1: 2025/03/09(日) 19:34:07.35 ID:lPudotvj0
なんやかんやで現金使う機会まだまだ多いわ
3: 2025/03/09(日) 19:35:08.94 ID:NyKbf/TH0
個人病院はどうやってもキャッシュレスにならんのがな
薬局はSuica行けるとこも増えてきたが
薬局はSuica行けるとこも増えてきたが
8: 2025/03/09(日) 19:37:25.79 ID:lPudotvj0
>>3
こればかりはしょうがないな
こればかりはしょうがないな
35: 2025/03/09(日) 19:46:47.53 ID:6HmW9vW20
>>3
なぜ病院はキャッシュレスにならないの?
なぜ病院はキャッシュレスにならないの?
62: 2025/03/09(日) 19:58:11.66 ID:6iO4HDZV0
>>35
病院医院は保険点数が低くてかつかつなんや
手数料払ったら赤字
病院医院は保険点数が低くてかつかつなんや
手数料払ったら赤字
65: 2025/03/09(日) 19:59:57.61 ID:2Q3im0300
>>62
その内キャッシュレス対応加算とかつけてきそうやな
その内キャッシュレス対応加算とかつけてきそうやな
4: 2025/03/09(日) 19:35:16.83 ID:CMnGqs1dd
タクシーと昼の弁当屋くらいかな
13: 2025/03/09(日) 19:38:49.61 ID:lPudotvj0
>>4
病院とか停電とかのイベント系のために現金を札で持っとくのはいいけど、飲食店とかは日常的に現金必須やからな
病院とか停電とかのイベント系のために現金を札で持っとくのはいいけど、飲食店とかは日常的に現金必須やからな
5: 2025/03/09(日) 19:36:03.65 ID:CavNXJAI0
飲食店の食券機とかいう現金勢最大の希望
15: 2025/03/09(日) 19:39:54.38 ID:lPudotvj0
>>5
現金勢、キャッシュレス勢ウィンウィンの松屋とかを見習ってくれ;;
現金勢、キャッシュレス勢ウィンウィンの松屋とかを見習ってくれ;;
10: 2025/03/09(日) 19:38:28.49 ID:xK8bawF90
昨日ダイソー行ったら現金のみの店でめちゃめちゃ焦ったわ
11: 2025/03/09(日) 19:38:36.18 ID:Sbgw8nJ60
粗大ゴミ券くらいしかお金おろして使ってない
20: 2025/03/09(日) 19:42:11.97 ID:lPudotvj0
>>11
いいな
そのくらいの頻度なら完全キャッシュレスいけそうや
いいな
そのくらいの頻度なら完全キャッシュレスいけそうや
16: 2025/03/09(日) 19:39:56.27 ID:pz7N41I30
いずれ静脈や網膜認証が当たり前になる時代が来るんやろな
27: 2025/03/09(日) 19:44:30.57 ID:lPudotvj0
>>16
今でも指紋認証と顔認証はできてるからな
やろうと思えばできそうな範囲ではある
今でも指紋認証と顔認証はできてるからな
やろうと思えばできそうな範囲ではある
23: 2025/03/09(日) 19:43:06.22 ID:uGLBx5MQ0
ライブハウスのドリンク代もまだげんきんだけのとこあるし
34: 2025/03/09(日) 19:46:38.27 ID:lPudotvj0
>>23
行ったことないな
むしろキャッシュレスが使えるイメージがなかった
行ったことないな
むしろキャッシュレスが使えるイメージがなかった
60: 2025/03/09(日) 19:56:59.22 ID:BkdavbZE0
>>23
コインロッカーやクローク代も
コインロッカーやクローク代も
25: 2025/03/09(日) 19:43:11.88 ID:gvlShJEW0
ワイのつこてるスーパー現金やないとポイントキャッシュバック無いのほんまクソやわ
嫌でも皆現金使ってるもん
嫌でも皆現金使ってるもん
36: 2025/03/09(日) 19:47:18.83 ID:lPudotvj0
>>25
なんだその縛りプレイwww
だれが喜ぶんやwwww
なんだその縛りプレイwww
だれが喜ぶんやwwww
28: 2025/03/09(日) 19:44:33.62 ID:7V4uUYf/0
最近はスーパー独自のPayあるよな
あれやると還元率は高い
あれやると還元率は高い
40: 2025/03/09(日) 19:49:50.11 ID:lPudotvj0
>>28
めんどそうやな
でも毎日行くスーパーとかやったら結構ええな
めんどそうやな
でも毎日行くスーパーとかやったら結構ええな
39: 2025/03/09(日) 19:48:50.40 ID:I7WXCRxD0
手数料3%以上は高すぎるだろ
店が1万円売ったら300円以上取られちゃうんだよ
ホントはやりたくないだろ
店が1万円売ったら300円以上取られちゃうんだよ
ホントはやりたくないだろ
51: 2025/03/09(日) 19:53:29.50 ID:lPudotvj0
>>39
店の負担でかいな…
キャッシュレスってもしかして物価高を後押ししてる!?
