1: 23/09/09(土) 14:38:09 ID:OsWp
位置も機能も最低や
2: 23/09/09(土) 14:38:52 ID:aujA
無能ではないけど位置が悪いのはわかる
3: 23/09/09(土) 14:39:19 ID:OU79
存在を今知った
4: 23/09/09(土) 14:39:48 ID:WLE1
ひらがな
カタカナ
漢字
カタカナ
漢字
7: 23/09/09(土) 14:40:17 ID:Lgq6
>>4
これ
insertより使う価値ない
これ
insertより使う価値ない
9: 23/09/09(土) 14:42:42 ID:OsWp
>>7
使う使わない以前にバックスペースの横にあるという誤入力しやすさと、
押したときのフィードバックが無いせいで押したことに気付けないという点においてinsertのが無能やぞ
使う使わない以前にバックスペースの横にあるという誤入力しやすさと、
押したときのフィードバックが無いせいで押したことに気付けないという点においてinsertのが無能やぞ
14: 23/09/09(土) 14:46:25 ID:zX3z
クソ度じゃなくて無能度だと>>4が優勝
18: 23/09/09(土) 14:48:09 ID:auLh
>>4
ローマ字入力モードにできるから使うぞ
半角全角キーでもできるけど間違えて2回押したら半角に戻るやん
ローマ字入力モードにできるから使うぞ
半角全角キーでもできるけど間違えて2回押したら半角に戻るやん
6: 23/09/09(土) 14:39:55 ID:gPaa
F1以外にあるん?
12: 23/09/09(土) 14:44:48 ID:scCN
num lock,caps lockもなかなかの無能
15: 23/09/09(土) 14:46:25 ID:OsWp
>>12
numlockもdeleteに近いから無能ポイント高いわ
そして謎にデフォルトで有効になってる時があるものポイント高い
numlockもdeleteに近いから無能ポイント高いわ
そして謎にデフォルトで有効になってる時があるものポイント高い
17: 23/09/09(土) 14:47:23 ID:aWG3
ディップスイッチの方がいいキーあるよな
19: 23/09/09(土) 14:48:43 ID:Y7WT
𝑺𝒄𝒓𝒐𝒍𝒍 𝒍𝒐𝒄𝒌
23: 23/09/09(土) 14:50:10 ID:8GGa
>>19
ワイはこれ
これを有効活用してるやつおるんか
ワイはこれ
これを有効活用してるやつおるんか
25: 23/09/09(土) 14:50:23 ID:auLh
>>23
そもそもワイのキーボードにないわ
そもそもワイのキーボードにないわ
30: 23/09/09(土) 14:51:05 ID:8GGa
>>25
ファンクションで使えるとこに多分あるぞ
ファンクションで使えるとこに多分あるぞ
26: 23/09/09(土) 14:50:40 ID:hhOw
>>23
SQL作成
SQL作成
31: 23/09/09(土) 14:51:29 ID:8GGa
>>26
ワイ仕事でSQL使ってるけどこのキーは使ったことない
ワイ仕事でSQL使ってるけどこのキーは使ったことない
32: 23/09/09(土) 14:51:56 ID:hhOw
>>31
スクロールロックとcapslookと見間違えてたわ
すまんな
スクロールロックとcapslookと見間違えてたわ
すまんな
24: 23/09/09(土) 14:50:18 ID:OsWp
日本語と英語の切り替えはイラつきすぎてCtrl+Spaceに変更してるわ
これだけで大分違う
これだけで大分違う
27: 23/09/09(土) 14:50:42 ID:qQCH
capslockやろ
こいつのせいでパスワード誤爆何度したことか
こいつのせいでパスワード誤爆何度したことか
34: 23/09/09(土) 14:51:59 ID:OsWp
>>27
最近だと入力フォーム側で警告出すようになったからランクは下がった印象
使い道はAppleギフトのコード入力でしか使ったことないが…
最近だと入力フォーム側で警告出すようになったからランクは下がった印象
