1: 2025/01/15(水) 23:59:07.60 ID:7cn+qKkQ0
どうしろと
2: 2025/01/15(水) 23:59:24.76 ID:tLJBga+5H
ジンギスカン
3: 2025/01/16(木) 00:00:08.23 ID:QHuxDx6T0
>>2
タレいらないよな
シンプルに塩コショウで食った方が美味い
タレいらないよな
シンプルに塩コショウで食った方が美味い
9: 2025/01/16(木) 00:01:36.27 ID:ZvLK+lEF0
>>3
それは今だから言えるんだけどな
昔は食用に向かない臭い国産羊肉しかなかったからタレでごまかして食べてた
オージーやニュージーランドから食用ラム肉が入ってくるようになってからは普通に塩コショウで食うのが一番うまい
それは今だから言えるんだけどな
昔は食用に向かない臭い国産羊肉しかなかったからタレでごまかして食べてた
オージーやニュージーランドから食用ラム肉が入ってくるようになってからは普通に塩コショウで食うのが一番うまい
4: 2025/01/16(木) 00:00:31.78 ID:S77SH/4k0
モランボンのジャンが合うだろ
8: 2025/01/16(木) 00:01:27.93 ID:X08o1I4Pd
俺はそんなに嫌じゃないけどな
10: 2025/01/16(木) 00:01:59.27 ID:QHuxDx6T0
>>8
インドカレー屋行ったらマトン選ぶくらいにはワイも好きやぞ
インドカレー屋行ったらマトン選ぶくらいにはワイも好きやぞ
13: 2025/01/16(木) 00:03:31.34 ID:6/Xr4T8K0
塩コショウでいける
15: 2025/01/16(木) 00:03:54.31 ID:a6mlU41B0
羊、山羊、ロバは不思議と日本に根付かなかったのよね
中国との交流で日本に少数入ってるはずだけど
馬は根付いたけど粗食に強く山岳部に適した羊、山羊、ロバは根付かなかった
中国との交流で日本に少数入ってるはずだけど
馬は根付いたけど粗食に強く山岳部に適した羊、山羊、ロバは根付かなかった
26: 2025/01/16(木) 00:17:56.91 ID:B1WRg76t0
>>15
いくらでも草木をエサにできそうやのになんでなんやろな
いくらでも草木をエサにできそうやのになんでなんやろな
48: 2025/01/16(木) 00:33:29.01 ID:RetU986T0
>>15
馬と牛は農耕に使えたけど
山羊、羊は使えないやろ
ロバは牛馬に比べて小さくて非力だからかな?
馬と牛は農耕に使えたけど
山羊、羊は使えないやろ
ロバは牛馬に比べて小さくて非力だからかな?
49: 2025/01/16(木) 00:34:34.53 ID:RetU986T0
>>48
そもそも牛馬を本格的に食うようになるのは明治以降だろ
食うためではなく使うためで牛馬を飼ってたんだからその視点で考えるべきだろ
そもそも牛馬を本格的に食うようになるのは明治以降だろ
食うためではなく使うためで牛馬を飼ってたんだからその視点で考えるべきだろ
16: 2025/01/16(木) 00:04:48.64 ID:cmknFofK0
醤油でいける
17: 2025/01/16(木) 00:05:16.48 ID:tKJLylVI0
塩
ハイ論破
ハイ論破
19: 2025/01/16(木) 00:07:01.85 ID:tFvKDGOV0
さてはラムしゃぶ食った事ないな?
25: 2025/01/16(木) 00:15:30.56 ID:QHuxDx6T0
>>19
中国東北部で食われてるみたいなやつか?
白菜の漬物といっしょに食べるやつ
中国東北部で食われてるみたいなやつか?
白菜の漬物といっしょに食べるやつ
20: 2025/01/16(木) 00:08:23.87 ID:STr2djau0
山椒でいける
24: 2025/01/16(木) 00:14:35.06 ID:QHuxDx6T0
>>20
スパイスみたいなもんやろ
スパイスみたいなもんやろ
21: 2025/01/16(木) 00:10:19.01 ID:rCC9MIpzd
牛豚鶏の次に食われてる肉てなんだろ
27: 2025/01/16(木) 00:18:36.40 ID:mNW1Erg60
ここだけの話「味噌」な
28: 2025/01/16(木) 00:19:22.38 ID:QHuxDx6T0
>>27
漬けるんか?
煮るんか?
漬けるんか?
煮るんか?
30: 2025/01/16(木) 00:19:44.43 ID:+o4WL6Ef0
普通に牛肉と同じように食える
あの独特の味がうまい
あの独特の味がうまい
33: 2025/01/16(木) 00:21:02.48 ID:Jo5P4/iC0
クミンとかパクチーみたいな同じくらい臭い強いの合わせたらほんま美味い
35: 2025/01/16(木) 00:22:57.37 ID:6vOZ0Vjz0
なんか謎に羊肉憎んでるやついるよな
36: 2025/01/16(木) 00:23:13.11 ID:3lUVFhnG0
ベル食品のタレ売ってないの?あれじゃないと塩コショウぐらいしか無理だろ
39: 2025/01/16(木) 00:25:06.97 ID:cEsujvtpM
ワイの家だと青唐辛子入りの味噌塗って食うが美味いぞ
パッパが自作してるやつや
パッパが自作してるやつや
43: 2025/01/16(木) 00:28:34.52 ID:QHuxDx6T0
>>39
うまそ~
うまそ~
42: 2025/01/16(木) 00:28:31.28 ID:xdxGgfWJ0
塩麹とかどうや
45: 2025/01/16(木) 00:29:35.38 ID:I5YNBc+td
カレーとか火鍋みたいなスパイスまみれにして煮込む料理が基本じゃないか
ニンニクやクミンとか塗りまくって焼いたり
ニンニクやクミンとか塗りまくって焼いたり
46: 2025/01/16(木) 00:31:32.19 ID:cmknFofK0
普通にジンギスカンでええがなと
47: 2025/01/16(木) 00:31:46.04 ID:jVVr3sOed
めちゃくちゃ脂出る
50: 2025/01/16(木) 00:35:13.32 ID:WQ6wjDhO0
ジンギスカンはジンギスカンのタレ以外合わない
52: 2025/01/16(木) 00:39:25.33 ID:cmknFofK0
>>50
それでええやろ
それでええやろ
51: 2025/01/16(木) 00:36:17.55 ID:RetU986T0
豚を食うようになったのも明治以降だし
馬を軍馬にするために食用で豚を育てたんだっけか
元スレ:https://nova.5ch.net/test/read.cgi/livegalileo/1736953147/
馬を軍馬にするために食用で豚を育てたんだっけか
コメント