1: 2025/06/06(金) 01:27:40.37 ID:4Bvw4cbX0
圧倒的強さで王者の座は揺るがない
2: 2025/06/06(金) 01:28:18.82 ID:4Bvw4cbX0
これから先もずっと王者なんやろうな
4: 2025/06/06(金) 01:28:54.78 ID:AOsLG9Qg0
スティク型を手も口も汚さずに食べたい
5: 2025/06/06(金) 01:29:06.70 ID:ULEjYlxM0
それはない
デカいの一袋食べたら胃もたれする
デカいの一袋食べたら胃もたれする
6: 2025/06/06(金) 01:29:21.86 ID:RNEhzNwY0
暴君ハバネロというライバル出来たけどな
8: 2025/06/06(金) 01:31:58.86 ID:Nfq3kNKv0
わかる。強すぎるよな
9: 2025/06/06(金) 01:34:38.85 ID:PJ6KxdBz0
暴君ハバネロだが?
14: 2025/06/06(金) 01:37:32.68 ID:jzXGQfEf0
>>9
なんか最近そんな辛くなくね?
一昔前はもっと辛かった気がする
なんか最近そんな辛くなくね?
一昔前はもっと辛かった気がする
20: 2025/06/06(金) 01:41:34.52 ID:rcPMFJxU0
>>14
出始めの頃辛かったよな
今は雑魚い
出始めの頃辛かったよな
今は雑魚い
10: 2025/06/06(金) 01:35:19.06 ID:sQCwMspw0
カレーカラムーチョってあったな
11: 2025/06/06(金) 01:35:31.35 ID:20q4fdrT0
スティックとポテチ型どっちが正史なんや?
12: 2025/06/06(金) 01:35:54.44 ID:aRRsPGGi0
>>11
最初に出たのはスティックタイプ
最初に出たのはスティックタイプ
13: 2025/06/06(金) 01:37:22.23 ID:KcsTm1iE0
確かに旨辛系はカラムーチョ1択やな
15: 2025/06/06(金) 01:38:34.62 ID:EwIgoAEN0
ご飯と食っても美味い
19: 2025/06/06(金) 01:41:12.16 ID:PJ6KxdBz0
>>15
それは無い
それは無い
16: 2025/06/06(金) 01:39:18.00 ID:aRRsPGGi0
辛くないカラムーチョってあったよな
17: 2025/06/06(金) 01:39:23.70 ID:H4vPnOL50
Lサイズ中毒になったわ
18: 2025/06/06(金) 01:39:59.63 ID:H4vPnOL50
マヨ+砕いたカラムーチョ+ご飯
21: 2025/06/06(金) 01:44:42.02 ID:0x4JkJSi0
ポテチに比べて値段1.5倍くらいするよな
22: 2025/06/06(金) 01:47:05.29 ID:tTBEnF+J0
子供の頃めちゃくちゃ好きやったわ
今はほぼ食わんが
今はほぼ食わんが
23: 2025/06/06(金) 01:55:22.88 ID:fEUda9Gt0
思ったより塩分高くて泣く泣く止めた
26: 2025/06/06(金) 02:01:32.05 ID:TZAEtDbs0
一緒にデカビタ飲むのが至高や
28: 2025/06/06(金) 02:02:34.83 ID:bAehbQ6F0
もう少し甘みを抑えて辛味を増して欲しいわ
29: 2025/06/06(金) 02:02:55.53 ID:/zxgUxjx0
スナック世界王者決定戦はプリングルスとカラムーチョになると見てる
何故これを世界に持って行かないのか
31: 2025/06/06(金) 02:05:16.57 ID:4p09XzzB0
>>29
たぶん欧米人は嫌いだよ
たぶん欧米人は嫌いだよ
30: 2025/06/06(金) 02:04:22.66 ID:4p09XzzB0
味の決め手は甘味と旨味なんだよな
そこがわからないから他のメーカーの辛いスナックは売れない
そこがわからないから他のメーカーの辛いスナックは売れない
34: 2025/06/06(金) 02:05:58.28 ID:TZAEtDbs0
>>30
これなんよ
ただただ辛いだけじゃダメやねん
旨味があるからヤミツキになる訳で
これなんよ
ただただ辛いだけじゃダメやねん
旨味があるからヤミツキになる訳で
32: 2025/06/06(金) 02:05:42.88 ID:bAehbQ6F0
プリングルスは改悪したからなあ
35: 2025/06/06(金) 02:06:13.83 ID:giEZvpeld
激辛マニアやろ
36: 2025/06/06(金) 02:20:02.91 ID:5MrbY54K0
こんな時間なのにカラムーチョ食べたくなってきたわ
責任とれ
責任とれ
38: 2025/06/06(金) 02:28:23.65 ID:iS4IsgEf0
チップスタイプの方が好きなんやが異端か?
39: 2025/06/06(金) 02:29:07.22 ID:+hRZWHih0
プリングルスの筒細くなりすぎやろ
40: 2025/06/06(金) 02:31:31.26 ID:44hFlIXa0
プリングルスのやつは辛いと言うより痛い
カラムーチョくらいの辛さがちょうどええ
カラムーチョくらいの辛さがちょうどええ
41: 2025/06/06(金) 02:33:49.89 ID:7XlDpMHO0
うまいよなー
42: 2025/06/06(金) 02:49:27.55 ID:1uhRO75R0
まだあったんかカラムーチョ
43: 2025/06/06(金) 02:50:06.94 ID:42VRgNUz0
暴君ハバネロってローマ帝国のネロ帝と掛けてたんやな
初めて食べたときネロ帝なんて知らんかったからいままて気づかんかった
初めて食べたときネロ帝なんて知らんかったからいままて気づかんかった
44: 2025/06/06(金) 02:51:40.92 ID:6bhKfU3D0
>>43
ちなみにカラムーチョのムーチョは
スペイン語で「とても」って意味やで
ちなみにカラムーチョのムーチョは
スペイン語で「とても」って意味やで
48: 2025/06/06(金) 03:22:01.57 ID:aRRsPGGi0
>>44
英語のmuchにあたる単語やなmucho
英語のmuchにあたる単語やなmucho
45: 2025/06/06(金) 02:52:21.33 ID:6bhKfU3D0
何故かすっぱムーチョにドハマリしたわ
46: 2025/06/06(金) 02:58:35.18 ID:uPMuef2N0
ほんま10袋でも100袋でも食べれるわあれカルビーのうすしおとかは8袋でギブやったけど
47: 2025/06/06(金) 03:13:15.74 ID:c4kXANjd0
こいつくらいしかおらん
49: 2025/06/06(金) 03:29:25.48 ID:4F+JxVw/a
ポテチとスティックの原材料見たら結構違うんやがあれは何なん
元スレ:https://nova.5ch.net/test/read.cgi/livegalileo/1749140860/
コメント