1: 2024/07/27(土) 16:01:06.79 ID:yzC0TD3d0
そこそこいい肉でやきまる使ってもイマイチ🥺
2: 2024/07/27(土) 16:01:55.44 ID:CxOSlBnG0
やきまるやなくて炙りや使いなはれ
4: 2024/07/27(土) 16:02:26.65 ID:yzC0TD3d0
>>2
煙やばいやろ
煙やばいやろ
3: 2024/07/27(土) 16:02:21.82 ID:O43RUznK0
タレも微妙
6: 2024/07/27(土) 16:02:46.28 ID:yzC0TD3d0
>>3
やはりタレは自作した方がいいのかな
やはりタレは自作した方がいいのかな
39: 2024/07/27(土) 16:12:20.30 ID:jpYVCwjf0
>>6
すりおろしニンニク+しょうゆだけでうまい
すりおろしニンニク+しょうゆだけでうまい
50: 2024/07/27(土) 16:18:19.08 ID:O43RUznK0
>>39
むしろタレよりこっちのほうがマシやな
むしろタレよりこっちのほうがマシやな
8: 2024/07/27(土) 16:03:12.52 ID:yeQJVQgp0
わかる
ステーキもイマイチ
ステーキもイマイチ
10: 2024/07/27(土) 16:03:41.15 ID:CYpWCIf4M
なんかコレジャナイ感あるんよな
11: 2024/07/27(土) 16:03:41.24 ID:NVuo/wSSd
七輪でやる
12: 2024/07/27(土) 16:04:01.83 ID:yzC0TD3d0
店で食べる食べ放題のやっすい肉の方が美味しく感じる🥺
14: 2024/07/27(土) 16:04:09.70 ID:HX/yjRsV0
炭火じゃないとな
17: 2024/07/27(土) 16:04:58.14 ID:tMig8Kn7d
タレにごま油混ぜてジップロックでモミモミ30分漬け込む
18: 2024/07/27(土) 16:05:00.92 ID:918BgoQO0
前日から下味しっかり漬けろ家焼肉は下拵えが勝負や
20: 2024/07/27(土) 16:05:37.54 ID:uXy3ehJW0
ワイの家はホップレや🥺
21: 2024/07/27(土) 16:05:40.83 ID:CxOSlBnG0
タレは叙々苑かジャンで
24: 2024/07/27(土) 16:06:17.06 ID:yzC0TD3d0
なんなら野菜すら店よりマズイ気がする🥺
26: 2024/07/27(土) 16:07:12.72 ID:kclookz60
刺し身や寿司なんかは高い=旨いけど肉は黒毛和牛買っても家ならボチボチやわ
27: 2024/07/27(土) 16:07:51.78 ID:aRQ29FSXd
汗かきながら庭でBBQしようや
身体もメンタルも健康になるかもしれんぞ
身体もメンタルも健康になるかもしれんぞ
32: 2024/07/27(土) 16:08:55.65 ID:yzC0TD3d0
>>27
隣家が近すぎて無理🥺
隣家が近すぎて無理🥺
35: 2024/07/27(土) 16:09:58.21 ID:2njh/tPl0
味の素アンチじゃなければ肉に味の素振りかけて30分くらい置いとけばうまいよ
36: 2024/07/27(土) 16:10:20.23 ID:0ueiISzU0
七輪使えば店や
37: 2024/07/27(土) 16:10:39.99 ID:SbElr8EE0
この油でべとべとになった家掃除せなあかんなと考えるとどんなうまい肉もまずくなるわ
38: 2024/07/27(土) 16:11:01.12 ID:CxOSlBnG0
おすすめは
コンロは炙りや
タレは叙々苑かジャン
これらが家庭では最適解やろ
コンロは炙りや
タレは叙々苑かジャン
これらが家庭では最適解やろ
40: 2024/07/27(土) 16:12:25.49 ID:MfWBdnx70
