唐揚げにレモンってそんなに嫌か?

5ちゃんねる
この記事は約7分で読めます。
1: 2025/08/03(日) 13:53:09.73 ID:ZRjt0thC0
めっちゃ美味いやん
ワイたまにレモン汁びったびたにして食うで

2: 2025/08/03(日) 13:54:12.06 ID:lTFRslwua
嫌だ

3: 2025/08/03(日) 13:54:20.42 ID:JuVdDIjy0
ワイも気にならんけど
嫌な奴は嫌らしい

5: 2025/08/03(日) 13:54:37.88 ID:jpATdFzK0
レモン汁絞ったくらいでサクサクじゃなくなる唐揚げは出来損ない
唐揚げはもっと強い

7: 2025/08/03(日) 13:55:05.30 ID:XVr1RgE5r
自分の皿にレモン搾って好きなだけつけて食えばええやん

8: 2025/08/03(日) 13:55:54.00 ID:TcUkip0v0
全然平気

9: 2025/08/03(日) 13:56:25.49 ID:5lQhMHpj0
ワイは気にしないけど物凄く気にする奴がいるのも事実だから
ワイはまず自分の皿に自分の分の唐揚げとレモンを確保する

11: 2025/08/03(日) 13:56:57.00 ID:Dzl7UkPg0
人数分レモン提供すれば解決するな

19: 2025/08/03(日) 13:59:54.41 ID:DNkvsm1Z0
>>11
宴会の大皿料理では無理なんだよなあ
だから宴会は初手でかけてしまうのがデフォ
一人ひとりに聞いて回るのもしらける
好き嫌いある奴は宴会では我慢しないといけない
我儘は許されない

12: 2025/08/03(日) 13:57:23.82 ID:E4c8KsM2r
すぐ食うなら別に
すぐ食わないなら…いやそんな時はない

13: 2025/08/03(日) 13:57:36.01 ID:JuVdDIjy0
レモン嫌な奴は塩かけるのか?
レモンとの相乗効果でより美味しくなりそうなもんやが

16: 2025/08/03(日) 13:59:05.96 ID:WWxcPURQ0
>>13
何もかけなくても味ついてるだろ

17: 2025/08/03(日) 13:59:30.28 ID:BfIXNhaX0
マヨネーズのほうが味強くて好き嫌い激しいのにな

18: 2025/08/03(日) 13:59:49.54 ID:TcUkip0v0
酢かけられた時はガックリきたわ

25: 2025/08/03(日) 14:02:18.86 ID:JuVdDIjy0
>>18
試したことないけどまずかったん?🥺

26: 2025/08/03(日) 14:02:57.26 ID:TcUkip0v0
>>25
酢の味しかせんかった

29: 2025/08/03(日) 14:04:04.74 ID:JuVdDIjy0
>>26

24: 2025/08/03(日) 14:02:16.09 ID:9oxBS+x90
勝手にかけなきゃなんでもいいよ

28: 2025/08/03(日) 14:03:12.58 ID:caCSO+Ovd
勝手にかけるのは選択肢が減るだけだから許されない

31: 2025/08/03(日) 14:05:43.81 ID:uD+YHzFP0
塩コショウが最強過ぎるだけ

33: 2025/08/03(日) 14:06:32.14 ID:rrEUQX6P0
味変したいなら自分が食うやつだけにしろよw

34: 2025/08/03(日) 14:06:52.66 ID:dP9c3Vuz0
勝手にかける奴がNGってだけで唐揚げレモンは悪ではない

39: 2025/08/03(日) 14:08:37.68 ID:jGQYTkt00
>>34
それな

35: 2025/08/03(日) 14:07:18.42 ID:Ei1aPNyT0
ほっともっとの唐揚げ弁当についてくるレモン果汁と塩こしょうが最適解

38: 2025/08/03(日) 14:08:29.55 ID:bI2mjGZ1H
ポッカレモン別添してくれる店好きやわ 好きなやつが勝手にかければええし

40: 2025/08/03(日) 14:08:48.04 ID:ckjbVWEir
店側が絞って出せばええと思う

42: 2025/08/03(日) 14:09:49.30 ID:8LHEzQLN0
時と場合だろ
宴会で全員にレモンかけていいか聞いて回るのか?
レモンの数が人数分無い事が殆どだし
勝手にかけるより聞いて回ったり奪い合いになる方が空気悪くするわ
お前らそんな大人数の宴会の経験無いの?

