1: 24/03/18(月) 11:02:10 ID:2KLr
市販の薬も病院の薬も効かん
もう終わりや
もう終わりや
9: 24/03/18(月) 11:07:42 ID:8Sxc
>>1
病院で薬効かない相談してもダメな感じ?
辛いなぁ
病院で薬効かない相談してもダメな感じ?
辛いなぁ
10: 24/03/18(月) 11:10:11 ID:2KLr
>>9
これから行くけど30日分貰ったから飲み終えてから行く
これから行くけど30日分貰ったから飲み終えてから行く
12: 24/03/18(月) 11:13:47 ID:8Sxc
>>10
効かない薬飲んでもしゃーないし行ったがいいよ
効かない薬飲んでもしゃーないし行ったがいいよ
13: 24/03/18(月) 11:16:11 ID:2KLr
>>12
おう
おう
2: 24/03/18(月) 11:03:19 ID:jrEr
病院の薬効かないことあるんか
舌下免疫療法とか鼻粘膜焼くとか試してみたら
舌下免疫療法とか鼻粘膜焼くとか試してみたら
8: 24/03/18(月) 11:06:34 ID:G1rj
>>2
ワイもアレロック効かないわ
ワイもアレロック効かないわ
3: 24/03/18(月) 11:03:19 ID:DSdn
脇に冷たいペットボトル挟むのは効くのかな
4: 24/03/18(月) 11:04:06 ID:2KLr
>>3
それは冷たいからやだ
それは冷たいからやだ
5: 24/03/18(月) 11:05:34 ID:DSdn
>>4
すまん調べ直したら冷たくなくてもいいみたいや
鼻は通るけど鼻水を止める効果はないのかそこについては出て来なかったわ
すまん調べ直したら冷たくなくてもいいみたいや
鼻は通るけど鼻水を止める効果はないのかそこについては出て来なかったわ
6: 24/03/18(月) 11:05:43 ID:pSZX
花粉飛ぶ前から薬飲んどかないと…
7: 24/03/18(月) 11:05:50 ID:Mvor
鼻にティッシュ詰めてたら収まるやろ
11: 24/03/18(月) 11:10:20 ID:2KLr
>>7
びしょびしょになる
びしょびしょになる
14: 24/03/18(月) 11:32:36 ID:IyMw
しゃーない
スギ植えた奴を恨め
スギ植えた奴を恨め
15: 24/03/18(月) 11:34:00 ID:LWQS
6月になったら減感作療法の舌下免疫療法始めるとええで
ワイは毎年薬飲んでてもジュルジュルびしょびしょだったのが、今年はちょっとの薬で一切出ないわ
ワイは毎年薬飲んでてもジュルジュルびしょびしょだったのが、今年はちょっとの薬で一切出ないわ
17: 24/03/18(月) 13:10:00 ID:2KLr
>>15
ちょっと何言ってるかわからん
ちょっと何言ってるかわからん
19: 24/03/18(月) 13:18:56 ID:LWQS
>>17
花粉の成分が入った薬を毎日飲んでいると身体が慣れてアレルギー反応起こさなくなるよ、っていう治療法やで
花粉がおさまる6月からやるで
花粉の成分が入った薬を毎日飲んでいると身体が慣れてアレルギー反応起こさなくなるよ、っていう治療法やで
花粉がおさまる6月からやるで
24: 24/03/18(月) 13:20:28 ID:2KLr
>>19
いくらくらい?
いくらくらい?
25: 24/03/18(月) 13:20:49 ID:LWQS
>>24
月2000円くらいや
少なくとも3年は毎日飲むで
月2000円くらいや
少なくとも3年は毎日飲むで
27: 24/03/18(月) 13:21:15 ID:wZ0H
>>25
毎日飲めるかな
忘れてまいそう
毎日飲めるかな
忘れてまいそう
36: 24/03/18(月) 13:23:27 ID:2KLr
>>25
たかい
たかい
37: 24/03/18(月) 13:23:40 ID:5mv9
>>36
えぇ
えぇ
18: 24/03/18(月) 13:15:42 ID:2KLr
>>15
ってか結局薬飲むのか
ってか結局薬飲むのか
16: 24/03/18(月) 11:36:05 ID:J2cp
北海道に引っ越せ
23: 24/03/18(月) 13:20:28 ID:G1rj
>>16
白樺花粉「よろしくニキーw」
白樺花粉「よろしくニキーw」
20: 24/03/18(月) 13:19:32 ID:z7dg
昨日まで薬我慢してた分ビラノア解禁して効きまくって快感だわ
21: 24/03/18(月) 13:19:42 ID:5mv9
今年そうでもなくね
26: 24/03/18(月) 13:21:05 ID:nG1I
あらゆるアレルギー症状に酷使されるビラノアくん
30: 24/03/18(月) 13:21:45 ID:z7dg
>>26
ビラノア最強だわ
眠くならんのにアレルギー止まる
ついでに他のアレルギーにも何故か効く
ビラノア最強だわ
眠くならんのにアレルギー止まる
ついでに他のアレルギーにも何故か効く
31: 24/03/18(月) 13:22:23 ID:hexw
だから症状出る前に飲んどけって😡
32: 24/03/18(月) 13:22:28 ID:5mv9
病院行ってビラノアもらったら安すぎワロタ
ドラストで買うのアホらしいわ
ドラストで買うのアホらしいわ
34: 24/03/18(月) 13:23:19 ID:z7dg
内科でも耳鼻科でも皮膚科でも処方されるビラノア
薬価も安くて優秀
日本人の常備薬
薬価も安くて優秀
日本人の常備薬
35: 24/03/18(月) 13:23:22 ID:wZ0H
薬ごときで花粉症治る奴って『浅い』よな
39: 24/03/18(月) 13:24:03 ID:G1rj
>>35
これ
これ
40: 24/03/18(月) 13:24:12 ID:2KLr
>>35
じゃあワイは深いなって思ったけど何が深いの?