部屋でやると火災報知器なるわ
42: 2024/07/27(土) 16:13:49.29 ID:kclookz60
タレ漬けのが旨いけどタレ漬け焼いたら煙がスゴいんや
49: 2024/07/27(土) 16:17:58.37 ID:AoCSKYxM0
スーパーにある最初から味付いてるやつが美味い
54: 2024/07/27(土) 16:22:17.02 ID:dC9oaTN10
ホットプレートは論外
カセットコンロで網焼きが最低ライン
それでも排気ダクトないと地獄
カセットコンロで網焼きが最低ライン
それでも排気ダクトないと地獄
56: 2024/07/27(土) 16:22:51.08 ID:pIWuxLCQ0
結局タレが大事やよね
しま田使ってみたいンゴ
しま田使ってみたいンゴ
60: 2024/07/27(土) 16:25:32.38 ID:WgQdDb0M0
窓開けて換気扇回して七輪やろなぁ
鉄板は油も水分も抜けんからべちゃっとした焼き上がりにしかならんのや
炭と煙で燻された匂いもでかい
鉄板は油も水分も抜けんからべちゃっとした焼き上がりにしかならんのや
炭と煙で燻された匂いもでかい
62: 2024/07/27(土) 16:26:33.08 ID:XQIWDqHP0
やっぱ炭火でやかんとな
63: 2024/07/27(土) 16:26:55.06 ID:nLdZvwOc0
謎だよなー
家でやるとなんか違うんよな
やっぱタレなんか?
家でやるとなんか違うんよな
やっぱタレなんか?
73: 2024/07/27(土) 16:34:55.32 ID:bVOleFPK0
そもそももう焼肉屋に行っても思ったほど食えないわ
75: 2024/07/27(土) 16:36:48.14 ID:VJKp13Av0
庭で七輪かバーベキューコンロ出すぐらいでええわ
今って食べ放題でもレベル高いし家の中は労力の割に合わんわ
今って食べ放題でもレベル高いし家の中は労力の割に合わんわ
76: 2024/07/27(土) 16:37:09.33 ID:FnhK9oa40
肉てスーパーで買ってないやろな
絶対肉屋で買えよ、別物やぞ
絶対肉屋で買えよ、別物やぞ
87: 2024/07/27(土) 16:47:31.88 ID:yzC0TD3d0
今度から肉漬け込むわ🥺
91: 2024/07/27(土) 16:51:42.49 ID:eyBO2VOG0
ちゃんと処理してタレ漬けにすると少しマシになるぞ
まぁ炭火には絶対勝てんがな
まぁ炭火には絶対勝てんがな
94: 2024/07/27(土) 16:53:40.11 ID:r5AxL94E0
今日び焼肉屋でも炭火少ないよね
部屋でできるもんならやりたいが
部屋でできるもんならやりたいが
95: 2024/07/27(土) 16:54:50.76 ID:e+VFEc1C0
ホットプレートだと油がパチパチ跳ねるのが何より嫌だ
100: 2024/07/27(土) 16:59:43.97 ID:Xasilrc20
なんでやろわかる
111: 2024/07/27(土) 17:08:54.42 ID:hE8UkqA40
ホルモン焼いたら脂飛散して匂いがしばらく取れなかったわ
124: 2024/07/27(土) 17:21:55.47 ID:RmPyXIslM
ワイは炉端焼き器つこうとる
ホルモン焼かなければケムリン全然デー編
ホルモン焼かなければケムリン全然デー編
128: 2024/07/27(土) 17:28:35.38 ID:icMoAuGo0
わかる焼き丸勝った時は何度かやったけどもう数年使ってないわ
油落ちるからそこそこ良いけどその受け皿洗うのわいだし大変すぎる
元スレ:https://nova.5ch.net/test/read.cgi/livegalileo/1722063666/
油落ちるからそこそこ良いけどその受け皿洗うのわいだし大変すぎる
コメント