45: 2025/08/03(日) 14:11:41.55 ID:EvwKbXboH
店がマイ調味料セット(200円)とか用意して
幹事が全員分予約しておけば良い

51: 2025/08/03(日) 14:17:02.86 ID:toTsgDns0
嫌な人がいるらしいから無神経な奴ということにされてるけど
実際にから揚げにレモンかけたところで怒る奴って見たことない。

57: 2025/08/03(日) 14:19:17.82 ID:JuVdDIjy0
>>51
仮にいたとしてもレモン先にかけるやつとそれに怒る奴が元から仲悪いとかじゃないとそもそも喧嘩なんてせんよな

58: 2025/08/03(日) 14:25:31.58 ID:LXHqRYEH0
ワイはレモンある方が好き

59: 2025/08/03(日) 14:26:34.44 ID:oG6UsGHh0
揚げ物がサッパリするとか言うヤツおるけど意味わからん
こちとらギトギトしたモンが食いたいから揚げ物頼んでんねん

60: 2025/08/03(日) 14:27:31.91 ID:NjCoIb/l0
レモンかけないのとレモンかけるの別々で注文しろよ

61: 2025/08/03(日) 14:28:59.67 ID:QTbTsC+a0
レモンかけるなら塩もくれや

62: 2025/08/03(日) 14:29:46.38 ID:ny7+L3hW0
なんか唐揚げの素みたいなの使って揚げるとサクサク感足らないんやけど何があかんの?
あれ使っても外サク中ジュワにできるよな

68: 2025/08/03(日) 14:31:17.08 ID:5sIVZYSB0
>>62
温度とか揚げ方とかあるやろ
少し高めの180℃で短時間揚げて余熱で中まで火を通すとかだった気がする

70: 2025/08/03(日) 14:31:56.26 ID:u48YHtZF0
>>62
言うとおり作れや
自前よりサクサクにしやすいもん入っとるで

64: 2025/08/03(日) 14:30:08.00 ID:U3gSB1ZD0
ワイ気が効くから速攻でレモン絞ってあげてるわ
焼き鳥も串から外してあげる有能や😤

67: 2025/08/03(日) 14:31:03.07 ID:rnWR8ZPk0
ワイはレモン大好きや
大根おろしと大量のレモンで食いたい

69: 2025/08/03(日) 14:31:46.94 ID:ry4kI1kZ0
わいは好き
なんなら焼肉も全てレモンで食う

71: 2025/08/03(日) 14:33:47.25 ID:jGQYTkt00
>>69
それもなかなか極端というか珍しいパターンやな

79: 2025/08/03(日) 14:39:14.03 ID:ry4kI1kZ0
>>71
そう?
さっぱり食べれるからわいは好きやで

82: 2025/08/03(日) 14:42:37.33 ID:jGQYTkt00
>>79
いや不味いやろじゃなく焼肉全部をレモンで攻めるやつはなかなかおらんくねという 焼肉にレモン自体は自分もちょこちょこやるよ

83: 2025/08/03(日) 14:44:04.56 ID:ry4kI1kZ0
>>82
そっかぁ

72: 2025/08/03(日) 14:35:53.30 ID:IrTssnvh0
好き嫌いとかうるさい奴に合わせなきゃいけないの面倒くさいんよなレモンくらいかかってたとしても気にせず食えんのか

75: 2025/08/03(日) 14:36:59.21 ID:ZWPnjV0O0
かける派が7割くらいだから
かけない派は自分用を別で注文すればいい

86: 2025/08/03(日) 14:57:04.21 ID:ukI6s7CX0
レモンが嫌なんじゃなくて通ぶって勝手にやっぱ唐揚げにはレモンっしょみたいに掛けられるのがムカつくだけやろ

元スレ:https://nova.5ch.net/test/read.cgi/livegalileo/1754196789/

コメント

タイトルとURLをコピーしました