1: 23/10/03(火) 09:43:43 ID:Q5eI
ネットサーフィンできればいいんやが
どっちのがコスパいい?
どっちのがコスパいい?
2: 23/10/03(火) 09:44:45 ID:DrGl
スマホ次第
3: 23/10/03(火) 09:46:34 ID:Q5eI
>>2
スマホはiPhoneや
スマホはiPhoneや
10: 23/10/03(火) 09:51:06 ID:DrGl
>>3
ほならアンドロタブやな
Xiaomiがええで
ほならアンドロタブやな
Xiaomiがええで
13: 23/10/03(火) 09:52:15 ID:Q5eI
>>10
なんでスマホがiPhoneならドロがいいんや
なんでスマホがiPhoneならドロがいいんや
17: 23/10/03(火) 09:54:01 ID:DrGl
>>13
似たり寄ったりなもん持っててもしゃーないやろ
似たり寄ったりなもん持っててもしゃーないやろ
23: 23/10/03(火) 09:56:12 ID:Q5eI
>>17
まあそうやけどドロのアプリって
結構色々ある感じか?
まあそうやけどドロのアプリって
結構色々ある感じか?
25: 23/10/03(火) 09:57:02 ID:L9BA
>>23
大体ある
最近goodnoteも泥版出たしApple musicとかもある
大体ある
最近goodnoteも泥版出たしApple musicとかもある
31: 23/10/03(火) 10:00:25 ID:Q5eI
>>25
アップルのアプリも使えるんか
じゃあドロはどっちのアプリも使える感じなんやな
おもしろそうや
アップルのアプリも使えるんか
じゃあドロはどっちのアプリも使える感じなんやな
おもしろそうや
4: 23/10/03(火) 09:47:10 ID:xuYZ
コスパならiPad
安いのがいいなら泥
安いのがいいなら泥
5: 23/10/03(火) 09:47:42 ID:Q5eI
>>4
泥は安いけどスペックいまいちってこと?
泥は安いけどスペックいまいちってこと?
6: 23/10/03(火) 09:49:08 ID:xuYZ
泥の安いの選べばいい
iPadは選択肢ないだろ
iPadは選択肢ないだろ
8: 23/10/03(火) 09:50:36 ID:Q5eI
>>6
なにがいいんや
Amazonのfireとか?
なにがいいんや
Amazonのfireとか?
7: 23/10/03(火) 09:49:43 ID:L9BA
ネットサーフィンくらいなら安い泥タブでええ
iPadは今だと最新機種は最低6万くらいからスタートになるから覚悟が必要
iPadは今だと最新機種は最低6万くらいからスタートになるから覚悟が必要
11: 23/10/03(火) 09:51:50 ID:Q5eI
>>7
miniもそんなするんやっけ
ちょっと高くても長く使えるならいい
miniもそんなするんやっけ
ちょっと高くても長く使えるならいい
9: 23/10/03(火) 09:51:03 ID:BIfg
miniと比べたらmini一択や
14: 23/10/03(火) 09:52:43 ID:Q5eI
>>9
miniはコスパがそんなにいいんか
miniはコスパがそんなにいいんか
12: 23/10/03(火) 09:52:06 ID:Q0JL
ストレスを限りなく減らしたいならIpadやな、泥はまじでタブレットにも力入れてくれ😭
15: 23/10/03(火) 09:52:58 ID:Q5eI
>>12
ドロはどういうストレスがあるんや
ドロはどういうストレスがあるんや
29: 23/10/03(火) 09:59:50 ID:Q0JL
>>15
昔持ってた程度の知識やから話半分で聞いてほしいが、泥タブは全体的に動作がもっさりしとるんや、それこそ高い金ださないといい動作できない。
個人的にはappleOSのが動作が好きだな
昔持ってた程度の知識やから話半分で聞いてほしいが、泥タブは全体的に動作がもっさりしとるんや、それこそ高い金ださないといい動作できない。
個人的にはappleOSのが動作が好きだな
34: 23/10/03(火) 10:02:15 ID:Q5eI
>>29
スペックいまいちな感じなんか
自分がどこまでなら遅くてもいいかって感じやな
スペックいまいちな感じなんか
自分がどこまでなら遅くてもいいかって感じやな
38: 23/10/03(火) 10:07:05 ID:Q0JL
>>34
高い金ださないと明らかにディレイがあるのわかると思う、ネット見るようで妥協するか金を積むか、だったらipadかなってなる。iphoneで使い慣れてるし
高い金ださないと明らかにディレイがあるのわかると思う、ネット見るようで妥協するか金を積むか、だったらipadかなってなる。iphoneで使い慣れてるし
40: 23/10/03(火) 10:08:24 ID:Q5eI
>>38
ネットサーフィン程度でも結構差を感じる?
それならiPadminiの方がよさそうやな
一日に3時間以上は使ってる気がするし
ネットサーフィン程度でも結構差を感じる?
それならiPadminiの方がよさそうやな
一日に3時間以上は使ってる気がするし
16: 23/10/03(火) 09:53:26 ID:vONA
現世代のMINI高すぎるんよ
でもスペック良いし長く使えると思うで
でもスペック良いし長く使えると思うで
22: 23/10/03(火) 09:55:35 ID:Q5eI
>>16
調べたら8万すんのか
まあ8年くらい使えるならええか
調べたら8万すんのか
まあ8年くらい使えるならええか
19: 23/10/03(火) 09:54:20 ID:L9BA
長く使うなら高い泥タブでもiPadでもどっちでもええ
動画見たりネットサーフィンするくらいなら安い泥タブでも問題ないから好きなの選んでもろて
動画見たりネットサーフィンするくらいなら安い泥タブでも問題ないから好きなの選んでもろて
46: 23/10/03(火) 10:15:40 ID:m2eb
ワイGalaxyやしギャラクシータブほしいんやがお値段がな
49: 23/10/03(火) 10:19:24 ID:Q5eI
>>46
ギャラクシーもお高いな
同じ機種だとなんか連携できるんやろか
ギャラクシーもお高いな
同じ機種だとなんか連携できるんやろか
47: 23/10/03(火) 10:16:11 ID:Q0JL
スマホもタブレットもどこ見ても10万超えてくるのなんなん😭
51: 23/10/03(火) 10:20:32 ID:Q5eI
>>47
性能高い機種はどんどん値段高くなってるな
iPhoneはseなかったら手が出ないわ
性能高い機種はどんどん値段高くなってるな
iPhoneはseなかったら手が出ないわ
64: 23/10/03(火) 10:46:32 ID:4o38
用途がネサフ動画視聴程度で安く済ませたくてGooglePlay導入のリスク負えるならFireタブ
それ以外ならiPad
間違っても中華タブは買うな
元スレ:https://hayabusa.open2ch.net/test/read.cgi/livejupiter/1696293823/
それ以外ならiPad
間違っても中華タブは買うな
コメント