使い道はAppleギフトのコード入力でしか使ったことないが…
40: 23/09/09(土) 14:52:56 ID:qQCH
>>34
まあ使い道がないこともないけど
シフトキーの近くにあることが多いのもイラつきポイント高いわ
まあ使い道がないこともないけど
シフトキーの近くにあることが多いのもイラつきポイント高いわ
28: 23/09/09(土) 14:50:49 ID:gcUE
インサート知らない間に押して文字打ってたらだんだん消えてって悲しくなった😢
29: 23/09/09(土) 14:50:50 ID:CvA8
これは同意するわ
文字消すのにお前使わへんねん
文字消すのにお前使わへんねん
33: 23/09/09(土) 14:51:57 ID:59Je
スペースの隣にある変換キーが1番要らん
35: 23/09/09(土) 14:52:02 ID:auLh
インサートは
使わない
有害
押しやすい
三拍子揃ってるから最悪なんよな
使わない
有害
押しやすい
三拍子揃ってるから最悪なんよな
37: 23/09/09(土) 14:52:47 ID:tr5U
無能な働き者って意味ならCaps Lock一択やろ
38: 23/09/09(土) 14:52:49 ID:TUqB
CapsLockをCtrlにするだけで世界は幸せになれる
42: 23/09/09(土) 14:53:31 ID:tr5U
insertそんなに誤爆しない、しなくない?
44: 23/09/09(土) 14:53:43 ID:auLh
>>42
バックスペースと間違う
バックスペースと間違う
43: 23/09/09(土) 14:53:31 ID:iNSs
F1 使わない
F2 使う
F3 使わない
F4 使わない
F5 使わない
F6 使わない
F7 使いまくる
F8 使いまくる
F9 使いまくる
F10 使いまくる
F2 使う
F3 使わない
F4 使わない
F5 使わない
F6 使わない
F7 使いまくる
F8 使いまくる
F9 使いまくる
F10 使いまくる
49: 23/09/09(土) 14:54:49 ID:auLh
>>43
F3は検索系で次の結果に移動するから使う
F3は検索系で次の結果に移動するから使う
45: 23/09/09(土) 14:53:49 ID:thHx
会社のノートNumlockがエンターと誤爆してうざい
48: 23/09/09(土) 14:54:22 ID:hhOw
fnキーとセットでやらんといけないキーボードは無能
52: 23/09/09(土) 14:55:18 ID:qQCH
>>48
いや操作の場所取るし腕の移動距離が多いよりそっちのがええやろ
いや操作の場所取るし腕の移動距離が多いよりそっちのがええやろ
53: 23/09/09(土) 14:55:39 ID:tdRy
insertはターミナルでコピペする時に必要だから😡
63: 23/09/09(土) 15:10:26 ID:jFam
caps lockな?
64: 23/09/09(土) 15:10:37 ID:OsWp
キーのサイズから配置から任意で決められるようになれば最高なんやけどな
可能性はタッチモニターやが、打鍵感がな…
可能性はタッチモニターやが、打鍵感がな…
65: 23/09/09(土) 15:12:14 ID:Lgq6
capslockは大文字を連続して入力するときに必要
いちいちシフト押しながらやってられんねん
いちいちシフト押しながらやってられんねん
66: 23/09/09(土) 15:13:04 ID:TUqB
自分でキー配列いじる自作キーボードの時代や
70: 23/09/09(土) 15:19:59 ID:FQg4
Macみたいにinsertキー自体廃止したプラットフォームもあるね
71: 23/09/09(土) 15:22:09 ID:2Vjh
ctr fn alt space
この辺の並びがバラバラなのやめてほしい
元スレ:https://hayabusa.open2ch.net/test/read.cgi/livejupiter/1694237889/
この辺の並びがバラバラなのやめてほしい
コメント