じゃあワイは深いなって思ったけど何が深いの?
41: 24/03/18(月) 13:24:41 ID:5mv9
>>40
闇や
闇や
38: 24/03/18(月) 13:23:51 ID:nxg1
市販のは効果ないけど病院のは効果あるワイはまだましなんやな…
43: 24/03/18(月) 13:25:21 ID:2KLr
ちなワイはレボセチリジンや
44: 24/03/18(月) 13:25:29 ID:be2J
アレロック飲んどけば大丈夫や!
45: 24/03/18(月) 13:26:29 ID:2KLr
月2000円って高くない?
48: 24/03/18(月) 13:27:33 ID:2KLr
眠くなったり眠くならなかったりは人によって違うらしいよ
53: 24/03/18(月) 13:29:29 ID:mC3n
花粉症だけどノーガードや
薬って効くの?
薬って効くの?
55: 24/03/18(月) 13:29:55 ID:G1rj
>>53
今まで飲んできてないなら普通に効く可能性高いと思うよ
今まで飲んできてないなら普通に効く可能性高いと思うよ
54: 24/03/18(月) 13:29:43 ID:2KLr
昨夜は鼻水が喉に溜まりすぎて咽せて起きたよ
56: 24/03/18(月) 13:30:10 ID:UnaI
アレグラが効くワイ、高みの見物
58: 24/03/18(月) 13:30:20 ID:2KLr
>>56
いいなぁ
いいなぁ
57: 24/03/18(月) 13:30:14 ID:2KLr
最初だけかもな
59: 24/03/18(月) 13:30:20 ID:rueH
なんか乳酸菌飲料が効くとか最近よく言ってんな
61: 24/03/18(月) 13:30:51 ID:TceO
実は花粉じゃないかもよハウスダストとか黄砂が原因だったりして
62: 24/03/18(月) 13:30:58 ID:5mv9
ダニとか
65: 24/03/18(月) 13:33:01 ID:mC3n
毎年辛い辛い言いながら時間が過ぎるのを待ってる
66: 24/03/18(月) 13:33:17 ID:2KLr
>>65
もうこれしかないわ
もうこれしかないわ
71: 24/03/18(月) 13:35:32 ID:G1rj
>>65
あまりにもつらすぎて特にやりたいこともないのに那覇行く飛行機予約しちゃった😤
あまりにもつらすぎて特にやりたいこともないのに那覇行く飛行機予約しちゃった😤
67: 24/03/18(月) 13:33:52 ID:2KLr
鼻水ストローで吸うみたいなやつ誰かにやってほしいわ
69: 24/03/18(月) 13:34:50 ID:2KLr
シャワーの時が一番楽
72: 24/03/18(月) 13:36:24 ID:egCA
耳鼻科いって焼いてもらえよ1年はもつらしい
74: 24/03/18(月) 13:39:25 ID:2KLr
>>72
え?なに焼くの?
え?なに焼くの?
73: 24/03/18(月) 13:38:38 ID:xJn0
根気よく通えるならペインクリックの星状神経節ブロック療法もええんやが
77: 24/03/18(月) 13:41:31 ID:gns9
鼻うがいも良いらしいぞ
78: 24/03/18(月) 13:41:43 ID:2KLr
>>77
怖いからやだ
怖いからやだ
80: 24/03/18(月) 13:42:24 ID:G1rj
>>77
結構いいけど鼻うがいで届くとこより奥に花粉入ってる感じがして全然鼻水は止まらん
結構いいけど鼻うがいで届くとこより奥に花粉入ってる感じがして全然鼻水は止まらん
79: 24/03/18(月) 13:41:57 ID:2KLr
喉がツーンとするからやだ
85: 24/03/18(月) 13:46:54 ID:gns9
苦しい時にやればすっきりするって事よ
あわよくば鼻炎体質が治るかもかも?
あわよくば鼻炎体質が治るかもかも?
87: 24/03/18(月) 13:49:03 ID:ioCp
最近の花粉は凄いわ
今まで無かったのに俺も耐性なくなって辛いわ
今まで無かったのに俺も耐性なくなって辛いわ
目の痛み・鼻水そして俺は口の中がかゆいわ
俺と同じ奴おる?
88: 24/03/18(月) 13:49:30 ID:G1rj
>>87
口の奥のほうがかゆい
口の奥のほうがかゆい
90: 24/03/18(月) 13:51:36 ID:ioCp
>>88
ホントそれ
ホントそれ
93: 24/03/18(月) 14:54:05 ID:egCA
いま症状ひどいと言ってるのはアマチュアやね
1月ごろから薬飲んでるから軽くすんでる早めに飲みだすのが熟練者や
1月ごろから薬飲んでるから軽くすんでる早めに飲みだすのが熟練者や
94: 24/03/18(月) 15:01:03 ID:hfg3
余裕だったのに先週北海道から帰って来たら急に来たわ
95: 24/03/18(月) 15:05:17 ID:3Q9W
ホントは花粉に付着したPM2.5やろ
97: 24/03/18(月) 15:05:58 ID:Buqf
空気清浄機を使うと部屋にいる間はだいぶマシになるで
98: 24/03/18(月) 15:06:29 ID:3Q9W
プラズマクラスターとヘパフィルター様々
99: 24/03/18(月) 15:11:01 ID:8Sxc
黄砂もPMもしらっと花粉症と共に来てるね
元スレ:https://hayabusa.open2ch.net/test/read.cgi/livejupiter/1710727330/
コメント