13:27:29 ID:pTJl
>>29
スーパー大麦入りの米は食っとる
量はくえん
スーパー大麦入りの米は食っとる
量はくえん
30: 24/05/28(火) 13:26:49 ID:xsdd
ほなサバ缶でいいよ
42: 24/05/28(火) 13:28:32 ID:tvAh
鶏胸肉なんか水の状態から入れて沸騰させればパサパサならんで
45: 24/05/28(火) 13:29:18 ID:tn14
ブロッコリーがないやん!
最近高いか
47: 24/05/28(火) 13:29:44 ID:MSQ6
ローストビーフ
なお値段
なお値段
49: 24/05/28(火) 13:30:11 ID:GaiN
>>47
たまに謎に半額の時あるわね
イメージほど日持ちしないんやろか
たまに謎に半額の時あるわね
イメージほど日持ちしないんやろか
54: 24/05/28(火) 13:30:57 ID:ebwT
カツオでええやろ
59: 24/05/28(火) 13:32:00 ID:YLGo
鶏むねは繊維を断つようにそぎ切りにしたら柔らかくて美味しいで
72: 24/05/28(火) 13:35:31 ID:4Mfr
煮干し
73: 24/05/28(火) 13:36:10 ID:YLGo
プレーンヨーグルトにきなこ好きなだけ入れて蜂蜜
80: 24/05/28(火) 13:38:05 ID:QSvx
高いギリシャヨーグルト買うなら同じ金額分だけプレーンヨーグルト買う方が賢いで
81: 24/05/28(火) 13:38:50 ID:pTJl
>>80
量多すぎて食いきれん
イオンのプロテインヨーグルトはそこそこやすくて高タンパクやから量あたりのタンパク質が多い
量多すぎて食いきれん
イオンのプロテインヨーグルトはそこそこやすくて高タンパクやから量あたりのタンパク質が多い
85: 24/05/28(火) 13:40:22 ID:d5bT
今はプロテイン豊富なお菓子が充実しててええな
87: 24/05/28(火) 13:40:47 ID:pTJl
>>85
プロテインバー以外になんかあるんか?
プロテインバー以外になんかあるんか?
96: 24/05/28(火) 13:43:50 ID:d5bT
>>87
牛タンバーとかカニカマスティックとか豆腐バーとか
牛タンバーとかカニカマスティックとか豆腐バーとか
88: 24/05/28(火) 13:41:04 ID:qSih
枝豆食ってる
110: 24/05/28(火) 13:48:25 ID:8KAQ
チーズ
115: 24/05/28(火) 13:49:05 ID:cIRd
ツナ缶の話はもうした?
ワイはノンオイルのやつ買ってストックしてるわ
ワイはノンオイルのやつ買ってストックしてるわ
117: 24/05/28(火) 13:49:44 ID:pTJl
>>115
セブンのツナ缶うまいで
たまにしか食わんけど
セブンのツナ缶うまいで
たまにしか食わんけど
124: 24/05/28(火) 13:50:49 ID:cIRd
>>117
はえーええな
胸肉とかタマゴに比べるとちょい割高なのがね…
はえーええな
胸肉とかタマゴに比べるとちょい割高なのがね…
120: 24/05/28(火) 13:50:17 ID:d5bT
結局オイコスかな
コストコで買えば安いし
コストコで買えば安いし
172: 24/05/28(火) 14:09:56 ID:qSih
オクラも食べてる
173: 24/05/28(火) 14:19:53 ID:tDQv
イカ一択
174: 24/05/28(火) 14:20:19 ID:wHeA
納豆がないのはエアプ
元スレ:https://hayabusa.open2ch.net/test/read.cgi/livejupiter/1716870032/
コメント