店の負担でかいな…
キャッシュレスってもしかして物価高を後押ししてる!?
57: 2025/03/09(日) 19:56:18.90 ID:uGLBx5MQ0
>>39
大手チェーンはキャッシュレス
個人店は現金で支払うようにしてるわ
大手チェーンはキャッシュレス
個人店は現金で支払うようにしてるわ
45: 2025/03/09(日) 19:51:13.66 ID:CavNXJAI0
決済手段はまぁ良いとしても
店舗ごとに違う公式アプリを入れさせてくるのも
何とかならんのかな
店舗ごとに違う公式アプリを入れさせてくるのも
何とかならんのかな
ゲームで言うSTEAMみたいに統合プラットフォームみたいなの作られたりしたら嬉しいんやが
55: 2025/03/09(日) 19:55:21.17 ID:lPudotvj0
>>45
あー
あれしんどいよな
いちいちアプリ入れて、会員登録して、ログインして、、、
マイナンバーとかと紐づけといてくれんかな
あー
あれしんどいよな
いちいちアプリ入れて、会員登録して、ログインして、、、
マイナンバーとかと紐づけといてくれんかな
48: 2025/03/09(日) 19:52:38.60 ID:NGStTXTm0
まず何をそんなキャッシュレスにさせたいのよ
JCBが国内ブランド?なら加盟店手数料引き下げる方向に持ってけばいいだけじゃないの
そんな雨後の筍の如くぽんぽん決済方法増やすような施策とらんでも
JCBが国内ブランド?なら加盟店手数料引き下げる方向に持ってけばいいだけじゃないの
そんな雨後の筍の如くぽんぽん決済方法増やすような施策とらんでも
61: 2025/03/09(日) 19:57:30.30 ID:lPudotvj0
>>48
ユーザは決済方法の増加は望んでないのよな
どこか最強の一社が決済ビジネスを独占して、店側の手数料安くなるとかが正直理想だな
ユーザは決済方法の増加は望んでないのよな
どこか最強の一社が決済ビジネスを独占して、店側の手数料安くなるとかが正直理想だな
52: 2025/03/09(日) 19:54:10.44 ID:KQE/i+NT0
キャッシュレスのみとか現金のみとか
そんな極端なことせんで使い分けるやろ普通
そんな極端なことせんで使い分けるやろ普通
64: 2025/03/09(日) 19:58:57.36 ID:lPudotvj0
>>52
まあ実際はそうしてるんだけどね…
現金なしの身軽さに対する憧れは消せんのよ…
まあ実際はそうしてるんだけどね…
現金なしの身軽さに対する憧れは消せんのよ…
53: 2025/03/09(日) 19:54:32.12 ID:eCXV82N50
クレカ使い分けるとめんどくさいから色んな決済サービス作らんで欲しい
59: 2025/03/09(日) 19:56:36.16 ID:5U1Xs5hR0
個人店て浸透するどころか更にクレカ排斥してるから決済端末すら最近無くなったわ
66: 2025/03/09(日) 20:00:13.95 ID:I7WXCRxD0
完全キャッシュレスは無理だろうなあ
67: 2025/03/09(日) 20:00:37.81 ID:CavNXJAI0
モバイルSuica便利やしポイントも多くつくから使ってるけど
クレカ情報登録する時のカメラ入力だけなんとかして欲しい
マジでどうやったら認識してくれるのか不明過ぎる
クレカ情報登録する時のカメラ入力だけなんとかして欲しい
マジでどうやったら認識してくれるのか不明過ぎる
71: 2025/03/09(日) 20:06:28.96 ID:/LuEunqI0
モバイルsuica、id、VISAタッチ、楽天ペイはワイ的キャッシュレス四天王や
74: 2025/03/09(日) 20:08:01.64 ID:5U1Xs5hR0
ペイペイも手数料かかるから結局個人店は辞めてるな
75: 2025/03/09(日) 20:10:24.81 ID:77QaN1zP0
駐車場とか定食屋とか現金しか使えんとこ多いわ
76: 2025/03/09(日) 20:10:40.23 ID:an3B8ZOp0
小さい店は手数料に苦しんどるからな
スマホ決済辞める店も出てきてる
元スレ:https://nova.5ch.net/test/read.cgi/livegalileo/1741516447/
スマホ決済辞める店も出てきてる
コメント